• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotaro110のブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

本来のスタイルに期待✨?





明日は大雨の地域が多いようです。
職場は大丈夫なはずですが。。

政治は面白くなってきましたね♪
与党が上手い具合に半数以下、立憲も伸びたものの絶妙なとこで落ち着いてくれました。
国民民主党は個々の政策のみで、との姿勢を貫いてくれている。

安定多数にならないで、まずは各党特別国会首相指名まで国民民主党の提示する政策をどこまで協調できるか等詰めている状態

首相が誰になるにせよ、
今後このスタイルを基本に財務心理教信者や媚中派等の思うがままにさせないことにやっとなりそうな兆しが✨

本来これが正しい(理想の)スタイル

・・・

さて、那須ミーに今回は足車のR1で行こうかな?と思っていましたが、数年ごとにご参加される方が初めて来る方達とお越しになるとのことでGLを見たいと希望されているので私も、

本来の正しいスタイルで(笑)ケンメリGL
で向かうことにします😃

・・・以下再告知のコピペ

さて✨
ちょっぴり古い車にはいよいよ心地よい季節の到来。。
那須ミーの季節です!!!!
ちょっと那須塩原界隈までツーリング、そして公園で集まろうと思います。

イベントとは異なるオフ会です。
車種を気にしないでお気軽にお立ち寄りくださればと思います。

以下 伝統のコピペ

★日時:
2024年11月17日(日)朝9時半~15時頃~自由解散
★場所:
那須野が原公園 正面駐車場 
http://www.park-tochigi.com/nasunogahara/
住所:栃木県那須塩原市千本松801-3
   東北自動車道西那須野塩原ICから約2km
★参加資格:
一応4速マニュアル車とサニーエクセレント&130ナロークラウン、主旨賛同&便乗?ダットサン会有志の集まりの予定ですが、車種に気にせず気軽にご参加ください。マナーを守って楽しい時間を過ごせる方ならどなたでも♪
★一応注意事項:
①会場は一般の方も利用される駐車場ですので、マナーを守って周りに迷惑を掛けることの無いよう大人の振る舞いをお願い致します。
②一応珍しいクルマが集まるため、たまに一般の見学の方もいらっしゃいます。話しかけられたら爽やかな笑顔と挨拶を忘れずに♪
③昼食は各自用意していただくか、公園内の軽食コーナーをご利用ください。
④9時半~15時の間は開催していますのでご都合の良い時間で遊びに来ていただければ幸いです。
⑤家に帰るまでがミーティングです。行き帰りの道中で事故等無いよう安全運転にて参加お願い致します。

たくさんの皆様のご参加お待ちしております!
是非ともお誘い合わせの上お越しいただきますよう宜しくお願い致します!!

あと前夜祭(という名のただの飲み会とプチツーリング)も那須塩原温泉で行います~♪
参加希望の方は早めにご連絡ください!!

コピペ終了♪

よろしくお願いいたします🙇

楽しみィ〜😆
Posted at 2024/11/02 01:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

これ、制度が時代に追いついていないんだよね・・

【独自】早朝から中国人が免許試験場に大行列…目的は“外免切替” 住所欄は「ホテル」名 試験はたった10問、免許取得で約100カ国で運転可能(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5ba48cc3bc5456bbb38fac30df76a4535df0c8


これ、制度が時代に追いついていないのだよね。
本来日本人が国外に出て生活、国内に一時帰国等で帰ってきた時に運転しやすいようにこんな試験制度になっているのだけど‥(事前審査(10問学科)と所内のみ技能試験(坂道、バック類なし))

訪日外国人だらけの今、すぐさま変えるべきだし各都道府県警察や警察庁もわかっているはずだし、これについて現状と意見を伝える機会があったけど‥

結局政治的問題だよね。
日本の免許取りに行こう(外免切替)ツアーもある。。

勤務先は異国情緒溢れているし、
決して外国人を差別つもりは毛頭ないけど、
とりあえずハニトラ餌食❔の親中議員やいる政党、多様化を勘違いしている議員&政党を今回の選挙で弱体化させよう。。
そうしないと変わらない。話はそれからだ。
Posted at 2024/10/23 20:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

走るって面白い

走るって面白い
早起きしてさくらモーニングクルーズに参加してきたが、帰りも日差しは暑くて徘徊?せずに帰宅。
家事を済ませ冷蔵庫故障→新品納品待ちで冷えたビールも氷もなくアルコールの類を摂取していない。明日は有給にしたため春の那須ミー以来の連休

となるとこの涼しい季節
深夜に給油を兼ねて流しに出かける



エンジン付きの乗り物となると
高1の原付、高2の400cc以来、高3の4輪以来、夜中に走ることが当たり前 生粋?の夜型は最早治るまい

早朝も道路は空いているが日差しで目が眩むことなく、また次第に増えてくる車を気にすることなく、ほぼ自分の思いのママのペースで走るには深夜しかない

ニッサンターンフローL型の
どちらかといえばモーターな雰囲気の優等生的な音色と回転感とはチト異なるプリンス系クロスフローG型エンジンの咆哮と力感を味わう至福の時
不良ではない?けど洗練された優等生ではない私には当にピッタリなフィーリング

助手席側の窓を少し、運転席側の窓を半分程開ければ冷たい夜風が心地良く、サイドブレーキに手をかければ、センタートンネル付近からの熱が温かく心地良い

視界に入る昼にも夜にも映えるブライトブルーの車体色もまた気分よし

気づけば3時間近く経過していて
冷えた金麦を買って帰宅

クルマと息の合った走りをできた後のビール?いや発泡酒②はこれまた至福の時


走るってやっぱり面白い
連休ってやっぱりいいね
Posted at 2024/10/14 02:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

さくらモーニングクルーズ♪

さくらモーニングクルーズ♪ワインパさんに誘われて、陽気も良いし行ってみるか♪ と権現堂まで行ってきました♪

ワタシとしたことが、朝で空いていることもあって、そこまで飛ばしていませんが1時間10分弱で待ち合わせ場所に到着。


会場に到着して、一回りしてみましたが、ワタシとして惹かれるマニアックなおクルマはいなかったかなー🤔




そうかー。R1、趣味&愛好家の対象車になるのね。
どノーマルだけど、私のR1も並んでも恥ずかしくない綺麗めではあるかなー。
・・とくに何もしていないから語る&見てもらうことがないか😅 




ほとんど青紫と博士氏と新たな31の方とマニアックなトークタイムで終わりました😅




刺さったおクルマ。。

懐かしい&とても綺麗なおクルマ✨
カラーもナイス✨

実用をファッショナブルにこなせるリフトバック、2ドアロングルーフにハッチって個人的にはとても良いと感じるのですが、流行りませんね。
アコードエアロデッキ。。
ハイライダーHR-Vは5ドアの方が売れましたし。
そんなに小さいリヤドアから乗り降りなら大きなフロントドアからウォークイン、アウトでいいと個人的には感じます。
大きなドアで隣の車にぶつかる?
駐車スペースに入庫前にリヤ席の方は降りちゃえば問題ナッシング✨
もちろん乗る時はその逆ね。。
スーパーなんかでみていても、律儀に幅広車を入庫させてから乗員を降ろしてドアの開閉に気を使っているシーンをみますが、律儀だなー。
と感じることしばしば。


・・・

で、ラーショで昼食にして解散。

行き違い緊張感ありの江戸川ペリを走ると葛飾橋まであまり変化のない道を流して冷蔵庫が壊れているのでシャトレーゼでアイスを買って帰宅しました♪

寄り道しなければ1時間半ですかね。

最近ちょこちょこGLを動かしているので、すっかり完調な雰囲気ですね!!
ケンメリはいなかったかな?

帰宅後一服してちょこちょこ家事を。。

昼は日差しが強くてすっかり日焼けしましたが
なんだかんだ楽しい1日でした✨
お付き合いくださいました皆さま、ありがとうございました!!




Posted at 2024/10/13 21:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月02日 イイね!

出勤途中に盗撮❔される♪

出勤途中に盗撮❔される♪こんばんは!!

10月に入っても暑いですねえ!
今思えば、衣替えって10月だったように思いますが一ヶ月❔ズレているかもしれませんね。



さて、今朝の出勤中、はるばる松戸ナンバー、春日部ナンバー、越谷、川口ナンバーエリアを超えて、大宮ナンバーの西の端まで走って、あと会社までもう少しというところで、今回の秋の那須ミーは欠席される(寂)グラスターゾルオート師匠に、、
盗撮❔されていましたー😅

‥確かに、公園に入る前の車を覚えていますが、普段はステルス性の高い車ばかりお乗りで気づきませんでした。。

ちょうど、あ〜、今日も色々面倒くさいな〜、なんて考えていましたしね。

で、通過する公園内で行き違い時に狭くなっている箇所があって、前の車に離されたな・・
なんて思っていたのですが、

い、いつの間に
駐車場から撮影されていました




ん〜〜〜

今まで幾度となく、通勤時の走行画像は送られてきましたが、
つ、ついに動画まで


おそれいりますw

つか、いつもちょうど色々考え事などしている時に盗撮されているかも。。
私が気づかないのは、注意力が衰えてきているのでしょうね。。

というより、グラスターゾルオート師匠M氏が鋭すぎるのです!!

くわばら くわばら
‥あな おそろし。。


いやいや、
なかなか日常の走行動画なんて撮りませんから

ありがとうございました!!

すぐに動画を送ってくださる遊び心が好きです✨

さて、帰りますかね。。
帰りにバイパスなんかでも、今からおかえりですか〜♪ なんて画像を送られてきたことがあるので、油断しないで全方向注意で帰ります(笑)
Posted at 2024/10/02 20:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | RJ1 | 日記

プロフィール

「【側方もとい速報版】那須ミー開催日決定のお知らせ✨ http://cvw.jp/b/242935/48627529/
何シテル?   08/30 19:13
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ヒーターファン破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:26:13
[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:24:59
オフ会 2つ 紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 13:58:51

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation