• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

X5の下回りをのぞくと・・・

X5の下回りをのぞくと・・・ 定例会で起こった事件というか・・・
X5に故障が見つかりました(>_<)。
みんなと話している時に、ふとX5の足回りをのぞくとちょっと汚れています。
んっ?
暗いので更に頭を突っ込んでよく見るとオイルというかグリスみたいなのがあちこちに飛び散っています。これはダストカバーが切れたか・・・・・ さらにのぞくと
あ~~やっぱり。
ドライブシャフトブーツが切れてぱっくり開いています(>_<)。

もしかして・・・と反対側を見るとこちらもホイールの内側が真っ黒。フロントのブーツがどちらも破れていますね。
あまり変わらない時期に左右のブーツが破れたと言うことは寿命かなぁ。

X乗りの皆さん、BMWはフロントのダストカバーの耐久性に問題有りのようです。時々チェックするべきですよ!。
ブログ一覧 | X5(故障) | クルマ
Posted at 2008/09/30 22:31:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年9月30日 22:38
あらーやってしまいましたか~
前にシビックもってた時にやりましたが、ベアリングまで逝ってました
ブーツだけだといいんですがねえがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2008年10月2日 2:06
ベアリングまで逝ってたら・・・
怖い
ウン十万円コースにならないように祈ってます。
2008年9月30日 22:52
ドラシャブーツ・・・・
ワタクシはラシーンの時
やっちまいましたねぇ~
その時は交換だけで、大事には
いたりませんでしたが。。
ワタクシも週末に46君の確認
してみよぉ~っと。
コメントへの返答
2008年10月2日 2:08
けっこうFFや四駆は要注意ですよね。早く持って行かねば・・・
2008年9月30日 23:29
あちゃまぁ・・・
僕も昔、数万円でシャレード買ったら・・・
翌週に両方敗れて・・・
でも、価格聞いてビックリ両方で8万以上だったんでブーツだけ換えて乗ってました・・・
でもガリガリ音には参りました。
コメントへの返答
2008年10月2日 2:35
翌週というのが凄いね。
放置プレイで劣化してたのかな。

シャレードで8万円か・・・Xなら飛んでもない値段になりそう。
2008年10月1日 3:46
見事に破れてますね(-.-;)

X5の車重も少なからず影響してるのでしょうか!?
コメントへの返答
2008年10月6日 0:00
車重と言うより四駆なので弱いところでしょうね。でも、そろそろ破れない様な素材を開発してもいいと思うんですが・・・
2008年10月1日 8:33
ホント、パックリですね。。。私も以前乗ってた国産車は、FFシャコタンの宿命でもあるこの症状に何度となく襲われました。

やっぱり、カラカラいうもんなんですか?
コメントへの返答
2008年10月6日 0:02
FFではよくありますね(>_<)。

カラカラはまだいってませんよ。
2008年10月1日 8:39
現場で見ててもここまではわかりませんでした(^^;

で、工場持込&診察はうけましたか?見積もりは??
コメントへの返答
2008年10月6日 0:03
とりあえず、Dいきました。
左右合わせて55000円程です(T_T)。
2008年10月1日 9:47
パーツ取り寄せて自分で簡単に取替え出来ればいいんですがねぇ~┐('~`;)
コメントへの返答
2008年10月6日 0:05
二つに分かれているのを接着するのがあれば、部品代1万ぐらいで工賃安くできるんでしょうが・・・X5用はないでしょうね(T_T)。
2008年10月1日 11:27
短足(ビルシュタイン入れた時)にした時は異常なかったでしょうから、ここ最近でパックリ行っちゃったんでしょうね。
お大事に~!
コメントへの返答
2008年10月6日 0:07
その時は大丈夫だったんです。
私も一応チェックしたんですけどね。
2008年10月1日 12:17
やはり経年劣化でしょうか?
他に影響してなければいいですね。
コメントへの返答
2008年10月6日 0:07
他にへの影響が一番怖いです。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年10月6日 8:39
ブーツ破れが早いような気もしますが、このあたりはフルタイム4WDだからでしょうか。
こんな修理方法もあるようです。
勝手な想像ですが、工賃込みで2万円くらいじゃないかなぁ。

http://blog.goo.ne.jp/noranbo/e/3d20ea8d0fb59c70150683541f5d208c
コメントへの返答
2008年10月6日 23:46
ふむふむφ(..)メモメモ
こんなのがあるんですね。情報ありがとうございます。
分割ブーツの接着剤で付けるヤツは耐久性が心配でした。
でも、X5に合う規格品がなさそう(>_<)
2008年10月7日 0:29
僕のUESは分割タイプに交換して5万kmになりますが、全然問題ないですよ。半割れタイプはポリウレタン製のじゃないとだめなようですね。
輸入車は設定がないようですけど、サイズさえあえば融通がきくようです。だけど、やってくれる業者はみつけるのが大変かもしれませんね。
コメントへの返答
2008年10月8日 22:42
ジェームスに半割れタイプがあったのですが、輸入車には対応ししていませんとのことでした(>_<)。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation