• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氣我中のブログ一覧

2023年07月08日 イイね!

254,700kmエッセ号のお車検

254,700kmエッセ号のお車検^ ^

エッセ号ですけど、もう25万k mも走ったことと、2台持ちもったいなくてそろそろ潮時かと思ってましたところ。
最近ブレーキがめっちゃ効く時と、いつも通りの時が交互にやって来て、見てもらったらマスターバッグの附属部品がよろしくないとのことで、その部品初めて交換となりました。
走行5万キロの車体から外した中古部品を使ってもらった。
部品が出てくるのに時間がかかり、気付いたら車検の時期だったのでついでに車検通してもらいました。
ブレーキがめっちゃ効く症状の時は燃費がよろしくありませんで、17km/ℓくらいしか行かなくなってましたが、お車検終わってからはどんどん燃費が伸びて来て車検またぎで19km/ℓ近くまで戻せました。車検帰って来た時は16.6km/ℓだったので、80kmほどの走行で燃費が従来レベルまで回復できた感じ。

頂き物の燃費計付けてますが、注意深く乗ると26km/ℓのカタログ燃費は通勤でも出せるんではないかと思うくらいのコンディションです。とても良い車です。

さてさてどうしたものか。
この車を修理中、車屋さんに停めていたら引き合いがあったらしく、まだまだエッセ号は需要があるんですね。
頂き物のエアロ付けてから見栄えも改善してます。
特に純正リヤウイングは高速道路で80km/h以上になると、車体の安定が増します。これはとてもよくわかる効果で見た目だけでは無いです。

そんなこんなでそろそろ誰かに乗ってもらえるなら、手放してもええかなって思てます。
話はまだまだ続きます。
Posted at 2023/07/08 10:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふらっとバイクに乗れば http://cvw.jp/b/235115/47758263/
何シテル?   06/02 15:51
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
234 567 8
91011121314 15
16 171819 2021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation