
おはようございます。いつもご覧頂き有難うございます。
約1週間ぶりのブログアップ、サボり気味でスイマセン・・・
この時期、お勤め先によっては人事異動が発令された方もいらっしゃるのでは、と思います。
かくいう私も辞令が発令されまして、諸事情で、2か月程先なのですが、転勤が決まりました。 「遠過ぎるのは辛いなぁ」 と思っておりましたが、幸い今回は近畿圏内。でも電車だと軽く2時間以上、クルマでも高速代が片道3,000円もかかる場所なので、恐らく単身赴任になる模様です。
さてさて、そんな中、ひとつ幸運だったのが異動先の勤務体系が日曜日が休みであった事。
長らくシフト制で勤務していた為、人混みが苦手な私にとって 「やっぱ、休みは平日がエエなぁ」 と満足していたのですが、みんカラを始める様になって、おかげ様ですっかりイベント三昧に。
いつまで許されるか分かりませんが、本年度も悔いの無い様、楽しませて頂こうと思っております。
【カーくる新舞子サンデー・3月】
日時 : 2016年3月20日(日曜日)
場所 : 愛知県知多市新舞子マリンパーク・第一駐車場
天気 : 快晴

少し前にはなりますが、みんカラ友達さんと現地集合にて、こちらのイベントに行って参りました。
今更、私ごときがご説明する程ではないですが、クルマ好きの皆さんが、各種多様の愛車を並べてみては、クルマ談義に花咲かせる、何とも楽しいイベントで御座います。
≪僭越ながら、個人的に心に響いたクルマ達を~≫

思い出のサニー、ハンドルを握ってみたい。

初代はスッキリしていてイイですね。サイズを含め、原点回帰を望みます。

slcinquecento さんのおクルマ …ではないですが、すごく親近感を感じます(笑)

サーブ9000と共に、高校時代に憧れた玄人向けのガイシャ。
オーナー様は若い方でした。
≪みんカラお友達≫
順番が逆になってしまいましたが、みんカラお友達のおクルマです。

●
minicat さん
無理を申し上げ、遠路はるばる首都圏から愛知県の会場までお越し頂きました。
「仕事のストレスを発散したいから」 と仰って頂けたのは有難い(笑)。
今年もたくさん遊んでくださいね ‼

●
narax さん
minicat さんの みんカラお友達 でいらっしゃった narax さん。
minicat さん御自身も初対面、と、そこに便乗させて頂き御挨拶。
みんカラお友達になって下さいました。誠に有難うございます。
私と同じく関西圏からのお越しでしたので、次回どこかでお会いするのがとても楽しみです‼
≪ 舘くろし さん ≫
念願のレパードで登場‼
お馴染み slcinquecento さんと御一緒にお越し頂きました。

レパードと相まって舘さん、一段とキマッてますねぇ‼
2桁の 「 33 」 ナンバーが今や貴重でもあります。

写真では分かり辛いですが、革のシートは張り替えられとてもキレイな状態です。
ちなみに 24万キロ 走行している車両らしいです。
舘くろし さん と slcinquecento さんの対談の一コマ。
「今日の昼メシ、何にしますぅ?」
「 "五百亭 " さんの味噌煮込みうどんにしましょうか~ 」
※パトライトは公道では使用しておりません。
…てな具合で、3月度 "カーくる新舞子サンデー" 満喫させて頂きました。
主催者様、そして関係者様に於かれましては、深く感謝申し上げます。
そして、最後までご覧頂き有難うございます。
Posted at 2016/04/06 11:12:43 | |
トラックバック(0) |
いろんなクルマ | クルマ