• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

総司令官のCadillac

総司令官のCadillac 上はマッカーサー元帥の車、75リムジン

Limoは6ライト。

下は過去ブログに出した、家に残されている写真、リヤドアの後ろに窓は無いので普通のセダン、60スペシャル

訂正、どうやらシリーズ62らしい。

にしても大きいです、左に写っているOさんは大き目の背だったはず。

この車、進駐軍の払い下げと思いますが、元は上級士官クラスの車だったんでしょうね。


次はFord
ブログ一覧 | モノクロ | 日記
Posted at 2009/10/06 21:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Cadillac 60 Spesial From [ 冬の為のオンロード4WD ] 2009年10月26日 01:03
この方のブログを見ていてふと思ったんですが、'38キャデラック60スペシャルに関する記述のあった古雑誌の事を思い出し、探していたんです。 五十嵐 平達氏の本などを読み返すも見当たりませんでした。 ...
ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 1:23
( ̄。 ̄)ホーーォ。

歴史有る車デスねぇ~♪


さすが、都会♪(笑

その頃四国は。。。陸王しかなかったか?(゜_。)?
コメントへの返答
2009年10月7日 20:02
陸王って・・・

戦後ですが・・・

木炭車くらいは走っていたでしょ(爆

しかし、さすが元帥、フィリピンでもこの車を乗り回していたんですね。

2009年10月26日 7:00
亀レス御免^^

60S、再び登場ですね。
画像のOさん、フェンダーに寄りかかってるみたいで、キャデに負けず劣らず本当はもっと背が高いんですね?
「現場」の雰囲気を漂わせるOさんと親しそうな隣の男性ですが、運転席のもう一人は?
なんか「経理」とか「デスクワーク」と言う言葉を連想させる方ですね(笑

このキャデに関してある疑問が湧いてきました、どうも雑誌等で見る60Sにしては窓枠がおかしい・・・。
で、トラックバックさせていただきましたよ。

コメントへの返答
2009年10月26日 20:33
どうもです。

Oさんは、小さいときの記憶しかありませんが結構大きかった気がします。
隣はSさんですが、こちらは小柄だったの写真ではOさんが余計大きく見えます。

運転手さんは判りません、たぶん持ち込んだ人か、それこそ所有者のショーファーじゃないかと思います。

訂正、ありがとうございます。
さっそく、本文を変えておきました。

また、あったらよろしくです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/234678/48525718/
何シテル?   07/05 18:37
交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation