• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6ハロンのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

2020湯治の旅GoTo編(2)要目温泉

2020湯治の旅GoTo編(2)要目温泉さて、道の駅に泊まった翌朝は十和田湖を横目に青荷温泉に向かいます。
ここからが本当の湯治です。

目的地は青荷温泉より奥にある二庄内ダム、そのダムの建設で廃村になった要目地区の共同浴場である要目温泉。
まずは十和田湖近くのダム湖の虹の湖にある道の駅まで朝飯を食べてから、青荷温泉に向かう細い山道を進みます。


青荷温泉に折れるところを直進して舗装をたどって進むと右手に二庄内温泉があります、現在ダムは車輛進入禁止なので、そこに車を停めてMTBを準備して出発します。



ダム堰堤を渡りダムの下に続くダート林道を進んでいきます。



ダム下には放流を制御する建屋がありその脇を通るのですが、車が停まって何か操作か点検をしているみたいなので、いったん二庄内川添いの林道の奥に行ってみます。





7~8分進むと小さな橋の向こうに廃屋があったので向かってみました。



廃村になった家と思われますが、まだ朽ちてはいません。家の裏側に細い道がありまして、徒歩で進みましたが特に何も見つからず、再び林道に戻り奥に進みます。



ダムから流れ出る二庄内川は極めて狭い小川みたいな幅2mほどでダムの大きさからみると全く不釣り合いな川です。



さらに3~4分で広い場所に出ました、そこで道は途切れたので引き返します。



時刻は12時過ぎ、さっきの車も昼食に戻ったころだろうと思い、建屋を目指します。



車はいなくなり、建屋の脇の荒れた道を上り少し進むとブロック造りの建物があり、扉を開けるとお風呂が見えます。
ここが要目温泉ですね。



扉の一つにガムテで要目温泉と書かれているのですが、一瞬女湯となっているかと思いました(笑)



入口の奥に小さな湯舟、壁を隔ててもう一つあり男女別の湯小屋です。湯がどこから注がれているか判りませんでしたが、小屋の裏に鉄の蓋があって何処からか湯が集められているのでしょう。




入ってみますが、かなり熱い湯で日帰り温泉の45.7℃より熱く感じたので46℃以上あるのでしょう。



そろそろと入ってなるべく湯を動かさないようにしないと入っていられません。
カメラのセルフタイマーをセットして湯船の端に移動するのも大変で2回撮ったところで熱くて出ました。

湯は透明な単純泉らしく臭いは無し、ちょっと舐めてみましたが味もしません。

あまり光が入らないので藻が繁殖していませんが、底に泥的なものがあり入ると舞い上がります。
水中写真では湯花的なものも写ります。



片側の湯船はちょうど陽が入る角度だったので、内部がよく見えました。



要目にはここ以外に野湯があるとのレポートを見たので小屋のさらに奥に歩いてみるも見つからないので、しばらく戯れてから車に戻ります。




 
車の傍には二庄内温泉があるので入ろうかと思いましたが、こちらはかなり温くて入ったら出られなくなりそうなので湯浴みで済まして、本日の宿の青荷温泉に向かいました。











Posted at 2020/11/01 20:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年10月30日 イイね!

2020湯治の旅GoTo編(1)

2020湯治の旅GoTo編(1)2度目の骨折リハビリの旅へ行ってきましたよ。

今回はGotoキャンペーンを使います。

自宅を出て一路東北へ、翌日に道連れと合流して新玉川温泉に向かいます。

時期的に紅葉が綺麗だと思ったのですが、まだ少し早のか盛岡から温泉に向かう道中は緑が勝っていました。

途中、田沢湖のたつこの像でも、と向かったのですが着いた時に雨模様だったのと混雑で素通りし、クニマス未来館に寄ってから宿の新玉川温泉に向かいました。



新玉川温泉は観光バスなどが来ていて賑わっていましたよ。



翌日は傍の北投石や源泉「大噴」、玉川薬師神社を散策してから八幡平アスピーデラインに向かいました。







しかしアスピーデを進み標高が上がるにつれて霧が深くなり景色は何も見えず、やむなく大深沢展望台で引き返し、十和田湖の奥入瀬渓流に向かいます。



紅葉にはちょうど良い時期かもしれませんが、道中赤く染まった葉は少なく枯れた茶色い部分が目立ちます。
いや、こんなもんなのかも判断付きません、天気もいまいちだったし。



唯一の見どころは新玉川温泉から国道へ出るとこの橋から見た景色でした。




十和田湖湖畔から奥入瀬渓流に入ると、ここはまだ紅葉には早く青々とした景色です。
途中で車を止めて少し散策しました。






この日は星野リゾート奥入瀬に泊まります。

建物はかなり大きい造りで、しかも部屋がほぼ端っこだったのでお風呂や食事が遠いのよ。



部屋は立派な作りでトイレはあるけど、なぜかシャワーしかありません。
まあ温泉大浴場に入るからいいんですけどね。





翌日は星野から奥入瀬にバスが出ているので奥入瀬渓流を散策しました。







その後八戸に向かい道連れはここで家に帰ります。

私は近くの日帰り温泉に入り、再び奥入瀬方面に向かい道の駅で終了しました。                          





Posted at 2020/10/31 21:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年10月28日 イイね!

シェラフ

シェラフシェラフを新しくしました。

長い間封筒型を使っていましたが暖かい時期ならそれで充分ですけど、紅葉の時期の東北じゃ寒かろうと思い新調しました。

真冬の羅臼で使ったダウンシェラフもあるのですが、マイナス気温にはならない環境じゃオーバースペックなのです。

アマゾンで安い物を探して、マミー型の中綿1.7㎏の物で手を出す穴付きが便利だろうと思い購入しました。

今回使った感想は、全体にちょっと大きくて220×75cm。
大きいと中綿の量が多くても表面積が広いので厚さが薄くなります、使用範囲は5~10℃となっていました。
シェラフとしての長さは頭の分を見込んでまあ一般的だと思うのですが、横幅が広いので中に入ると空間ができてあまり暖かくならないです。

かなり以前、秋葉のニッピンで購入したマミー型3シーズン用より二回り大きい感じです。

中綿はホローファイバーという中空糸で暖かさを保持できるはずですが、どうも同じ中空糸のニッピンのダクロン・ホロフィルとは差がある感じで嵩がないというか、潰れてしまう感じです。
ただロール状に畳んだ時はニッピンより太いので綿は多く入っていると思います。

車中泊で使っていて、ジャージを着て寝てちょっと寒さを感じてアクリル毛布を併用していましたので、価格なりの製品て感じですね。

これならニッピンのにインナーシーツとシェラフカバーを使った方がより暖かいでしょう。

手が出る部分の穴はまあ無くてもいいかな、上から出せばいいのですから。

春先、秋口~初冬で使うなら、大きさにもよるけどもっと中綿があった方がいいですね。

Posted at 2020/10/28 20:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!10月19日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
サイトも自分も14年も続くとは思わなかった(笑)



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/10/18 12:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月15日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!10月19日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ヒッチメンバー

■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2020年10月14日時点)
202イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
よくできました

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/16 15:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「PCの修理 http://cvw.jp/b/234678/47526259/
何シテル?   02/12 21:17
交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4 56 7 89 10
11 1213 14 1516 17
18192021222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation