• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

自家製パスタと手作りケーキが売りのイタリアン「アルコバレーノ」

自家製パスタと手作りケーキが売りのイタリアン「アルコバレーノ」西区周船寺の新興住宅地の中に出来たイタリアンです。
場所は、国道202号線周船寺西交差点を北に1キロ程行って、それから東へ400メートル程行った付近にあるのですが、新興住宅地なのできちんと説明できません。車のナビゲーションで行ってみてください。
場所の確認のためにGoogleマップで見ると、ちょうどお店のあたりはまだ造成中でした。面白くなって、Yahoo地図で見ると、今度はまだまだ田んぼです(笑)。最近造成されたばかりなんでしょうね。
平日の、13時近くにうかがうと、一足先に入店した女性二人組みに最後のテーブルを取られて、待つことになりました。13時近いしすぐ空くかなと待っていましたが、女性グループばっかりのためか、話に夢中で食べ終わっても席を立たない方ばかり。結局30分も待ちました。
仕方なく待つ間に色々お店のチェックを(笑)。待つ場所に絵本が置いてあったり、トイレが広くベビーベットがあるので、小さな子供がいるお母さんを大事にしているようです。子供ができると、お昼にイタリアンでランチなど、ちょっとした贅沢がしにくくなるので、こんな気遣いはうれしいですね。
ランチセットは、サラダ+パスタ(スパゲティ・タリアッテッレ・コンキリエ)+ドリンクで1000円から1500円(料金の違いはパスタの違いです。)。ドルチェを+250円で追加することが出来ます。


サラダは、しっかり量があります。野菜も新鮮な感じで、素材の味がしっかり自己主張していました。


キャベツとアンチョビのスパゲティ(単品1000円、セットは+100円)
季節のオススメメニューでした。トマトやグリーンの葉っぱを乗せているので、パスタでしたが、それがなければ、見た目は皿うどんです(笑)。
パスタフレスカ 英で修行して独立なので、やはり自家製パスタが特徴です。英に比べると麺のモチモチ感はこちらの方が少ないですね。アンチョビソースなのでしっかりした味付けと勝手に想像していましたが、意外と薄味。


トマトソースのコンキリエ(セットで1000円)
コンキリエは、貝殻の形をしたパスタのこと。自家製パスタなのにモチモチ感があまり感じられません。

接客が洗練された感じはないですが、一生懸命と言うのが伝わってきます。私はこんな接客の方が好感が持てますね。

アルコバレーノ(arcobaleno)
住  所 福岡県福岡市西区富士見3-20-1
電  話 092-985-3556
営業時間 Lunch[火~日]11:30 ~ 14:30 Dinner[水~土]18:00 ~ 21:00
定 休 日 月曜日

arcobaleno イタリアン / 周船寺駅九大学研都市駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

ブログランキング

Posted at 2010/10/01 01:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(イタリアン) | グルメ/料理
2010年09月29日 イイね!

今日も呼び出されました。

今日も呼び出されました。昨日は、コウモリ事件で呼び出されたのですが、本日も早く帰って来いメールが・・・
今度は、水漏れ
車じゃなく、水槽から水が漏れて床が濡れているとの事。

仕事が終わって、そそくさと家に帰って見ると、恐れていた水槽からの水漏れではなく、外部式のフィルターから漏れていました。目に付く水漏れは、嫁さんが既に拭いているので、漏れている外部式フィルターを撤去して、本棚の下に回った水を拭くため、本を抜いて本棚を移動させ乾かしています。本棚から本を抜いて移動させるのは、重労働でした(>_<)。
でも、一番の問題は水槽台の下に回った水。水槽と水槽台一式で300キロ近くあるはずなので、簡単には動かせません。とりあえず扇風機回して、風を当てていますが大丈夫かなぁ(^^ゞ。

ひと段落着いたところだったんですが、先ほど嫁さんから、水槽撤去命令が来ました。

さて、どうやってごまかそうか・・・
Posted at 2010/09/30 00:18:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ペット | 趣味
2010年09月28日 イイね!

悲鳴と同時に呼び出された原因は・・・

悲鳴と同時に呼び出された原因は・・・仕事帰りに飲んでたところ、携帯が鳴りました。
家から電話です。
今日は遅くなると家にはきちんと連絡していたんですが・・・なんだろう?

きゃ~~~!
携帯をとると同時に悲鳴です。
「ど どげんしたとね?」

「コオモリが飛びよる~~~」
???酔っ払って状況がよく掴めませんが、家に急いで帰えりました。すると、どうも猫が捕まえてきて、部屋の中で離したみたい。以前もこうもり捕まえてきたことがあるんですが、その時は見つけた時点で死んでいました。今回はまだ生きているようです。今はソファの下に逃げ込んでるとの事。


網で捕まえました。疲れたのかぐたっとして逃げる気がありません。
近くで見ると、意外と可愛い

「なに?なに?」「触らせて」「触りたい!」しまった・・・子供に気づかれた。
「飼っていい?」やっぱりでたか(>_<)

イモリは飼えても、コウモリは飼えません。
強制的に外に逃がしました(^^ゞ。
Posted at 2010/09/29 00:44:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2010年09月27日 イイね!

西鉄グランドホテルのフレンチ「ラ・カスカドゥ」

西鉄グランドホテルのフレンチ「ラ・カスカドゥ」福岡で老舗西鉄グランドホテルの1階にあるフレンチレストラン
ホテル奥の西側はガラス張りになっていて、外に池と向かいには落差2メートルほどのが流れています。外の緑と滝の流れがマッチして目が癒されます。
ラ・カスカドゥは翻訳すると「滝」。お店から滝が見えると聞いていたので、最初はロビー横のけっこう丸見えのお店かと思っていたら、そこは、「ラウンジ オアシス」という喫茶コーナーで、そことメインバーの「グロット」の間の通路をもっと奥に行くと、「ラ・カスカドゥ」がありました。


店内に入ると、まったく表とは別の落ち着いた世界です。ここも、ガラス越しに滝が見えます。オアシスから見える滝がここまで続いていて、約70メートルの長さがあるそうです。
今回も、「鮨処 二宮」と同じように、西鉄グループの夏のグルメフェア「爽涼旬味」で、お得なチケットが手に入ったので行ってみました。6600円のコースが5000円のチケットで食べられます。
前菜
鰆(サワラ)をいろんな食材と組み合わせています。ベビーコーンやウニ、サトイモなどなど、彩りも味も色々楽しめます。


マッシュルームのスープ
真ん中に載っている白いのは牛乳を泡立てた物で、それに浮かべられているアサツキがいいアクセントになっていました。


玄海灘産活スズキのグリル
スズキのグリルを二種類のソースがで食べれますが、付け合せの野菜が美味しいですね。


国産牛ヒレ肉のグリーンペッパーステーキ
さっぱりした柔らかい肉でした。好みのどおり焼き加減に仕上がっています。


デザート
ケーキやアイスクリーム、イチジクやメロンの果物などがきれいに盛り付け。

前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートとパン、コーヒー(紅茶)のコースで手間もかかっているし、量も充分です。5000円のコースだからと言って手を抜いてないし、1品1品丁寧に仕事されています。雰囲気やサービスから考えると充分お得ですね。


キャンティ・クラシコ 2007
今まで、ワイン飲むなら大人数で飲んでいたんで、ジックリ1本飲むのはめったにありません。コルクを明けてから、時間によってけっこう味が変わって行くものなんですね。
お金が追いつかないので、ワインにははまらないようにしておこう(^^ゞ

ラ・カスカドゥ
住  所 福岡県福岡市中央区大名2-6-60 西鉄グランドホテル 1F
電  話 092-781-0367
営業時間 11:30~15:00、17:00~22:00
定 休 日 無休

ラ・カスカドゥ フレンチ / 天神駅西鉄福岡駅(天神)赤坂駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


ブログランキング

Posted at 2010/09/28 01:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(フレンチ) | グルメ/料理
2010年09月26日 イイね!

「第3回幌馬車オフ」初参戦で、いきなりやってしまった。

「第3回幌馬車オフ」初参戦で、いきなりやってしまった。本日は初参加の幌馬車オフだったのですが、いきなり寝坊してしまいました(^^ゞ。
7時に目覚ましをかけていたのに、起きたのは8時50分。9時10分の古賀パーキングエリアの待ち合わせは完全に無理。幹事のsakataさんに電話をかけると、10時予定のめかりパーキングエリアが、出発まで30分ぐらい時間を取る予定とのことでしたので、うまくいけばそこで追いつけるかもしれません。
大急ぎで用意して出発、超スムーズな運転を心がけると、なんとか10時半にめかりで追いつくことが出来ました。皆様ご迷惑をおかけしました。

朝からホントにあせりました。
でも、目覚ましがなっているのに、嫁さんが起こしてくれなかったということは・・・、相当ご機嫌が・・・(>_<)
Posted at 2010/09/27 00:52:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22 232425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation