• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6ハロンのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

超危険な

超危険な先日、旅行に出発する当日の夜、出発の為に最後の積込と荷物の点検をしていた時の話です。

いつも林道をチャリで行く為に熊除けスプレーを持って行くのですが、今まで持っていた物の使用期限が切れていたので、新たなスプレーを購入して2本持っていく事にして車に積んでいました。

0時回ったくらいに出発しようと、暗がりでごそごそやっていました。

リヤゲートを開けようと車を少し前進させたとき、ゴトッとなんか踏んだ感触が。

見るとそこには熊除けスプレーが・・・、ちょっと潰れてシューとわずかに漏れているじゃあ~りませんか!

コレはやばい、わずかな漏れとは言え家があるとこで放置していたら騒ぎになりそうです。

幸いすぐそばに水の入ったバケツがあったのでとりあえず水に入れてみました。

わずかずつですが水に成分の唐辛子が溶けながらポコポコと漏れています。

とここでわずかに喉に痛み、というか咳き込みそうな感じがしたので水道で顔を洗いました。


これがいけなかった!

顔に付着したわずかな成分が水に溶けたのか、一気に襲ってきました。

キョーレツなひりひり感と全く目が開けられない状態になりました。

手探り状態で車に戻ってタオルで顔を吹き、家に入り即風呂に入りましたが、これがまた悪かった。

お湯だと顔がほてり余計痛みが増します、それでも何とか頭と顔を洗って出てきました。

こんな状態が2時間近く続きましてが、徐々に落ち着いてきたのでなんとか出発することができました。

ホント、一時は救急車のお世話になるかと思うくらい痛かったです。

熊だってこんなの浴びたら絶対逃げるな!と言うのが体感できました。


2時間くらいして落ち着いた頃バケツに入れたスプレーを見に行ったら、まだ少し出ていまして水の表面は真っ赤になっていました。

そのまま近くの川原に持って行き、残った中身を出そうとレバーを引くと、結構な勢いで噴出しましたよ。
全量出し切ってから、バケツの水を替えてスプレーを突っ込んだまま旅行に行きましたが、帰ってみると水は綺麗なままだったので中身はもう残っていないと思いよかったです。

これを見ている人はこのスプレーを持つことはないと思いますが、もしその機会があったらくれぐれも取り扱いに注意してください。

なお散々バケツに突っ込んで成分の付いた手は大した痛みは感じませんでしたが、その後3日くらい湯に浸かるとピリピリしていました。

写真左が潰したカウンターアソールト、右が新たに購入したガードアラスカというスプレー
古いのが潰れて不幸中の幸いでした。


今回の旅行はハプニング続きでしたが、最大のハプニングはこの事でも、エンジン掛からない病でも有りません、機会があったら記することにします^^v
Posted at 2012/06/29 21:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月28日 イイね!

風呂に入っていたら

風呂に入っていたらプチっとされました(*ノ∀`*)

北の大地の銭湯のパーキング。。

ちょっとスペースが少なかったので意図して停めたは不明ですが

普段は決して同じ車の隣に止める事はないのでちょっと恥ずかしい。
Posted at 2012/06/28 17:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年06月25日 イイね!

帰ってきました

帰ってきました無事旅行から帰ってきました

途中エンジン掛からない病がまたも発生したのですが、ふと思いついたことを試してみたら発生しなくなりました。

それはキーを交換してみること。

今回スペアのカードからキーだけ外して持って行ったので、ずっと使っていたカードキーからキーだけ差し替えてみた所以後発生しなくなりました?

と言うことはイモビ?
何らかの通信不良が発生していたってことかな?

にしてスターターは回ることが解せないんですが。

とりあえず旅先からDに連絡して事例を調べてもらうことにしました。


ところで、ちょっとお土産買ってきたんでどっかで配ろうかと・・

今週の土or日、近い所からマリエン、ヨーカドー、トレッサ横浜(日曜は無理)、土曜午後に麻生区に行く予定なので長津田ビバ辺りで。

中身はガラナかいろはすハスカップ飲料とちっこいゼリーかマリモ羊羹((;´Д`)
少なくて( TДT)ゴメンヨー

あんまり多くなると困っちゃうけど15~7台分あります。

奇特な方はココにコメしてね。
Posted at 2012/06/25 20:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年06月10日 イイね!

再発

再発エンジン掛からない病ヾ(´Д`;●) ォィォィ

しかも最悪の場所とタイミング!

ひと気の無い所行けないじゃん

Posted at 2012/06/10 20:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/234678/48525718/
何シテル?   07/05 18:37
交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation