• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaro110のブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

スカイラインCM・・家族編(1968)♪

この記事は、素晴らしい! スカイラインCMコレクション DVDについて書いています。

こんばんは!

勤務する会社では11月から新商品?を売り出し、現場のワタクシには大変なプレッシャーでして、
くたびれ気味のkotaroです。・・仕事の話は止めときましょう(汗)
さて、今日は休日でした。
最近使用頻度の極端に少ないY31で支払い等済ませ帰宅後、夕方からZ3を借りて再び出かけまして
セール品のコートを購入、そのまま銭湯へ行き帰宅しました。


先日、大都会パート12氏のお気に入りのハコスカ(1500)のCMがYouTubeでUPされているとのこと。

早速見てみましたところ・・





家族編・・といえ、クルマがあくまでもメイン?の雰囲気が素敵ですねぇ(唸)
特に、1分すぎからの疾走するスカイライン、ハンドルを握るお父さんの表情、助手席のお母さん、
リヤシートでフロントシートにつかまり、前を楽しそうにみているこどもの様子・・

鋭い加速、抜群のパワー、この爽快な手ごたえは1500cc 88PSならではのもの、他では味わえないものです・

う~ん 味わい深い(涙)


ものより思い出。のセレナのCMよりも断然イケてますねぇ(唸)


当然時代も違いますが、たとえファミリードライブとはいえ、
目的地での楽しみだけでなく、クルマで移動すること自体を家族で楽しんでいるシーンがたまりません!!!

リヤシートでDVDみたり、ゲームして移動する現代・・ちょっぴり寂しい感じがしますねぇ。

クルマはもはや完全な家電化・・

運転する様子をこどもが見て、流れる景色を見て、クルマを楽しむ機会は少ないのかもしれませんね。


確かに最近の免許取得年齢も上がっている様子ですし、
運転自体に魅力を感じている方も少なくなっている様子ですね。




☆こちらも見つけました♪



R34風合成?バージョン♪ ナイスです(^^)


さ、明日からまたクルマで(謎)頑張りますかね・・ハイ。
Posted at 2010/11/27 00:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年11月18日 イイね!

当時モノ センターキャップ装着♪

当時モノ センターキャップ装着♪こんばんは!

勤務する会社では、相当の?リストラを行い、閑散期?とはいえテンテコマイなkotaroです。
・・明日は、組み合わせ的にかなり厳しいので現実逃避のブログUPです(^^;


正直、かなりくたびれ気味ですが、リフレッシュ効果を狙いまして(笑)
日曜日には、マニアクルーズに出かけて参りました♪

新会場はとても良い雰囲気でした。

ふな@さん用にと、ワタクシ好みの気になるトピーのアルミがありましたが、セットされている貴重なタイヤがGL号には大き過ぎまして、
きちんと、ふな@さんのおクルマに♪

で、フリマ?に、なんだか、ワタクシには超~~魅力的な商品が(@@)
な、なんと、探し続けていた、当時モノ、社外品センターキャップが4種類も置いてあるではありませんか!!

稀にオクに出てきますが、センター部分に赤いアクセントが欲しいですし、ホイールナット部分にかまして装着するタイプですから、黒テッチンには、ナット部分は黒でないと目だってしまいますし、なかなか好みのタイプが無かった、というよりも選べる程出てきませんが・・

赤いアクセント?オーナメント?付きが3セットも♪
うち、2セットは、ワタクシとしましては、味わいが不足気味の四角いマークでして、

購入させていただきました、1セットは、 
赤いペガサス?マークの GRAND PRIX 


こ、こんなタイプをワタクシは望んでいたのです!!!!!!

急遽、現場で装着♪
ふなさんデルタのだるまジャッキで時間短縮装着でした。



う~ん、味わい深い♪

アルミホイールが高嶺の花、テッチンにホイールリングとセンターキャップでドレスアップの70年代の雰囲気ではありませんか!!

GLなのに、ちょっとカッコ付けてみたかったんです!!
な雰囲気が、なかなかいい感じではないでしょうか(^^)


さて、現実逃避はここらへんにしておきまして、風呂入って寝ますかね・・ハイ。


Posted at 2010/11/18 01:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケンメリ | 日記
2010年11月17日 イイね!

気にいらないねぇ・・

こんばんは!

ブログUP、そして返信が滞っておりまして、申し訳ありません。
仕事で気分的にも時間的にも余裕がなく、言い訳になりますが、お許し下さい。

その割に、ブログUPするのに、しかもこの内容ですと、気分を害する方もおられるかもしれませんが、
なんだかどうしても、気に入らないのであえてUPさせて下さい!!

ワタクシのハンドルネーム(kotaro110)は、みんカラを始めた際に使いました。
みんカラ内にはもちろん同じアカウントはありませんでしたし、一応、ググりましてヒットしないことを確認して使用したのですが、

最近、ググりますと、kotaro110で別のブログ?やツイッターでヒットします。
別に、ワタクシはツイッターもやりませんし、「おっ!同じネームじゃん♪」とむしろなんとなく嬉しい気分だったのですが、

なんかこんな風にかかれると、気分悪いです!!

クリック願います!!


最近「kotaro110」と、全く同じアカウントを発見!「調教師?みたいな…」←全く別人です!お間違えないように!!! ヨロシクお願いします

←全く別人です! の前にこちらの方とは・・くらい入れてもらえないでしょうかねぇ。

気にいらないねぇ!

「調教師?みたいな・・」が怪しいのは分かりますが(笑)
クルマ関係のブログでワタクシの職業を明かしてしまいますと、マニアック?な感じになってしまうのを避ける為でありまして・・
また、調教師という表現が適切さに欠けるのは確かでありますが・・
お許し下さい!!


ブログマナーなど、色々言われておりますし、私もうっかりしている場合もあるのでしょうが、
今までで今回は、どうにも気分悪いので、お話させて頂きました。

このような内容をUPするのは?かもしれませんが、自分への戒めとして
今後のブログやコメントにあらためて注意を払おうと思った次第であります・・ハイ。
Posted at 2010/11/17 00:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん!! 矢板や那須塩原、普通電車乗り継ぎでも意外に時間かかからないのですよね。自走です✨ECU修理&性能テストですこぶる調子良くなりました♪ シエンタタクシーの行灯にも矢板ツーリングと入っていて、素敵でした✨」
何シテル?   08/16 05:08
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
141516 17 181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ヒーターファン破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:26:13
[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:24:59
オフ会 2つ 紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 13:58:51

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation