メーカー/モデル名 | スズキ / イグニス Fリミテッド_4WD(CVT_1.2) (2016年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 家族所有 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.2Lデュアルジェットエンジンとスズキ自慢のマイルドHVのコンビは、伸びやかな加速と、静かでスムースな走りで、ふたクラス上のクルマに乗ってるような印象。
AWDでも、1トンを切る車重のためか、キビキビとした走りが楽しめる。 最も、リアルHVではないので、トヨタやホンダのHVのような、モーターだけの走行モードはないので、超絶燃費を求める人には向かないかも。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前のスイフトRSよりも乗り心地を重視してるせいか、かなり良くなった。角が取れたと言う印象。
「硬い」と評する声も多いけど、個人的には前のスイフトRSよりも乗り心地が良いと思う。 ただ、風切り音がちょい大き目か。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクは、ボデイサイズにしては広く、前のスイフトRSよりも広くて使える。
サブトランクとF-リミテッドの専用撥水ラゲッジは結構使える。 リアシートのリクライニング&スライドを駆使して、より広いトランクが確保でき、シートを倒せば、かなりの荷物が積める。 ただ、トノカバーがOPなのはマイナス。 後日、トノカバーを装着。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まだ、来て間もないので、正確な数値は不明だが、街のりでリッター19キロ。
あたりが付けば、さらに延びる余地があるかな。 |
故障経験 | 購入した日が浅いので、まだない。 |
---|
イイね!0件
三度目の正直 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/23 12:11:11 |
![]() |
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/15 09:37:31 |
![]() |
フロントバンパー無償交換完了と父親のLA600Sについて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/25 14:55:53 |
![]() |
![]() |
エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV) 三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日、契約。2 ... |
![]() |
d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド) 自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ... |
![]() |
komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー) 7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ... |
![]() |
アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス) 親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!