• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaro110のブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

コンパウンド攻撃~!

コンパウンド攻撃~!今日は休日。

勤務する会社は、大胆?なリストラ?中です。
いや、いよいよ終盤?最終段階です(汗)

7月からの新体制?が間に合わず、16日からスタートと、おそらく本日の本社首脳会議で決定のはず。です。

内示は受けましたが、ワタクシ、今後の現場を統括するポストに就くことになります(汗)

・・ああ~(遠い目)・・ますます負担は増すばかりではありますが

なんとかやってみましょう♪
・・と、とりあえず言ってみる(笑)


今後、休みもとりづらくなるのは、確定(泣)ですから、

明後日、なんとか休んで、浜名湖ガーデンパークで行われる、ハチマルミーティングに
行ってみたいのですが・・明日、会社に行ってみないと?です。


本日、Y30を見てみますと

汚いですねぇ(汗)


・・たまに?ネットや雑誌でGL号が登場しますと、綺麗とされておりますが
まあ、色が色ですし、綺麗に見えるとは、ワタクシも思いますが・・

静かな王国、ブロアム号は・・

年式相応です(^^;


とりあえず、室内清掃、

リヤバンパーを大胆にも?某有名研磨剤メーカーのコンパウンド(塗装下地&キズ消し用)で磨いちゃいました(汗)

・・水垢&色あせ天国?の為、この際?

くたびれて、そこまでで終了(爆)


というワケでございまして、

フロントバンパーは汚いまま(汗)
そして、車体四隅はカバーの擦れ後のまま


会社を休めたら、浜名湖ガーデンパークまで向かう予定ですので


あまり、ブロアム号、見ないで下さいね♪

ってか、リヤバンパーも手抜きですが(汗)
そもそも、前オーナーのキズだらけですが(^^;

ああ~、休めるといいなぁ・・
Posted at 2009/07/10 23:29:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | Y30 | 日記
2009年05月05日 イイね!

今となっては味わい深い?キーホール照明!

今となっては味わい深い?キーホール照明!さて、今日は仕事でしたし、明日も仕事ですが、早く勤務時間が終わるので
気分の良いkotaroです♪

昨日は、GL号でドライブ・・という様に最近ご無沙汰気味なブロアム号ですが、

先日、オーディオ交換のついでに夜にとった画像です。


そうです!

今となっては味わい深いアウトサイドドアキーホール照明です♪


Y30VIPやJNVのキーレスエントリーシステムやF31やY31のカードエントリーシステムも当時最先端な装備でしたが、今となっては、キーレスエントリーはもはや当たり前の装備品ですね!


そんな高級車でもさらに一部の上級車のみ設定の最先端装備装着車以外は
ドアはカギで開けるのが当たり前!

・・夜間の開錠に便利な様に、ドアノブを引くと、鍵穴を照らす照明が付いていたものです!高級?車には(懐)


暗闇で何気なくドアノブを引くと
まるでほたるの様に、ホワ~っと、照度の低いグリーンのランプが灯火するさまは

「う~ん、味わい深い♪」

確かに暗闇では、今でも便利といえば、便利ですね♪・・ハイ。
暗闇自体、あまり無いかも(^^;

ま、今時、たまに使用しているのは、ワタクシくらい??(汗)





Posted at 2009/05/06 01:19:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y30 | クルマ
2009年04月24日 イイね!

純正オーディオ交換♪

純正オーディオ交換♪今日は定休♪

給料日後なので、色々支払い等、Y30で銀行&買い物へ市街?へドライブ♪

帰宅後、先日購入した、Y30ブロアム用オーディオを装着(交換)しました!

取り外しはそんなに面倒ではないのですが、丁度ど真ん中にエアコンコントロールパネルと一体であるので、コンソールに跨り作業しなくてはならないのが、こどもみたい?です(笑)

ジャンク品となってはおりますが、綺麗で・・
チューナーは、全て完動!異常ナシ♪

夕方、イルミネーションを確認しましたが、
こちらもOKでした(^^)

実は、ワタクシのブロアム号は、購入時から、チューナー、FMのみ電波を拾わない状態でして、その後、部品取り車から移植したチューナーは、AM&FM、OKなのですが、残念ながら、左右バランスや音質調整部分(蓋を開けた中)のイルミネーションが、点かない状態だったのです。

あ!そもそも、カセットがダメで交換したのですが 怖くて、まだ使用していません(笑)


良い買い物でした(ルンルン)


で、ネット等で見かける、メモリー内蔵FMトランスミッター

今まで、Y30では、FMか今時カセットを使用していたのですが(爆)

これ、いいですかね?


・・にしましても、

春が一番、乗り回すにも、手入れするにも、ちょっぴり古いクルマには、楽しい季節ですね♪・・ハイ。








Posted at 2009/04/25 00:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y30 | 日記
2009年04月05日 イイね!

桜とブロアム号♪

桜とブロアム号♪こんばんは!
kotaroです!

首都圏では桜がほぼ満開になった様子♪
・・ちなみに今朝、埼玉県庁の裏を通過しましたら、もう散り始めておりました(^^;

ワタクシ、やっと少々仕事にも余裕が出て(ちょっぴりですが(泣)きました。

画像は木曜日、ブロアム号で出勤途中、職場近くの公園でパチリ♪

金曜日はGL号で銭湯&近所の夜桜見物♪
・・その後、風邪気味に(汗)

土曜日はタウンAで出勤♪

今日(日曜日)は帰宅後、Y31でまた?銭湯&近所の夜桜見物♪


ドライブまで行かなくとも、ちょいとその辺や通勤にも気持ちの良い季節になりましたね!

気分一新! 元気出して行きましょう(笑)

ブログネタは沢山あったものの、
UP出来ずじまい・・


またのんびりブログUPして行きたいと思いますのでよろしくお願い致します・・ハイ。

・・のんびり休みたいのですが、定休以外はまだまだムリ?(泣)

Posted at 2009/04/06 00:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y30 | 日記
2009年01月16日 イイね!

2009 新年マニクル参加してきました!

2009 新年マニクル参加してきました!先日、11日、日曜日、恒例のマニクルにY30で行って参りました!

ついでに?、帰りには、GL号も引き取ってきました。



・・朝、Y30のカバーをはぐり、いつもの様に出発♪

・・高速に乗る前に、

「そうだ! 故障したカセットデッキも交換したことだし、テープでも聞くか♪」
(時代遅れ(爆)

と、カセットを挿入しますと・・


???(汗)

なんだか、から回り?するような感じで音が出ません(@@)

カセットを停止&取り出そうとSTOP、EJECTボタンを押しても、

押せません(滝汗)


・・また、同じ様に、壊れてしまいました(^^;


高速に入っても、空回りの音が精神衛生上宜しくないのですが、
そのまま、本牧まで行っちゃいました(汗)

で、こっそり取り合えず、ヒューズを抜きました(笑)


・・もしかしたら、定番の壊れ方なのでしょうか?

後、残る手持ちは、SGL用デッキですが、使用すると同じく壊れるのでしょうかね(汗)

まあ、もうテープの時代ではありませんね(笑)

・・とは言うものの、折角ですからどこか?で直して頂けないものですかねぇ??



で、マニクル

オートサロンと重なるものの、沢山の来場者で非常に賑わっておりました♪

当日の様子は、ごく一部ですが、

その①

その②

その③  から、よろしければご覧下さい!


その後、ふなさんギンさんと共に、GL号を引き取りに
・・さらに、ふなさんのクルマを取りに桶川郊外までクルージング♪







・・途中、日の暮れる中、GL号のメーター照明がつかないコトに気づき、
・・と、いうコトは、テールも(汗)
で急遽、ヒューズ交換(笑)

ちなみに、田舎道路肩に暗い中駐車する為に、初めて右のみパーキングランプを使用して満足しましたが、リヤから一つだけ◎に赤ランプが点灯する様は、遠めからみますと、味わい深い?いや怪しいと感じました(笑)
・・画像撮れば良かったなぁ・・





☆全車、フロア4速MTです(笑)

・・北本のホームセンターで解散。
・・通常外業務の為、翌朝、早いことを思い出し、

GL号で高速道路をカッ飛びましたのは、内緒にしておいて下さい(笑)

電装系?(オオゲサ)に軽く泣かされた一日でしたが、Y30、GL号両車でドライブを楽しいひと時を過ごせました♪

なんだか、そろそろ繁忙期の予感(例年よりも動きが早いかも?)

でも、次はNYM、この際、出かけるのであります・・ハイ♪

やはり、クルマは楽しいですね(^^)


Posted at 2009/01/16 19:10:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y30 | 日記

プロフィール

「@@ブルネロ さん!! まあ良かったと思いますが、もう昭和体質の自民党、終わってもらった方が良いと感じています。戦後80年、そろそろしっかり立ち上がりたいと。。その気質、国民性を活かせる最後のチャンスで軌道修正したいですが…。前途多難でしょうね🤔」
何シテル?   09/07 18:39
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーターファン破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:26:13
[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:24:59
オフ会 2つ 紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 13:58:51

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation