• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜葉咲人のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

D1GP in 筑波を終えて

D1GP筑波ラウンドが終わって1日が経ちました。

撮影した画像を整理したらフォトアルバムに載せようと思います。


ピットウォークで全車撮影すればよかった・・・と後悔中(≧д≦)

2日間観戦して思ったのは意外に子供を海外の人が多かった!
少数ではあるけど今の子でも車が好きな子居るんだな~とちょっと関心(〃^∇^)

しかし今の子供が免許取る頃にドリフト出来る車が国産車であるかな~と考える・・・。
私の世代でも中古車でシルビアやチェイサー、マークⅡ、スカイライン、RX-7や8と
決して新しいとは言えないですし・・・。

安価で国産FR車って少ないですね、教習車もFFが多いとか・・・。
このままだと今の子供達が大人になった時に車離れが加速しそう・・・。



D1も客層が変わりましたね~今年からニコニコ生放送でD1が見れたり

ツアーがあったりと



時代は変わって行くんですね(▼ω▼)




生でドリフトを見てスキール音や排気音、タイヤの匂い
現地でしか体験できない臨場感

スポーツ観戦は現地で見るに限りますね!
こんなブログを見て少しでも現地で見てみたいと思って頂けたら幸いです(;^ω^A


生、谷口信輝(NOB)かっこよかったッス!


どのチームのお姉ちゃん達綺麗だった~
Posted at 2015/06/29 22:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

D1GP in 筑波2日目

6月28日(日)
D1GP in 筑波 2日目!

2日目はD1の目玉でもある追走です!!

1日目とは全く真逆の天気で日差しが痛い位の暑さとなりました!
モータースポーツ日和!!


熱射病、熱中症に注意しながら暑い中の観戦。
選手の皆さんも暑い中熱い追走を見せてくれて盛り上がりました!



殆ど同じアングルですいません、しかしここが一番詰まるんです(;^_^

今日もこれぞD1!って感じの事が起きました

この2台・・・この後左側に見えるスポンジバリアに突っ込んで

凄い散らかり様w

しかし、この後止まらずに走って行きましたw
この2台の追走はもう2回は見たいw
↓ピンボケは走り去った後に土やら芝が飛んで来て適当にシャッター切ったらこうなりましたm(_ _;)m


午後から日が雲に隠れ風も出て肌寒くなりましたが、雨が降らずに良かった!



お気に入りの一枚!


個人的には決勝戦サドンデスやってほしかったですね~
初めて生でのD1を見て
もっともっと見たいと思いました(゜∇^d)
全然見たりない!楽しすぎてまだまだ見たい!
この2日間あっという間!
勝ち負けよりも純粋にドリフトを見たいって気持ちが強い
最終ラウンド(10月24、25日)のお台場に行こうか検討中・・・


D1GP in 筑波

10年振りの筑波で開催&100戦目と記念すべきレースを観戦出来て良かった
もっと日本のモータースポーツが盛んになればいいな~
選手に怪我なく筑波ラウンドを無事終えてよかった!とりあえず!お疲れ様ー!ヽ(`△´)/


Posted at 2015/06/28 23:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

D1GP in 筑波1日目

6月27日(土)は筑波サーキットでD1GP 第3ラウンド・単走予選&決勝でした!

午前中は雨足が強くなったり霧雨だったりとウェットコンディションでした(>_<")


ドリフトの醍醐味の1つでもある煙が全くない状況が続きました



しかし!午後からの単走予選Bグループ辺りから天候も回復していき路面もドライになりつつあり
ドリフトの醍醐味の煙が沢山出てスピードも増して迫力ある走りが見る事が出来ました!




目の前でクラッシュしてすんごい煙が・・・www




土砂降りの雨にならずすぐに晴れてくれて人生初のD1GP観戦!
とても楽しかった!明日も観戦します!
日曜日は追走なのでもっと迫力のあるレースが見れる事を期待して・・・(● ̄(エ) ̄●)b






D1GP in 筑波!参加した方々お疲れ様でした!
Posted at 2015/06/27 18:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

今週末は!



筑波サーキットでD1GPですよ!

10年振りに筑波でやるD1GP!楽しみ~

両日観戦予定では居るんですが・・・

天気予報が良くないんですよね~

なぜ平日に天気が良くて休日は天気悪いんだよ、梅雨の時期はいやだね~

日曜日位は曇りでお願いします!
Posted at 2015/06/25 21:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月19日 イイね!

続々と

数日前ホンダから1台のクルマが発売される事が発表されました!

それは、シビック・タイプR です!


日本でシビック販売は5年振りだそうでやっと元気なホンダが復活しそうです。

しかし価格が500万位になる見込みらしい・・・高すぎww

WRX STIですらも約400万なのに・・・BRZ STIも400万前後になるのかな?

新型ロドスタやS660、アルトターボ BRZ STI、シビック・タイプR

元気な国産車が沢山出て若者が少しでもクルマに興味持ってモータースポーツ界を盛り上げられたらいいんだけどなぁ~

個人的には1300cc~1600ccクラスで価格150万前後のスポーツカーを作ってほしいッス。

最近のクルマは無駄な機能付き過ぎて高いから金無い若者はクルマ離れするんだよ~
クルマ産業ガンバレ!

Posted at 2015/06/19 23:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブローバイホース交換しようとしたら全然抜けなくてペンチでグリグリしたら千切れた...w

外したホースは硬化してるので人殴ったらヤれそう…。」
何シテル?   08/14 13:09
【名前・愛車】 桜葉咲人(Sakuraba skito)って読みます、よろしくお願いします。 丸目のインプレッサ(GDB-A)に乗っています。 【運転...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
789 10111213
14 15161718 1920
21222324 2526 27
28 2930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 富士重インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
2015/03/01オーナーになりました。 82,149km フルノーマルのワンオーナー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルでもいい走りする。 5年所有で8万キロ乗りました!いい相棒!
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
免許取って初めての愛車 さすがトヨタって感じ乗りやすかった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation