• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6ハロンのブログ一覧

2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: ありません。
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:撥水力
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 23:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】

Q1. ガラスの汚れで気になるものは何ですか?(ガラス内側を含む) 
回答: 虫の衝突跡
Q2. 撥水ワイパーの使用経験はありますか?(使用中・過去に使用・なし)
回答:過去に使用
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/12 20:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月06日 イイね!

2022湯治の旅3

2022湯治の旅3かなり間が空いてしまいましたが、旅行日記の最後です。
前回は安比温泉から西目屋村に移動したところまで書きましたので続きです。

西目屋村の宿を出て近くの道の駅から白神湖のダムツアーに参加しました。
水陸両用バスでダムの中を進み見学しました。









その後アクアグリーンビレッジANMONという観光施設に行き、人工温泉に浸かりました。



本来は日本海側に抜けるルートに進む予定でしたが大雨の影響で道が通行止めになり、河原にある野湯の状況も分からないので、ここで引き返します。

その日は弘前のホテルに泊まり、翌日は龍泉洞に向かうことにします。

弘前のホテルを出て、途中の旧戸来村で現在は新郷村のキリストの墓を見学します。





その後は龍泉洞に向かいましたが、思ったより時間が掛かり閉鎖時間30分前に到着したためメインの洞は見学出来ましたが、隣の龍泉新洞は時間切れとなりました。
過去に見たことあるので良しとします。









これで終了し帰途につきます。

帰りはまず三陸沿岸道路を通り仙台まで進みます。
その前に最後の温泉に入るべく新山根温泉に行きました。
新山根は湯量減少によりいったんは閉鎖したのですが新たに井戸を掘って湯量を確保して再開されました。





温泉を出て近くの入口から三陸沿岸道路に乗ります、ほぼ全線無料区間で、仙台近くに有料区間があるだけでその手前で降りると仙台まで残り30㎞弱となります。

だが東北道と違って70㎞制限でほぼ片側1車線、追い越し区間はICの前後に設けられているだけです。
更にPAはなくGSもありません、トイレに行きたくなったら降りてICの近くにある道の駅に行くことになります。幸いICの近くには道の駅があり案内板と距離が設置されています。
私が通った時は夜で通行量も全くなく、ゆっくり走っても追い越されたのは1回だけでした。
夜間で困るのは給油でしてGSの案内はなく、ICを出て探す方が大変だと思います。
幸いギリギリ無給油で全線走れましたが、乗る前に給油しとくのが無難です。

仙台からは常磐道に乗りSAで仮眠して無事帰ってきました。

Posted at 2023/05/06 20:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/234678/48525718/
何シテル?   07/05 18:37
交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12345 6
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation