• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2023年06月20日 イイね!

イタリア旅行その④、永遠の都ローマ。バチカン・スペイン広場・トレビの泉など。

イタリア旅行その④、永遠の都ローマ。バチカン・スペイン広場・トレビの泉など。
本日は6月12日(月)、イタリア4日目です。 今日の予定は朝フィレンツェを発って一路ローマへ。 昼食を済ましてバチカン、スペイン広場,トレビの泉などを観光の予定です。 朝、エレベーターで。皆さんご存知でしょうが、ヨーロッパのエレベーターは0階があります。昔はいわゆるグラウンドで馬をつなぐ場 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/20 22:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2023年06月20日 イイね!

イタリア旅行その③、花の都フィレンツェとピサの斜塔

イタリア旅行その③、花の都フィレンツェとピサの斜塔
本日は6月11日(日)、イタリア3日目です。 本日は世界最初にルネッサンスが花開いたフィレンツェを見学した後ピサの斜塔を巡ります。 その後またフィレンツェのホテルに。連泊ですので荷づくりが不要で楽ですね。 例によってホテル周辺を探検。ホテルはNIL HOTEL。 ここに停まっている車 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/20 11:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2023年06月19日 イイね!

イタリア旅行その②、水の都ベネチア

イタリア旅行その②、水の都ベネチア
本日はイタリア2日目。 水の都ベネチアを観光します。 昨夜は遅くホテルに着いたので、早朝ホテル周辺を探索。 朝食後、バスでベネチアの島部に異動。ベネチアは大陸部と島部に分かれますが大部分は大陸部です。島部は地盤沈下が今でも進んで生活も不便なので人口は減少中だそうです。観光関 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 17:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2023年06月18日 イイね!

イタリア旅行その①、関空からミラノへ

イタリア旅行その①、関空からミラノへ
6月8日(木、と言っても23:45発ですが)から昨日17日までイタリア旅行に行きました。 阪急トラピックスのツアーです。 イタリアの北から南まで代表的な観光地を網羅したツアーでした。 コロナで2020年から丸3年海外に行けませんでしたので、やっと!という感慨が。 JRで関西空港に到着。第一ターミ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 16:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2023年06月08日 イイね!

走りと乗り心地と経済性の鼎立

走りと乗り心地と経済性の鼎立
ロングツーリングが多く、時には山道走行が多い私には運転しやすく快適なこの車はピッタリです。
続きを読む
Posted at 2023/06/08 06:51:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月07日 イイね!

初見参、伊賀ゴルフコース

初見参、伊賀ゴルフコース
昨日のこと、雨が心配な中で伊賀ゴルフコースを回りました。 近鉄系列のコースですが、回るのは初めてです。 我家から約1時間。 到着。古いコースなので外観はそれを感じさせる場所も所々に。 ロッカールームはすっきりとリノベイションを。 (これはHPから) さあ、スタート。 アウト1 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/07 06:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2023年05月26日 イイね!

良いですが、バッテリーが?

年と共に脚力が弱くなってきましたので重宝しています。
続きを読む
Posted at 2023/05/26 15:55:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月25日 イイね!

新緑の「山の辺の道」を歩こう

新緑の「山の辺の道」を歩こう
昨日、所属団体の歩こう会で山の辺の道をウォーキングしました。 山の辺の道は奈良盆地東端を桜井市から奈良市に南北に通じる道で古代より利用されて来た道です。 今では奈良県民の格好のウォーキングコースとして愛されています。このコースは全長はかなり長いので北コースや南コース、或いはその一部分などに分けて ...
続きを読む
Posted at 2023/05/25 07:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名所旧跡 | 旅行/地域
2023年05月11日 イイね!

春の交通安全県民大会に行ってきました

春の交通安全県民大会に行ってきました
今日から奈良県では春の交通安全県民運動が始まります。 これに先立ち昨日いかるがホールで「春の交通安全県民大会」が開催され、行ってきました。 いかるがホール。駐車場は道を挟んで西の斑鳩南中に。そこから歩いて、 プログラム。 1時30分開始。主催者である奈良県知事の挨拶。 続いて ...
続きを読む
Posted at 2023/05/11 05:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路・交通 | 日記
2023年05月06日 イイね!

森の中に忽然と、陶芸空間 虹の泉

森の中に忽然と、陶芸空間 虹の泉
国道166号線を東吉野村から三重県に入ると間もなく道路の右側に忽然と開けた空間が。 そこには夥しい陶芸の作品が並べられています。 一人の男が夢に憑かれたように35年間かかって作り上げた芸術の空間です。 「陶芸空間 虹の泉」 昨日行ってきました。家人と東京から帰省の長男と。ここはかつて、ナニコレ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 07:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸術 | 旅行/地域

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation