• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

ビッグモーター不正問題に思うこと。

皆さんも周知の通り、中古車販売大手「ビッグモーター」の保険金不正請求問題が大々的に報道されてますね。 内容としては、お客から預かったクルマを修理する際に、故意に靴下に入れたゴルフボールで車体を叩いたり、ドライバーで線傷を入れたりするなどして、損害保険会社に対して修理費用を水増しして保険金を請求して ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 16:57:46 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ | クルマ
2023年06月01日 イイね!

この合併が意味することとは。

先日、トラック業界に大きな動きがありました。 トヨタグループ系のトラック・バスメーカーの日野自動車が、ダイムラートラック系の三菱ふそうトラックバスと経営統合に向けた基本合意書を締結したと言うニュース。 ダイムラーグループとトヨタで両社統合の持ち株会社の株式を保有するとのこと。 昨年、エンジン認証不 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/01 23:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年03月23日 イイね!

一つの時代の終わりなのか。

かつて、ウチの父親が2台乗り継ぎ、私もたまに運転させて貰い、その良さを体感し、生活に寄り添ってきた身としては、残念なニュースです。 昨日、BIGLOBEニュースで知ったんですが、トヨタのカムリが現行型を以て、国内販売終了へと言うニュース。 これにより、国内市場では初代のセリカ・カムリ時代から数え ...
続きを読む
Posted at 2023/03/23 23:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年07月17日 イイね!

新型クラウン。

トヨタが新型クラウンを発表しましたね。 1955年の初代登場以来、今回で16代目となるクラウン 発売以来「日本を代表する高級車」として君臨し、1983年に「いつかはクラウン」という名コピーで一世を風靡し、1990年代初めには年販20万台を超える人気を誇り、名実ともに「トヨタのフラッグシップ」でした ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 01:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年11月07日 イイね!

許されないことだから、拡散します。

この記事は、絶対に許さんについて書いています。 詳細は、リンク先に譲りますが、本当に許されない事件ですね。 皆さんも気をつけましょう。
続きを読む
Posted at 2021/11/07 10:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年09月09日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

ドリームカー。 古いクルマだけど、昔のBMWの320iですかね。 1980年代のバブル期に、BMWの売り上げが飛躍的に伸び出して、その牽引役が3シリーズだったんです。 世間的には「六本木のカローラ」などと揶揄されてたけど、初めて田舎で、ガンメタの3シリーズが走ってたのを観た時、これまでのクルマには ...
続きを読む
Posted at 2021/09/09 22:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年06月16日 イイね!

オデッセイも・・・。

先日、日産スカイラインの次期モデル開発中止の方針の件でブログ書きましたが、まさか、このクルマもそうした運命になろうとは、思ってもみませんでした。 昨日、ネットニュースを見てたら、ホンダのフラッグシップセダン・レジェンドと、クラリティ、そして、ミニバンブームを築いた看板車種のオデッセイの生産を今年を ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 23:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年06月14日 イイね!

あの、クルマも・・・。

先日、ネットを見てたら、こんな記事が。 日経新聞電子版によると、日産の看板車種・スカイラインが、国内での次期モデルの開発を中止する方針を固めたことが判り、今後、電気自動車(EV)などの電動化技術を用いたクルマの開発に資源を集中することになったとのこと。 スカイライン。その名前を聞いて知らない人はい ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 23:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年11月12日 イイね!

クラウンに思う。

日本を代表する高級車も、時代の流れに抗えなかったってことでしょうか。 (毎日新聞 12日朝刊 経済面より) 11日、トヨタの看板車種にして、日本を代表する高級車でもあるクラウンが、2022年をもってセダンタイプの高級車としての生産・販売を終えることを検討していることが、中日新聞の朝刊で報道 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/13 00:27:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年09月27日 イイね!

奇跡が起きた。

この記事は、日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」第2弾 急展開ありについて書いています。 私のみん友さんのブログ記事ですが、紆余曲折の末、メーカーも動いてくれる方向になったみたいで、良かったです。 今、どこのメーカーもコロナ禍で業績が厳しくて、正直、余裕が無いとこが大半だろうけど、客商 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 14:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「9月最初のエクロス。 http://cvw.jp/b/2432115/48641291/
何シテル?   09/06 23:14
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation