• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaro110のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

【御礼】令和4年那須合同ミーティング【ありがとうございました】

【御礼】令和4年那須合同ミーティング【ありがとうございました】こんばんは!

那須ミー以来カバーをしないで置いていたので今日はGLで出勤♪ 会社にて洗車&パーマラックスを終えたところです。
令和4年那須合同ミーティングにお越し下さった皆さま、ありがとうございました!!

昨日、ブログアップしようと頑張っていたのですが、みんカラ不調で二度も完成間際でエラー→消えちゃう😭 でいい加減に諦めました。


ということで簡単にレポートします❗️


16日は朝起きると雨、えー😱 と思いワインパープルさんに連絡すると、リア充(←もはや死語)風なモーニングコーヒーを入れて素敵な雄大な景色を見ながら飲んでいるであろう動画を送られました(笑)

雨が止むのを待って出発した為高速経由で待ち合わせ場所の道の駅矢板へ。
博士I氏とワインパープルさんと合流♪
ドラックストアでお買い物♪

さて、3年前たまたま通ってみたら、ちょっぴり古いクルマにはピッタリな山坂道で好印象の、栃木県道56号 矢板塩原線、八方道路をツーリングして宿へ向かいます♪


出発する前にホイールキャップを叩いておけば良かったのですが・・😅




ワインパープルさん撮影動画


・・ワタクシが先頭を走りますが、程なくホイールキャップを飛ばしてしまい、大御所博士に拾ってもらうという😅



間も無く入ったチェーン脱着所で、
さっき見たときはホイールキャップじゃなかったはずなのにホイールキャップが飛んで来て、何処から飛んできたのだろう🤔 いやクルマに付いていたから外れるんで、最近歳だから記憶違いかな?って思っていたんだけど、こういうことね
・・と左右非対称で惑わしてしまいました(^-^;

ホント、すみませんでした❗️


で、ホイールキャップは外したままでちょっぴりペースを上げて走ってみます🎵





いやぁ~、最高に気持ち良いし楽しいですは~😆
L型4気筒らしいサウンドもグッドですね✨

50年程前の、ノーマル3台で当時風の山坂道を元気良く走る・・うーん、味わい深い


で宿に到着、大都会さんはワゴンR と聞いていましたが
まさかのエクセレントセダンGLで😆

宿の窓からクルマをみて、先輩にもかかわらず
あの男、ヤルな~と思わずさけんでしまいました(笑)



ホント、ミニカーみたい
どれがお好みですか😃


一風呂浴びて一杯飲んで、M永グラスターゾルオート師匠が予約してくれた、いつもの九ちゃん(居酒屋)でM永グループと合流♪ ギンさんは会議の後に駆けつけて下さいましたが、時短で21時過ぎに閉店😗(いつもは24時まではいる)

部屋に戻って飲み直し♪


最終的に?夜更かし2人組の大都会さんとワタクシが、博士のゼミを受講(笑)しました❗️


朝を迎えて早起きして風呂に入って朝食を食べたものの、
談笑していたら、あれま、もう8時半😱

暖気してスタート、緑色のエクセレントに続くサファリブラウン?のH510 続いてワタクシ、後ろはギンさん、ワインパープルさんでコンビニによって会場に着きましたら、

ホント、スミマセン
毎度のことですが、主催グループが遅れてしまって、待たせてしまいました。


3年ぶりで、皆さんにお会いできただけで満足してしまい、画像が不足😅




エクセレント組は希少な後期セダン1600GX-Lが遂に来場😆
手前のエクセデラックスさんのエクセレントセダンデラックスとの希少車並びは881ですね♪





ギンさんコロナGX、味わい深いです✨
UさんのGT-Rは、フルオリジナルのニスモ😍😆
久々にお会いできました♪






私の昔のY30のブログに並んだ画像がありますが、
一年半のブランクを経たとのことですが健在でした😊





パワードついんさん、デボネアVのアクアスキュータム仕様のリヤシートの造形と色味にはノックアウトされました

素晴らしい❗️ まじ881です(←感動&褒め言葉です)

くまとっどさんのインサイトアルミのN-ONEが写っています♪
入り口で鉢合わせた時は、申し訳ない気持ちでいっぱいでした❗️ スバル饅頭ありがとうございました😋



シルバ。さん、久々にVXを拝みました♪
初めてVXを拝見した時はGLだったかな?Y30だったかな?
VX、機関静かで、オーナー氏ともに調子良さげで何よりです☺️







また来年 も那須ミーでお会いましょう♪



まだ会社で目がしょぼしょぼしてきたのでこのへんで。。
取り急ぎ失礼おばいたしました😃


Posted at 2022/04/23 22:47:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん!!
ですよねー。下をめくると石畳の上も腐葉土風でイモムシがいる等生態系も出来ちゃっていますw とりあえず表札とインターホンがはっきり出るようにカットしました😅 ちょっとGLで一回りしてきまーす😃」
何シテル?   10/05 18:37
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

[スバル R1] 金属グリルへの刷新で、洗練された風貌になり得るか!?【バンパー取り外し編】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 18:36:43
ヒーターファン破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:26:13
[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:24:59

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation