• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

クラシックカーカフェ 2024 in 三重 秋季大会 に行ってきました

クラシックカーカフェ 2024 in 三重 秋季大会 に行ってきました
昨日のこと。 「CLASSIC CAR CAFE 2024秋季大会」が三重県の中勢グリーンパーク(Howaパーク)で開催され、行ってきました。 ミンともさんのバーバンさんの情報で知ったイベントですが、肝心のミンともさんは時間を間違え、会場に着いた時には肝心のイベントは終わった後だったとか。 最近 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 16:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートショー | クルマ
2024年11月03日 イイね!

東北紅葉狩り旅行 その③、盛岡城址公園、角館など

東北紅葉狩り旅行 その③、盛岡城址公園、角館など
今日は10月30日。旅行の3日目、最終日です。 昨日は朝早くから遅くまで動いたので、今日はゆっくり目で午前10時の出発です。最初に盛岡城址公園に行き、それから秋田県の角館に。それから空港に向かいますが時間的に余裕があったら道の駅に寄る予定です。 今日の朝食。和風です。 食事後、出発間際まで ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 21:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域
2024年11月02日 イイね!

東北紅葉狩り旅行 その②、蔦沼、奥入瀬、十和田湖

東北紅葉狩り旅行 その②、蔦沼、奥入瀬、十和田湖
旅行2日目です。 今日は盛岡から北に走って、蔦沼、奥入瀬渓流、十和田湖の紅葉狩りをして、また盛岡の同じホテルに帰ってきます。 結構な走行距離になり、奥入瀬では渋滞も予想されますので午前8時10分に出発の予定です。 まず朝食を。 普通のバイキングです。 朝食後にホテルを一周。ホテルパールシテ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 18:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域
2024年11月01日 イイね!

東北紅葉狩り旅行 その①、鳴子峡、中尊寺

東北紅葉狩り旅行 その①、鳴子峡、中尊寺
10月28日(月)から30日(水)まで東北地方の有名な紅葉の名所に行きました。 クラブツーリズムのツアーで、鳴子峡、中尊寺、蔦沼、奥入瀬渓流、十和田湖、盛岡城址公園、角館の7か所です。すべてが紅葉真っ盛りとはいきませんでしたが、天気にもまあまあ恵まれて良い旅でした。宜しければお付き合いください。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 18:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域
2024年10月30日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!
10月31日でみんカラを始めて10年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 嘗てに比べると頻度は少なくなりましたが、この一年も旅行記中心にブロクをアップしました。 行先は台湾、トルコ、スイスの外国と国内あちこちです。今も東北地方の紅葉狩旅行中です。旅は良いですね! これからも ...
続きを読む
Posted at 2024/10/30 08:14:18 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

大和路のコスモス、法起寺周辺と中宮寺跡公園

大和路のコスモス、法起寺周辺と中宮寺跡公園
奈良県内でも彼方此方からコスモスの花だよりが。 今が満開のようです。 今年は久しぶりに近場の斑鳩町、法起寺周辺と中宮寺跡公園に。 到着。法起寺さんの駐車場の柿もよく熟れているようです。 柿食えば・・・、法隆寺も近くです。 法起寺の東側にコスモス畑が広がっています。早速、 個人所有の田圃 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/23 05:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年10月10日 イイね!

飛鳥をウォーキング、キトラ古墳、高松塚古墳など

飛鳥をウォーキング、キトラ古墳、高松塚古墳など
昨日、所属のグループで飛鳥をウォーキングしました。この地域は「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」として奈良県内で4件目の世界文化遺産の登録を目指している遺跡群です。成功すればひとつの県で世界遺産が4つもあるのは他にないので、奈良県の歴史の奥深さが一層脚光を浴びるでしょうね。 昨日は午前7時ごろま ...
続きを読む
Posted at 2024/10/10 06:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名所旧跡 | 旅行/地域
2024年09月28日 イイね!

日本最大の伝建群地区、今井町を歩く

日本最大の伝建群地区、今井町を歩く
昨日、所属団体のウォーキング大会で橿原市の今井町を歩きました。 今井町は日本最大の重要伝統的建造物群保存地区として知られています。東西約600m、南北約300m、総戸数600戸と言われています。建物の大半は今でも普通の生活が行われていますが、由緒ある一部の建物が見物の対象として公開されています。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 06:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名所旧跡 | 旅行/地域
2024年09月17日 イイね!

さらばマイクロソフトマネー

さらばマイクロソフトマネー
私がパソコンを始めて30年を超えますが、長く使用しているソフトがあります。それはマイクロソフトマネー。家計簿ソフトですが、家計簿というよりは(金融)資産管理の優秀さに特徴があります。完全な複式簿記に立脚して現金とか預金とかの資産を中心にその増加・減少の要因を収入・消費の費目に分類するやり方です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 06:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2024年09月13日 イイね!

今年も始まります、秋の交通安全運動

今年も始まります、秋の交通安全運動
奈良県でも秋の交通安全県民運動が始まります。 9月21日から9月30日まで。 その決起集会が昨日、田原本町の弥生の里ホールで行われましたので行ってきました。所属団体の動員です。 到着。 ここは田原本町の図書館と同じ敷地にあります。 図書館の中を北に通っていくと、建物の中央が見える場所に ...
続きを読む
Posted at 2024/09/13 07:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道路・交通 | その他

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
1011121314 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝活②。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 17:27:06
ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation