• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMIRAGEのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

朝洗車。

昨日、今日と休みです。

昨日の朝、久々の土曜日休みだったし、早起きして、アウトランダーミラージュを朝洗車。


alt


alt

久々にガッツリウチ洗車できて満足です。

2018年01月06日 イイね!

遂に、観た。

今日、地元三菱初売り祭りで、我がエリアで初めて、いよいよデビューの新型SUV
エクリプスクロスを観ることが出来ました。
(なお、画像は一部処理しております。)





先日から、予約受付を開始していて、担当セールス氏によると、反応は上々だとのこと。
写真で見るよりもカッコ良く、しかもデザインも、三菱RVらしい力強さ、格好良さを出しつつも、内装の質感、品質にこだわったデザインながら、大人5人がちゃんと座れるシートと広い室内と荷室と、なかなか魅力的なクルマでしたね。
価格もアウトランダーやデリカの中間で、プレミアムSUVで出遅れてた三菱の本気が伝わる仕上がりでしたね。
気になりますねえ。
正直、欲しくなってきましたな。
2017年12月09日 イイね!

よく出来たSUV。

PHEVの陰に隠れてる感があるが、7人乗りミドルサイズの高級SUVとしては、なかなか良く出来たクルマかと思いますね。
G-セーフテイが売れ筋みたいですが、ナビを付けると、最上級のナビパッケージと変わらなくなるので、安全装備とナビが必須になると言うことで、ナビパッケージで決まりでしょう。

エンジンは2Lも力がありますが、やはり4WDで乗りたいので2.4Lで乗りたいですね。

ハリアーとかのような、ギラギラした華やかさはないけど、大人の渋さ、走りの質感、4WDの性能を求めるなら、アウトランダー、あると思います!!
Posted at 2017/12/09 22:14:44 | コメント(0) | MITSUBISHI MOTORS | クルマレビュー
2017年03月01日 イイね!

コイツは、期待できるかも。

「みんカラ」でもいろんな人がブログに挙げてますが、三菱がこの秋、欧州でデビューさせ、来年に日本でも発売の新ブランドのクーペSUV・エクリプスクロス。



近く、ジュネーブモーターショーでワールドプレミアされることになり、詳細が見えてきたので、自分なりに纏めてみました。

1.デザイン
 ビッグチェンジド・アウトランダーから続く、三菱の新デザインID「ダイナミックシールド」の精悍なマスクでフロントを引き締めて、パジェロから連綿と続くSUVの塊感、力強さ、たくましさと、クーペを思わせる流麗で力強いフォルムを実現


 
 リアデザインは、往年のパリダカパジェロを髣髴とさせるRVの力強さと、未来感覚を融合し、印象的なテールに仕上げた印象です。



 奇抜すぎず、それでいて地味すぎない。個性的だけど、高級感と力強さがいい塩梅に纏まる・・・
そんな、三菱デザインの良さが出てる感じです。

2.パワートレーン
 ランエボ、パジェロなどで培った、三菱伝統のS-AWC技術を駆使した、安定感と安心感と安全性を高いレベルに融合させた、質感の高い走りと、オフロードの走破性能、オンロードの快適性、高速域、ワインデイングなどのすべてのステージにおいての意のままの走りを極限まで追及。
 足回りもフロントにストラットタワーバーを採用したり、サスの局部剛性を高めたり、ボデイ剛性も強化。
 
 新開発の1.5L・ダウンサイジングターボ(ライトプレッシャーターボ)2.2L・クリーンデイーゼルターボが採用される予定だが、一部報道では、PHEVも追加されるらしく、その辺も楽しみ。

3.内装・安全性
 内装は、これまでの三菱車のイメージを一新する、質感と未来感覚を強調しつつ、ドライバーオリエンテイッドながらも、すべての乗員を包み込むようなデザインを採用。

 コックピット中央には、Google Car Playにフル対応したスマホ連携ディスプレイオーディオのモニターが配され、Google Mapなどのアプリも使える、android AUTOにも対応

 センターコンソール部分に、マルチコマンダーを採用し、オーディオやスマホなどの操作出来る。

 メーターフード上段には、薄型のヘデイングアップデイスプレイを三菱車として初採用
 速度、車両情報、安全情報などを瞬時に映し出し、安全運転に貢献するとのこと。

 むろん、自動ブレーキなどのe-assistも採用されるでしょう。

 リアシートには、6:4分割リクライニングシートを採用し、実用性も忘れない。
 
 クーペSUVフォルムながら、居住性が確保されているのだとか。



昨年は、燃費偽証問題で、個人的には三菱のクルマに対して、複雑な思いを持ちましたが、このエクリプスクロスの仕上がりを見た限り、「これはイケるぞ」と確信したしだいです。


個人的には、久々に欲しい、三菱車ですね。

気になりますね。


2017年02月26日 イイね!

もう一度乗りたいクルマです。

もう一度乗りたいクルマです。ミラージュの前の相棒で、紆余曲折の末、私の通勤車両になり、10万キロ超えるまで付き合いました。

いろいろ辛い時期を支えた相棒で、出来ることなら乗り続けたいと願うも、両親の定年退職や、私自身の生活環境の変化などで経済的な部分を鑑みて、今のミラージュに乗り換えました。

それでも、いろんなとこにドライブにも行き、いろんな思い出を作れました。

もう一度、乗りたいクルマですね。
Posted at 2017/02/26 21:30:39 | コメント(1) | MITSUBISHI MOTORS | クルマレビュー

プロフィール

「年末の車検に向けて。 http://cvw.jp/b/2432115/48627263/
何シテル?   08/30 16:55
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213 14 15 16
171819202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation