• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月22日

2024東北の史跡を訪ねる旅

2024東北の史跡を訪ねる旅 2024年6月の旅です、今回は東北の遺跡を見てきました。
まずは関越で新潟まで、日本海沿いを北上して秋田市に到着。
ここから内陸に向かい、まずは角館の武家屋敷通りを見学し、田沢湖で金色のたつこ像を見て乳頭温泉郷に到着。





乳頭温泉郷から縄文時代の遺跡、大湯環状列石を見学して十和田湖に、見ごろではない奥入瀬渓流を通り、酸ヶ湯温泉に到着。



酸ヶ湯傍の地獄沼とまんじゅうふかしを見学し、八甲田山ロープウェイで山頂に行きトレッキングコースを歩きロープウェイで下山、小牧野遺跡(ストーンサークル)を見学し、白神方面の西目屋村まで進みます。









酸ケ湯傍の地獄沼で訪問から一週間後に山菜取りの人が熊に襲われて亡くなる事件がありました。
翌日は西目屋村を後にして三内丸山遺跡を見学し、南下して玉川温泉に到着。





玉川温泉から見張りの湯に向かう林道は相変わらずの通行止め、ただダム工事でなく熊出没によるものです。
そこで八幡平に走り、後生掛温泉から自然研究路を見学し玉川温泉に戻ります、途中レアなコンビニ「キャメルマート」で買い物。



キャメルマートは東北地方に70数店舗あったコンビニチェーンでしたが、経営母体が倒産し現在はフランチャイズだった秋田八幡平店だけが看板を掲げて営業するのみになってしまいました。



もうここから盛り返すことはないでしょう、せめて看板のラクダをあと2枚並べて3頭にすれば、アラジンチャンスが訪れるかもしれませんねww
その時は店名をアラジンキャメルマートに改名しましょう。



玉川温泉から南下して岩手の鉛温泉「藤三旅館」に宿泊し、翌日小安峡で温泉につかり鳴子温泉郷の鬼首温泉へ。



途中、クレーターの湯に行こうとしましたが、雨模様で川を歩くのは危険と判断、同様に荒湯地獄も一瞥してパスし鬼首のホテルへ。





翌日、晴れればクレーターの湯にと思いましたが雨なので間欠泉と地獄谷の紫地獄を見学し結局近くの鳴子温泉郷川渡温泉で終了。





帰ります!
川渡温泉を出て宮城蔵王キツネ村に立ち寄り道の駅七ヶ宿でちょっと仮眠、道の駅ふくしま東和でETC深夜割になるまで仮眠し出発、さらに日立中央PAで仮眠し明るくなってから出発し、帰宅しました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/23 20:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

23-24_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

西伊豆 八木沢温泉 旅行
pupu779さん

下部温泉(2025/1/17-18)
シルバーリミテッドさん

新緑を求めて陸奥〜北海道へ その①
mark0924さん

6月の北東北は静かで見どころ満載
レオとレナさん

GW青森ぐるり旅②(下北半島・八甲 ...
うどん峠さん

この記事へのコメント

2024年8月24日 10:33
アラチャンに吹きました🤣🤣🤣

集中が切れて単発だったんですね😆
コメントへの返答
2024年8月24日 15:36
>単発 😭
一獲千金を夢見て、撃沈する人多数😱
閉店近い時間にアラチャンに入って焦る人😅
アラジンやコンチⅢがあったおかげで後のミリオンゴッドに手を出さずにすんだという😁

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/234678/48525718/
何シテル?   07/05 18:37
交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation