• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6ハロンのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

免許更新

免許更新更新のはがきが来たので行ってきました。

祝日に警察署に行ったら平日しか行っていないので、出直して試験場に行ったらまだ1ヶ月前になっていないので出来ませんだって(´・ω・`)

改めて出直し3回目、試験場で更新してきました(笑

最近、免許の種類がまた増えて準中型が出来ていました。

対応する教習所も大変なんだろうか、まあ免許取る人が減って教習所がつぶれたりしていて私が通った所も無くなってしまったので、教習所にしてみれば少しは助けになるのかな?

大型を所持しているので深視力を測るのですが、最初近場を見る眼鏡で測ったら全くわかりませんでした、出直して運転用の眼鏡でなんとか合格したのですが、次回は乱視を矯正する眼鏡じゃないと受からないかもしれません(汗

もう大型に乗る機会もないので、大型だけ返上できるならしてもいいのですが悩みどころですね。

5年間猶予があるので考えておきましょう。

そういや平成35年はこないので、元号が変わったら案内がないと混乱必死ですね。

ではまた(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2017/11/27 20:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:フレアクロスオーバーMS31S、2014年

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:掃除のしやすさ、ドロの染みが付きにくい。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 21:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月21日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:スマートミスト

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:2014年マツダフレアクロスオーバー、パッションオレンジ(ソリッド)


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 20:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月20日 イイね!

チタンパーツ

チタンパーツチタン製パーツと言ったら自転車乗りが軽量化のためにお題目のように唱えるものばかりではありませんww

身近な所では私が使用している眼鏡のフレームもチタン製です。



で、去年エイリアンアブダクションにより宇宙人に埋め込まれたインプラント(大嘘w)を先日取り出してもらいました。

取り出したものの浅いS字カーブのプレートとネジは表面にMとかLEFTとか書かれているんですが、宇宙人て英語を使う?そこはドイツ語じゃ無いんかいww

それはそれとして、思いもかけず手に入れたチタン製品、穴あきプレートは車のパーツを固定するのに使えないかな?ネジはタッピングなので強度があれば使い道がありそうです。

そして1年ぶりにキカイダーから真人間wに戻ったのですが、傷口の抜糸がすむ月末まではお風呂がとっても不便です、その後普通にチャリに乗れるようになれば再び林道にチャレンジしてみますよ。

Posted at 2017/11/20 21:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月10日 イイね!

BLADE RUNNER

BLADE RUNNERブレードランナーを見てきました。

劇場で映画を見るのは「レッドドラゴン」以来、実に15年ぶりww

ブレードランナーも劇場で見るのは最初の公開版を82年に見て、次見たのがどの版だか忘れましたが、デッカードの呟き(ナレーション?)が無くて、ユニコーンの夢があったのでディレクターズカットだったかです。



















今回の2049はつっこみ所もあるけどおもしろいよ(小並感)
そして、まだ続編を作るつもりですか?


今年、中古屋で購入したのがこの三枚





ブレードランナーのオリジナル、完全版、ディレクターズカットの3作が1枚に収まったDVD

ブレードランナーのSFXを手がけたダグラス・トランブル氏が監督したブレインストーム

ハインライン原作、ポール・バーホーベン監督のスターシップ・トゥルーパーズ

上の2枚はLDがあるのですが、もうプレイヤーが有りません。





Posted at 2017/11/10 18:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/234678/48525718/
何シテル?   07/05 18:37
交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 8 9 1011
12131415161718
19 20 212223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation