• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

トヨタディーラーと日産ディーラー

トヨタディーラーと日産ディーラー 不況で車が売れないながらも、トヨタが10月の国内新車販売台数のシェアが過去最高の52.2%を記録したそうです。プリウスなどハイブリッド車やヴィッツやパッソなど小型車の販売が好調だったからと言うことですが、トヨタがシェアを伸ばす理由を肌で感じてきました。

今日、天気が良かったので子供と一緒にサイクリングに出かけました。
出かけた先で休息兼ねて発売したばかりのフーガマークXを見てみようと、向かい合わせにあるトヨタ日産のディーラーによってみたんです
最初に行ったのは、日産ディーラー福岡日産自動車の販売店です。自転車を停めて中に入ると「いらっしゃいませ」と声はかけられましたが、あまり元気な感じではありません。でも、2・3組お客さんは来ているようです。まず目当てのフーガの展示車を見たり乗ったりしてみました。で10分ほど経ちましたが相手にされていないようで放置プレイです(T_T)。ちょうどリヤトランクのボタンを押しても開かなかったので隣を通った営業さんを呼び止めて聞くと運転席側に有るボタンで開けてくれました。なんでトランクのボタンで開かなかったんですかねぇ?と再度聞くと、バッテリーのどうのこうと言いながらフェードアウトです。それから5分ほど見てましたけど放置プレイ続行なんでもうそのまま出てきました。
次に向かいの福岡トヨペットに。入ると同時に元気な感じで「いらっしゃいませ」と歓迎です。~さんお客様の対応お願いします。との声が聞こえてすぐ若手の営業マンがついてくれました。正直に今車を買う気がないけど、マークXが発売になったんで見に来たと伝えて話を聞きました。新人さんみたいな感じですが一生懸命説明してくれます。一通り見たり聞いたりして、帰ろうとしたら店長が出てきて挨拶してくれます。そしてそのまま店長と営業さんが見送りしてくれます。それも私が見えなくなるまでずーと見送りです。恐縮してしますますね。自転車なので見えなくなるのが時間かかるのでわざと曲がっちゃいました。そして見送りが終わった頃を見越してまたもとの道に戻って、チラッとディーラーの方を見ると、先ほどの店長さん、道路のゴミ拾いされていました。いゃー天晴れ。さすがトヨタですね。

日産ディーラーは2年ほど前にX5で行ったときはけっこう丁寧な対応してくれた記憶があるんですが、自転車で行ったんで相手してくれなかったんかなぁ(>_<)。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/11/29 02:44:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満開の桜と桃の花 2025.04. ...
kitamitiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ポルシェ点検入庫
彼ら快さん

今週の諸々…(お気に入り店舗等)
福田屋さん

トナラー ならぬ ムカイスト?
九壱 里美さん

昨日は、珠洲でトキ放鳥記念イベント ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 7:28
タイミング、営業所によってその逆もあるんでしょうが・・・私も日産にGT-R、Z34見に行った時は似た感じでしたからやっぱりその傾向なんでしょうかねぇ。
レッドステージには友人いるんでその時は紹介しますよ(^^)
コメントへの返答
2009年12月1日 2:07
当たり外れもあると思うんですが、傾向的にそおいう雰囲気ですよね。

2009年11月29日 7:56
いや~、大変参考になりました。<(_ _)>
車に限らず、こういった事が基本なんですよね。
このブログ、プリントアウトして
貼って置きます! 
コメントへの返答
2009年12月1日 2:10
今買う気はないんですが、買うときは真っ先にこのディーラーが候補に挙がるでしょうね。こだわりがなければこおいうところを選んでおけば間違いがないでしょう。
2009年11月29日 9:49
確かに。。トヨタさんゎ、用事で電車でお店行った時、遅かったのもあり、帰りに駅まで送ってくれました(`-ω-´)親切…日産さんゎ行った事ないですが…
コメントへの返答
2009年12月2日 1:29
わざとらしすぎるのはイヤなんですが、そんなことも無く、今回の応対はよかったですね。次ぎ出来るだけこの店でと思わせる物があります。
2009年11月29日 10:06
これは日産DとかトヨタDとかいう問題ではないと思いますよ。
4年前に前車を購入の際色んなDへ行きましたが、どこも対応が悪く全く話になりませんでした。
ただ、トヨペットは2店、半年前に接しましたが良かったですね。ネッツは悪いです。
でも、こんなにクルマ業界も不況だって言ってるのに未だにそんな意識なんですね!
コメントへの返答
2009年12月2日 1:54
時々ディーラーめぐりするのもいいですね。
購入後の対応が透けて見えるようです(^^ゞ。
2009年11月29日 10:36
お疲れ様です。

私はトヨタ工場も日産工場でも仕事をしますが
生産工場もそう言った社員教育が徹底されているように思います。
機械設備なども遥かにトヨタの方がリードしてますね。
日産サービスマンって私服でトヨタに視察に行ったりしないのでしょうか?
営業所によって違うでしょうが
営業マンの態度で売れない車でも買ってくれると思います。
国産車を買うならトヨタですね。


コメントへの返答
2009年12月2日 2:10
>営業マンの態度で売れない車でも買ってく
>れると思います。
これって本当にありますよね。車にこだわりが無ければやはりトヨタがお勧めになるのでしょう。
2009年11月29日 11:17
こんにちは。
ボクも同じ様な経験があります。この間フーガを見に日産にいきました。
歩いていきましたがまッッッたく相手されませんでした。いらっしゃいませすらなかったなぁ…
数年前にトヨタにクラウン見に行った時は営業の方がしつこい位張り付いてきてビックリしたもんですが…
まぁトヨタにはE46で行きましたが乗ってく車って関係あるんですかねぇ?
ボクは単純に日産はやる気ねーなーと受けとってます
コメントへの返答
2009年12月2日 2:12
確実に車で態度が違うように感じます。客を表面的にしか判断できない営業が増えたのでしょう。
2009年11月29日 11:56
私も似た経験をw
トヨタは対応がいいなって思います。
次買うならトヨタにしようって思わせますねぇ♪

コメントへの返答
2009年12月2日 23:11
けっこうマツダも対応がいいですよね。以前デミオ買ったときにけっこう好感が持てました。
こんな感じにさせるDと、欲しくなる車がセットになるとうれしいんですが・・・
2009年11月29日 13:11
おもしろいですねえ
おなじトヨタでもクラウンのところでは相手にされなかったけどトヨペットにマークX見にいったときはそんな感じでした
ニッサンは最近見たクルマもないので行ってないです(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 23:21
福岡はトヨペットがレクサスやっているのでその影響かもしれません。
車的には日産が好きなんですけどね。
2009年11月29日 17:09
同じディーラーでも
販売店によって対応は随分違いますね。

中でもレクサスの応対は流石と思いました。
いつかはオーナーになりたいですね・・・(汗)
コメントへの返答
2009年12月2日 23:28
販売店で違うのは店長さんの力量なんでしょうね。

レクサスは逆に丁寧すぎて落ち着きません(^^ゞ
2009年11月29日 21:56
面白いですね。
ディーラーのミステリーショッパー。
報告書にしたら売れますよ。
コメントへの返答
2009年12月2日 23:32
金取ったら思ったように書けません(^^ゞ
無料の方が気楽でいいなぁ。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation