• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaro110のブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

ええっ~!? い、いきなり、Fガラスに飛び石?キズが(泣)

ええっ~!? い、いきなり、Fガラスに飛び石?キズが(泣)昨日のハナシです・・。

さて、本日(昨日のつもり)は木曜日!
明日は会社は休み!昨日も会社から浦和まで社用車を持って来ていましたが、
今日は浦和の社用車置き場に一台空きがあるのです♪

さすれば、ドライブ気分でZ3号で行ってみましょう♪

クルマは、月ぎめ駐車場にあります。
・・テクテク歩いて、ドア開けてエンジンオン!

ん!?

フ、フロントガラス、助手席前に、今までなかった飛び石?投石キズが(@@;

えええええ~っ!(叫)
気分はスコブルローです(泣)

どうしたんでしょ?

誰か、このヤロ~、って石投げたのでしょうか?

それとも・?駐車場はジャリなので、どのクルマだかが、ホイルスピンでもして、挟まっていた小石が飛んだのでしょうか??


ま、なってしまったものは仕方ありません。

外環を利用して、なんとなくローな気分のまま、浦和へ。

社用車に乗り換え、出勤。
ちょうど、昼に浦和まで行く業務がありまして、
ワタクシ、その業務をGETして、Z3を会社に持ってきました。

で、社用車がお世話になっている、出張もするクルマのガラスやさんに来て頂き、
急遽、リペア・・

出張料込み、税込み8400円也。

う~ん、ついてないなぁ。

帰りにNBロードスター乗りの後輩のクルマとちょっと比べてみて・・

帰ります!!

会社付近でいつもスピードの取り締まりをしているスポットを通過・・

いきなり、警官が、ワタクシの前に「止まれ」の旗持って出てくるではありませんか(驚)

えええ~っ!?スピード違反してないし、シートベルトしてるし、携帯もいじくってませんよ?

で瞬時に左合図出そうとしましたら、

やっちゃいました(笑)

ワイパー動いてます(爆)

ったら、別の警官、「どうぞ行って下さい!」・・って、後ろのクルマかい!コラ!!


緊急時には、右手動いちゃいますねぇ(汗)


で、帰りに給油してみました!
リッター9,44キロ(驚)

うち高速移動25パーセント、市街地(渋滞含む)30パーセント、山坂もどき30パーセント、流れ良い定速(時速60キロ)15パーセントくらいです。・・190キロ走行。

どうやら、燃費の悪いクルマではない様子で一安心(ハイオクですし)

しかし、仕事を終えて帰宅する際には、国産よりはガッチリした雰囲気の普通な感じのテイストもなかなか良いかもしれませんね(^^)
ゆったり流すのが、いいクルマなのかもしれません・・ハイ。
Posted at 2010/01/22 18:53:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z3 | 日記
2010年01月19日 イイね!

Z3、取りに行きました!!・・(加筆修正)

Z3、取りに行きました!!・・(加筆修正)こんばんは!

さて、本日、先日またしても?実車を見ないで某オクで購入しました Z3号を引き取りに国分寺まで行って参りました!!

お店で実車とご対面♪
なかなか綺麗なおクルマですね!
・・ただ、やはり画像ですと綺麗に見えるもので、外装には、いたずら?や引っかきキズはありました。
まあ、もちろん覚悟の上ですので、全く問題ありません(^^)

タイヤは、レグノGR-8000が付いておりまして、7~8分山、ラッキーでした!
エンジンルームも良好な雰囲気、エンジンからオイル滲みは見受けられません。

さて、帰りましょう♪

ちょうど午後の業務が始まるころに、会社付近を通過できそうです。

清瀬、新座経由でさいたま市の職場へ寄り道。
こっそり?事務席の後輩に見せて、外環に乗って急ぎます。

そうです!まだ駐車場を借りていないのです(爆)

ちなみに、走行も問題なし!

ただ、味わい深くはありません(^^;

低速トルクが太いワケでもなし・・高回転が得意というワケでもなし・・
いかにもBMの4気筒という雰囲気のそれなりの音量のエンジン音・・
足回りは、経年変化もあるでしょうが、とりたててスポーティでもないかも??
・・アメリカ製&オープンで、ボディのがっちり感やブレーキ&アクセルなどの操作系も、ごく普通で

それ以前のBMWの味わいは全くありませんね!

う~ん、コロナやブルーバードを2シーターオープンにした雰囲気です(笑)

取り回しや視界も良好ですね!!
ノーズが長いのですが、ボンネットの形状からして前端のイメージもつかみやすいですね。

アイドル時にDレンジのままブレーキで停止しておりますと、「ビビビリ・・」とマフラー?キャタライザー
あたりが振動で共振音を少々出すあたりが、チープな印象がしなくもないですが

まあまあ、いいんじゃないでしょうか♪

・・不動産やさんで、駐車場の空きを確認!車庫証明、承諾書を書いてもらい
・・そのまま、車庫証明申請に警察署へ。。

画像はその時のものです!

ちょうど、同じエンジンの318Tiがおられましたので並べてみました(^^)

う~ん、kotaroブログに似合わない♪

帰宅しますと、ちょうど17時。
オフクロは買い物?へ
オヤジは、もう、飲み始めておりました(汗)

「おみやげ買ってきたよ!」
「!? ・・(ハンドルを持って左右にソーイングするしぐさを無言で見せる親父)」
「とりあえずしばらく乗ってみてよ!このあいだのZ3だよ。」
「ほ~、買ってきちゃった♪ 見る見る!!」

で、飲んでおりましたので、運転は当然せずにクルマを観察。運転席に座り、アクセルをあおり・・

「やっぱ、普通のエンジンだなぁ、これ」

と、やはり誰でも同じ印象を持つのですね(笑)
そのまま、親父は助手席に乗り込み、「運転してその辺、走ってみてよ!」

と、ドライブ?

ごく普通のクルマですが、カッコ良さだけは、好みもありますが、格別?
かなり気に入った様子で、良かったです!

「足代わりには最高だね!」・・と喜んでおりました♪

帰宅しますと、オフクロが(@@)

「そんなことだろうと思ったよ~」
と、自分もその辺に連れてけ!と(笑)

まあ、なんだかんだ、オフクロのクルマ好きなので・・OKでした(安心)

これいくら?「こみこみ60位?」と、こちらの懐具合を勘案したオフクロの現実的な値踏みだけは、毎回感心(笑)
車検が3月いっぱいだからもっと安いよ!と、言っておきました。

さて、後はとりあえずY31車検まだまだありますので、廃車にしない方向に持っていきたいと思います(爆)

後で銭湯でも行きますかね(^^)

ん~、にしても、やはりもうちょい古いクルマの方が、味わい深くてもっと惹かれるのは、確かであります
・・ハイ。


(以下・・加筆)

↓のコメント返信の通り、銭湯の後、乗り回してきました♪
行きつけの銭湯へ行きましたら・・ちょうど牛乳のラックを外に出しているご主人にガン見され・・

番台に行きましたら
ニコニコ、何かいいたげな顔をして
「今日のクルマ、相当するでしょ~」・・と。
「とんでもない!古いから安いですよ!」と答えました!

ワインディングもどき?を行ったり来たり・・色々試しましたが・・

普段はフツーに走り・・

山坂道で煽られたら・・

クルマの形にふさわしい、走りで逃げ切る(きつい上りはムリ)性能は十分ありますね♪


ごく普通の街中の移動でも楽しい、NAロードスターとは異なる・・なかなかしたたかな・・BMW?ですかね。

ちなみに、自分でBMWを購入するのは初めてですが、
E34の525i E24の635iは、高速や山道を含めドライブしたことがあります。

クローズドボディのクルマとは明らかに異なりますが、

これが、当時考えた、BMWのコンパクトオープン?という回答には
納得ですね(^^)

これで、オープンにしましたら・・


味わい深い!!・・間違いありません!!


そろそろ寝なくちゃ・・
失礼致しました!!
Posted at 2010/01/19 19:35:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z3 | 日記
2010年01月16日 イイね!

買っちゃいました♪

こんばんは!kotaroです!!

マニクルのレポートをUPする時間もなかなななく、フォトギャラリーで済ませてしまうことにしました(汗)
仕事はそろそろ繁忙期の予感・・・

効率良くやるには・・元々ないアタマを使い・・悩む日々・・

はぁ・・

さて、というワケで、買っちゃいました(爆)

「おおっ! kotaroのヤツ、ついに寒いこの時期に、バイク買ったな!」

と思われた方が、おられましたら・・ゴメンナサイ(汗)


こちら いっちゃいました!! クリック願います。


ええっ~(滝汗)

kotaro、マジっすか(@@)
チョ~似合わないんだけど(プッ)

とかなんとか、そんなこと、言わな~いのっ♪

実は、新車当時から好きなクルマですし・・
ホントは、自分で乗るならMTが良いのですが、
オヤジのY31も古くなりましたし、
そろそろクルマ欲しい様子ですが、新車で欲しいのは無い様子ですし、

これなら、70になった親父にも乗りやすいでしょうし・・
親父も好きなのです。

プレゼントのつもりで購入しました♪

・・オヤジには昨日、「コレ どう?良くない♪」
           「おおゥ~、この型、カッコいいよな!小さめだし♪」
           「じゃ、かっちゃう?俺が買うから♪」
           「オレは構わないけど、なんなら半分は出すよ!」
           「いいって!」
           「・・てか、母さん流石に怒るよな・・また駐車場借りないといけないし」
           「気に入らなければ、売っちゃえばいいじゃん♪
            とりあえず、駐車場も俺が借りるからいいよ!」
           「いやぁ、kotaro、いいわこのクルマ、カッコいいよ!」

と、能天気アフォ親子の会話(笑)
なんて、一応ほのめかしておきましたが・・


取りにいくまで内緒にしておきますかね♪

火曜日、なんとか休めるはずなので、こりゃ忙しいですね(^^)
駐車場関係手続きにクルマの引き取り♪

ワクワク♪

にしましても、ま、そろそろクルマ欲しい病でしたので、
発作が起きたようなもんかもです・・ハイ(^^;
Posted at 2010/01/17 00:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z3 | 日記

プロフィール

「@中島乗り さん!!
Dゼルにもお買い得モデルをしっかり用意するところもトヨタですかね❗️」
何シテル?   09/05 20:56
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒーターファン破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:26:13
[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:24:59
オフ会 2つ 紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 13:58:51

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation