• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaro110のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

ゆくとしくるとし

ゆくとしくるとしさて、もうすぐ順番です。
Posted at 2007/12/31 23:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月31日 イイね!

冬休みの楽しみ!パート2! ますますGLらしく♪

冬休みの楽しみ!パート2! ますますGLらしく♪みなさま、今年も今日で終わりですね。
いかがお過ごしでしょうか?

ワタクシ、例年通り、バタバタしております(笑)



さて、そんな中、

冬休みに、この作業もしたかったのです!


オイル交換のついでに・・


リヤガーニッシュの交換です♪


・・kotaro110さん、GL好きって言ってる割に・・
・・フロントにエンブレム付けて、大騒ぎ(笑)して喜んでた割に・・


リヤ、エンブレム、付けてないじゃんね~!

・・プッ!ホントは、やっぱり、GL、恥ずかしいと思ってるんじゃないの!・・ハハハ~♪
な~んて、思っておられた方も、多いのではないのでしょうか(笑)



リヤガーニッシュ、以前、ハケ塗り?で黒く塗装した様子で、
あまり、キレイな状態ではなかったのですよね~(汗)

GLエンブレムを格安で手に入れて

取り敢えず、はっておこうかな?とも考えていたのですが・・

裏側のツメも残っているコトですし・・

どうせなら、塗装しなおすのも良いですが、

オクで、たまに、綺麗に仕上げたガーニッシュが出品されていますし・・
いつか、購入を!

と、考えていたのです。


丁度、12月に発見!

タイヤ&ホイールとともに、購入してみました。
・・ついでに、「SKYLINE」エンブレムも!


どうですかネ? 

かなり、いい感じではないでしょうか(^^)

作業していたら、オヤジも出てきて、別に手伝いしてくれなくても良いのに、
手伝ってくれました。
・・楽しそうでした(笑)

さて、この後、プラッと、買出し・・

そして、年末恒例ボーリング、その後、除夜の鐘ついて、

初日の出も、いっちゃう予定♪

あっ!その為のタウンA、掃除するの忘れました(汗)
積んであるY30のバンパなんかも出しておかなくては・・


そんな、感じで、私は今年も終わりそうです!


みなさん。ブログ上ではありますが、いろいろお世話になりました!


よいお年をお迎え下さい!
Posted at 2007/12/31 17:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケンメリ | 日記
2007年12月30日 イイね!

チョッピリ、イメチェン?

チョッピリ、イメチェン?雨、結構降りました。


雨があがり、急いで雨水を拭きあげ、



・・おそらく、2年ぶり?の手がけWAXです(大汗)

・・いや~、塗装面、特に地面に対して水平の、屋根、トランクリッド、ボンネット、・・ザラザラです(--;

・ザラザラは、無視して、ソフト99ハンネリWAX、取り敢えずかけてみました。

・・もう、塗装自体のツヤも、手入れしていないので落ちています


!? なんだか、買い物に行くそうです。


肝心な、ボンネット、フロント、リヤバンパはWAXがけ中止~・・。

只今、出かけて行きました。


折角ですから?
Y30アルミもナットが無い為、付かないコトですし、
先日、物置から出てきた、

前期ブロアム用、センターキャップ、久々に付けてみました(笑)

このキャップ自体、もう10年位前?に解体屋さんでタダで貰ったモノです!

Y31も、過去のクルマですね~(^^;


・・たまには、WAXしないと、ヤッパリ、まずい!と痛感致しました。

ま、適度?(でもないか(大汗)にヤレた感じのクルマも、
また、味わいがあってよし♪

とういコトに、しておきますか!・・ネ♪

Posted at 2007/12/30 16:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Y31 | 日記
2007年12月30日 イイね!

そうでした(汗)。専用ナットが必要でした!

そうでした(汗)。専用ナットが必要でした!昨日はのんびり過ごし、やっとこさ年賀状を作成。


さて、今日は、先日のY30アルミをY31に履かせてみようと作業開始♪


いざ、装着しようとして・・

すっかり忘れてました(汗)

このアルミは、専用ナットが必要でした(^^:


奥まって穴がある為、またテーパー角もほぼ平面なのですよね~。
ちなみにタウンAの純正アルミも、テーパー角は普通なものの、
同じ様な長い?ナットなんですよねぇ~・・。

迂闊でした。

専用ナット、いつか購入しようと思っていて忘却してオリマシタ(爆)


う~ん。ニッサンでまだ購入可能なのでしょうか(謎)


というワケで、サッサとあきらめ、

オイル交換をすることに・・。

上抜きチェンジャー使用してみましたが、駐車場に少し、傾斜がある為、また、オイルパンと傾斜を考慮せず、いつもと逆向きで交換した為、3.1リットル程しか抜けず・・(汗)

フィルターも外しも交換もせず、
今回はそのまま、抜いた分、補充しておきました。

しかも、

モリドライブプラスカストロXLX(評判悪い?)のブレンドです(汗)
・・まあ、半端に残ったオイルの処理です。。

前回使用したモリドライブプラス、なかなか良い感じでしたが、
もち、はイマイチな感じ?でした。
早めの交換が良い様子です。
・・少々エンジンから音が出てきておりましたし・・
・・こんな音が出てきたのは、今回、初めてです。
・・まあ、今日現在23・4万キロですから、エンジンもクタビレ気味
・オイルの性能に頼るところも多い というのもあるのでしょうが。。

交換後は、また静かなフィーリングに戻りました。

この際、洗車!と思い、

ワタクシ、Y31では、一年以上ぶり?の手洗い洗車をしたものの・・

雨が降ってきました(笑)

後で、ワックス、かけられるかな?

ったく、ツイてないですね~・・ハイ。
Posted at 2007/12/30 13:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Y31 | 日記
2007年12月28日 イイね!

タイヤと遊ぶ♪・・その②(本命!)

タイヤと遊ぶ♪・・その②(本命!)さて、Y30用アルミを軽く?洗った後、

アルミ用ケミカルでも買ってみるか!?

と、GL号でホームセンターへ行くことにしました!
・・夕方から雨が降るかも?というコトですから、めずらしく(笑)
サッサと出かけました。

・・2週間ぶりのGL号、セル一発瞬時始動♪
・・このクルマ(エンジン)始動性は、すこぶる良好です!

ホームセンターへ到着するものの、
あんまり良さ気なアルミクリーナー?艶出し?は無く・・

サビ止めペイント等を購入して帰宅・・



さあ! 本日のメインイベント!

うヒヒ~。

実は、先日、オクで、70年ハコスカ用純正トピーホイールタイヤ付きをGETしました!
先日、着払いでじっと自宅で待機した甲斐がありました(笑)


どうですか?

試着してみましたが、ちょ~いい感じではないでしょうか(^^)


タイヤも付いて来たのですが、
(BS RD108ラジアル、175SR14が3本、同165SR14が一本)

流石に外径、大き過ぎるかな~?
・・と思っておりましたが、

・・例の一番の懸念場所、左フロントで試着・・

165は余裕で通過♪

175は、流石にギリギリ、うねった路地を右折時にはヤバイかも?・・でした!


にしても、勉強になりました!

ホント、ホイール幅、およびオフセット量で、タイヤの外径に対する懸念が、
こんなにも(@@)


詳しくはフォトギャラリーにUPしましたので、
ご興味のある方は、ご覧下さいませ!


にしても、状態の良い175リヤに履かせて、
フロント2本、165SR14か、175/70/14にしますかナ(ルンルン)

Posted at 2007/12/28 19:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケンメリ | 日記

プロフィール

「@中島乗り さん! 30から確か栃木でしたよね。日産50周年の時に工場で何故か?歴代スカイラインの集いがあって入りました、で雨でした笑 ・電気自動車を中国?😱 日産アフォちゃいますかね。本当に終わりそうで😑 二谷夫妻版アップありがとうございます✨ いつまでも乗るしかない?」
何シテル?   08/09 02:08
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3456 7 8
910111213 1415
161718 1920 21 22
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:24:59
オフ会 2つ 紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 13:58:51
やっぱり東北へ行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 18:25:15

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation