• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

DUCATI(ドゥカティ)買いました。

DUCATI(ドゥカティ)買いました。 うそは付いていませんが、つりです(^^ゞ。
先に購入したCanon EOS 5D Mark II ですが、同時に保存メディアとしてコンパクトフラッシュを購入していました。
デジイチでは情報量が大容量になるため、転送速度・書込速度が重要です。なので、SDカード全盛の今でも、大きくてかさばるCF(コンパクトフラッシュ)がよく使われています。コンパクトフラッシュの中でも一番メジャーで性能が高く信頼性があるのがサンディスク社の製品なのですが、同社の中で現在一番高性能なのがこの製品です。イタリアのオートバイメーカーDUCATI(ドゥカティ)のオフィシャルライセンス生産の限定品です。
* UDMA対応
* 高速45MB/秒(300倍速)の読み取り/書き込み速度*
* 厳しい温度テストに合格:-25°C~-85°C(-13°F~185°F)
* トラベルケース付属
* データリカバリーソフト「Rescue PRO Deluxe」CD付属
* 無期限保証付き


最初買おうとした商品がカメラ屋さんの手違いで売り切れていて、性能が上で価格も倍していたこれを最初の商品近くまで値下げしてくれました。約45%引き。これまたラッキー。

--------------------------------------
Extreme®Ducati Edition コンパクトフラッシュ®カード
超高速性能を誇るコンパクトフラッシュカード。

速さにかけては、SanDisk Extreme® Ducati Editionコンパクトフラッシュカードにかなうものなし。

写真家のファーストチョイス
SanDisk Extreme® Ducati Editionコンパクトフラッシュカードは、45MB/秒*(300倍速)という超高速読み取り/書き込み速度を達成しています。この高速性能こそが、SanDisk Extremeフラッシュメモリー製品のレスポンスとパフォーマンスにプロの写真家が信頼を寄せる理由です。メディア形式/デジタルバックカメラを使用するハイエンドのプロ写真家は、この超高速な新型カードを使用することにより、より多くの写真をより高速に撮影、保存、表示、および転送することができます。
このカードはドゥカティのバイクのように堅牢で、厳しい写真撮影での過酷な環境や温度に耐えるように設計されています。

プロのファーストチョイス
SanDisk Extreme® Ducati Editionコンパクトフラッシュは、デバイスから最大限の性能を引き出すことを求めるプロの写真家向けのメモリーカードです。SanDisk Extreme® Ducati Editionコンパクトフラッシュを選ぶということは、サンディスクのコンパクトフラッシュカード製品の中でもトップレベルの高性能カードを手に入れることを意味します。
付属のRescuePro® Deluxeソフトウェアを使用すれば、誤って削除した画像、ドキュメント、音楽、その他のファイルを復元することができます。

レースファンのファーストチョイス
独特のスタイルを持ち、ドゥカティのオフィシャルブランドを冠したSanDisk Extreme®Ducati Editionコンパクトフラッシュは、バイクレースファンに最適です。ドゥカティのオフィシャルライセンスを持つこのカードは限定品です。ドゥカティのファンにとって、コレクション価値が高く、自慢となるカードです。
ブログ一覧 | カメラ・携帯 | 趣味
Posted at 2009/03/10 23:58:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 0:07
CFカードの中ではSanDiskは定評ありますよねぇ☆

それにしても赤いパッケージがドゥカティらしくかっこいいです~♪
コメントへの返答
2009年3月13日 4:47
以前買ったSDの時は、最初うさんくさげに買ったんですけどね(^^ゞ

イタリアらしいですね。
2009年3月11日 2:37
安く高性能

良かったですね

お買い得ですヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2009年3月13日 4:48
こういった商品の宿命で、急速に値段がこなれてきているみたいです(^_^)v。
2009年3月11日 10:30
サンディスクのDUCATIバージョンは最速ですからね♪
いい買い物・・・続けてますね。
さて、そのシュギョーのためにオフミ来ませんか?
コメントへの返答
2009年3月14日 1:58
今月は景気回復のための散在月間です。私的に相当の出費をしますよ(^^ゞ。

私1人楽しむと気が引けるので・・・ごめんなさい。
2009年3月11日 12:27
何も考えずに買ったのが、サンディスクだったような・・・よく憶えていません。
でも、もう少し連写書き込み性能が良ければと思ってます。
やはりデゥカでないとだめなのでしょうかね~(^^;)
コメントへの返答
2009年3月14日 2:01
カメラ屋は後からのクレームを嫌がるので、実績があるメーカーを薦めたがりますよね。

さすがドォカです。早いですよ。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation