• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月25日

パイオニアエアーナビの通信料が改定

パイオニアエアーナビの通信料が改定 人気のパイオニアエアーナビ AVIC-T20を使用していますが、このナビの機能をフルに生かすには、通信サービスを契約する必要があります。
その通信サービス。VICSより広範な渋滞情報やパソコンからの情報取り込みなど出来るのですが、契約すると、毎月通信料金が必要になります。月々の最低使用料金が、使用量によって最低315円から最高2079円まで課金されます。渋滞情報だけでも10分毎に取り込むため、あっという間に月の最高額2079円に。毎月ずつだとそんなに高い気がしませんが、年間で考えると約2万5千円。もし2年使ったら5万円です。これだと最初から高機能のカーナビを買ってた方がいいかも・・・
そんなんで、渋滞情報は純正ナビで取れるので、エアーナビでは普段は通信機能を殺して必要なときだけ通信モジュールを装着しています。実際、11月12月はほとんど使わなかったので、基本使用量の315円だけの請求でした。
通信サービスの解約も考えていましたが、パイオニア販売からハガキでいい情報がきました。通信サービスの最低使用料が、毎月315円から105円になったとの通知です。これなら、とりあえず通信サービスに入っていてもそんなに勿体なくないですね。
ブログ一覧 | X5 | クルマ
Posted at 2010/02/27 22:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年2月27日 22:38
日本のその手の通信料って絶対に高すぎますよねぇ(汗
コメントへの返答
2010年3月2日 1:14
月々とか一つ一つはそんなにしないんですが、年間考えたら凄い金額になりそうですね。
2010年2月27日 23:30
この手のサービスっていい加減無料にすればいいのにね。
コメントへの返答
2010年3月2日 1:16
情報料とるならもうちょっと内容充実させて、更にレスポンスがまともになったら少しは納得するんですけどね。
2010年2月28日 10:59
CR-Zのインターナビは無料になるってニュースがありましたね。

僕なら地図データ更新を含んで1ヶ月千円が許容範囲かな。
コメントへの返答
2010年3月2日 1:18
私も、地図データがいつでも最新なら月千円で妥協します(^^ゞ。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation