• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6ハロンのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

晴れ間が

晴れ間が今日は久しぶりに晴れ間が出ました。

こんな時はチャリで出かけたかったのですが、連日の雨でまだ舗装以外の芝の部分はたっぷりと水を含んでいてドロドロになりそうだったので諦めました。

午後からはいつもの所へ鳥を撮りに出かけました。

行った時はちょうど水が退いていたので、潟にシギやサギが集まっていました。

まあ、いつもと同じ鳥ばっかでしたが、明るい陽の下でとっても撮りやすかったです。

中に1羽よく判らないシギが居ましたのでフォトギャラに載せておきました。

判る人が居たらぜひ教えてください。

写真は犬に見えた雲。
Posted at 2008/09/01 00:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 多摩川 | 日記
2008年08月30日 イイね!

熊vsうなぎ

熊vsうなぎかたや、先日見つけたうなぎドリンク。

こなた、北の大地で仕入れた(白)熊ガラナ

ガラナ(←美味しいよ)って北海道じゃ自販機でもよく見かけるけど、こっちじゃほとんど見ませんね。

さて、どっちが効くんでしょ?

暑い日に飲んでみよっと。

中央の缶の羆ガラナ、読み方判るかな?
Posted at 2008/08/30 22:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年08月29日 イイね!

交換してもらいました

交換してもらいました昨日のブログで書いた、一部のキーが反応しなくなったキーボードを交換してもらいました。

お店に持ち込んで症状を説明した後、店員がPCに繋いで確認に入りましたが、まだ新人なのかも接続にたついている間に他の店員が新しいキーボードをくれました。

「確認しなくていいのですか?」と聞いてみましたが、「お待たせしているし、お客様の言うことなので大丈夫でしょう。」と。

と言うことで交換してもらい、早速家のPCに繋いで無事動作もOkでした。

以前のとは同じ物ではないですが、キーボードだけ新品になり色も古く黄ばんだものからまっさらになりちょっとうれしいです。


本日も今は雨で、雷が鳴っています。

来月はプレの初めての車検なので、今週末辺りに車検に通らない補助灯(スポット)を外して、少し整備するつもりなので雨が降って欲しくないですね。

写真は流木に乗って休んでいるサギとカモ、木が動いていても気にしていません。
Posted at 2008/08/29 21:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年08月28日 イイね!

キ-ボ-ドが

キ-ボ-ドがこんばんわ、もう最近毎日雨でいやですね。

そういう時は写真のレタッチなんかをして、練習と暇つぶしです。
で先日の花火の写真を合成してみました。
3枚の写真を合成して1枚に、焦点距離は若干違いますが花火の大きさの関係はあっていると思います。
コレはカメラに付いてたソフトで簡単に出来るのですね、最近知りました(遅
花火を撮っていたときに、多重露光が出来れば良いなと思ったのですが、こうして効果を確認すると多重露光機能が欲しくなります。

先日キャノンとニコンから新機種デジイチが発表されましたね、どちらが人気になるのでしょう。

私はたまたま出だしがキャノンだっただけで使ってきましたが、今度のニコンのアクセサリでGP1が「写真は記録だ!」の私にはとても気になりますね。
詳細はまだ出ていませんが、次にカメラを替えるときにキャノンから同様の物が無ければニコンD300にしようかなと思います。

他にも気になるカメラの新型が出ていました。
パナのFZ28で、こちらはチャリの時にさすがにデジイチはフロントバックに入らないのでこのくらいなら手軽じゃないかと思います。

まだあるんですが(しつこい?)
オリンパスにケンコ-の800mmミラ-レンズで撮って見たいとか、秒10枚撮れるAPS-Hのやつとか、秒60枚のコレとか428とか856とか・・・
新しいMTBとかエクストレイルのディ-ゼルエンジンとか・・・きりがありませんね。


あっタイトルのこと忘れていました。
PCのキ-ボ-ドのいくつかが反応しなくなりました。

上段の5(ご)と6(ろく)とハイフォン-(まいなす)とその右隣の波みたいなやつです。
とりあえず()のようにカナを打って変換していますが、メンドクサイですね。

PCは3年保証に入っているので、明日にでも持って行って見てもらおうと思います。
Posted at 2008/08/28 21:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年08月21日 イイね!

またまた野鳥公園に

またまた野鳥公園に先日また野鳥公園に行ってきました。

特に目的も無く、空いているから撮りやすいだろうなと思い出かけました。

駐車場に入ると、前回(2台)と違い5~6台の車が停まっていました。

あれ、なんかあるの?と園内へ、まずは東淡水池に行きカワセミを見つけてから潮入りの池のネイチャーセンターに、すると結構な人がいまして、皆さん正面の干潟を見ています、私はその後観察小屋に。

ココにも5~6人が皆同じ干潟(と言っても50~60m先)を見ています。

再び、ネイチャセンターに戻ると目の前の干潟に1羽のシギが飛んできまして、皆さん色めき立ちます、どうやらこの鳥が目当てらしく私も便乗して撮りました。

その鳥はここでは初観察される珍しいシベリアオオハシシギでした。

ひとしきり撮った後、再び東淡水池でカイツブリを撮り、西側へ向かいました。

ココはあまり鳥は見かけず、遠くにオナガを見つけたので撮影。

そして閉園時間となりかえりました。


写真はチョウトンボ、蝶のようにひらひらと飛びあまり止まらないので難しかったので大きく撮ってトリミング~。

公園の様子はこちら
最近の多摩川はこちら

Posted at 2008/08/21 23:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 多摩川 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/234678/48525718/
何シテル?   07/05 18:37
交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3 45 6789
10 11121314 1516
171819 20 212223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation