• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

2月のカキは栄養満点!糸島岐志漁港の「大黒丸」

2月のカキは栄養満点!糸島岐志漁港の「大黒丸」 糸島名物になった、冬の焼きカキ。福吉漁港や深江漁港など何箇所もありますが、その中でもにぎわっているのが、岐志漁港です。土日のお昼時は10店舗以上あるのに全部行列が出来るほど。
場所は、糸島半島の西の端。県道54号線から漁港への入口が分りにくいのですが、芥屋付近に行くと案内の看板が立ってるし、ちょうど神社があってそこから曲がれば漁港に着きます。

2月最後の日曜日に行ってきました。シーズンとしては最後の方ですが、この前チラ見したテレビではカキは2月が一番栄養が豊富とのこと。昼時を外して行ったにもかかわらず、まだ並んでいるカキ小屋もありました。


岐志漁港に並んでいるビニールハウスのカキ小屋の中でも西の端っこにある大黒丸に入りました。小屋によってカキ以外の品揃えが若干違っていたり、汚れ防止用のジャンバーを貸すところなど差別化しているんですが、ここを選んだ理由は、イスがキャンピングチェアで背もたれがあるんです。他の小屋では板張りのイスが多いので、イマイチゆっくり出来ません。時間を外して行ったので私の後にはお客さんも並んでいないので、ゆったり午後のカキを楽しめました。


カキ1キログラム800円です。それ以外に必ず炭代が300円必要。しょうゆとポン酢が各テーブルにおいてあるのですが、取りに行けば、マヨネーズやおろしもみじやが、ご自由にお使いくださいと別のスペースに置いてあります。
やはり牡蛎はこおいうところで食べるのが一番ですね。身が一杯詰まっていて旨味が凝縮しています。

サザエも食べましたが、こちらはイマイチでしたねぇ。なんか痩せている感じ、サザエのシーズンじゃないのかなぁ。
それと後から知ったのですが、この大黒丸さん、なまこ漁師さんらしいので、新鮮ななまこも食べられます。どおりで周りで頼んでいる人が多かったはずです。注文しとけばよかった。

海岸線を糸島半島一周ドライブの途中にどうですか?何とか3月まで営業しているようですよ。

大黒丸
住  所 福岡県糸島市志摩町岐志漁港
電  話 090-5931-9893
営業時間 11:00~17:00
定 休 日 不定休

大黒丸 (魚介料理・海鮮料理 / 筑前深江)
★★★☆☆ 3.5


ブログランキング
ブログ一覧 | グルメ(魚貝) | グルメ/料理
Posted at 2010/03/06 11:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 11:12
これは、美味しそう♪
コメントへの返答
2010年3月7日 1:53
是非是非福岡へ!
2010年3月6日 11:26
もう待たなくて入れますかね?
コメントへの返答
2010年3月7日 1:54
やはり昼は厳しいかも。
3時ぐらいにおやつ感覚でどうですか?
2010年3月6日 18:13
美味しそうです~!
身がプリプリですね(*^▽^*)
コメントへの返答
2010年3月8日 0:25
あやのちゃまも、身がプリプリ(笑)?
2010年3月6日 19:37
ありゃ!2月が一番栄養が豊富☆

。。。知らなかった。。。--;

今シーズン☆もう一回行ってくるかぁ~!!!
コメントへの返答
2010年3月8日 0:25
栄養つけて今夜は・・・
2010年3月6日 21:46
牡蠣小屋、今シーズンはまだ行けていません(T_T)

ここはナマコも食べられるんですね!
私はナマコ好きなので、是非行ってみたいです。
コメントへの返答
2010年3月9日 2:26
もうシーズンも終わりがけですね。

なまこのシーズンいつなのかな?
2010年3月6日 22:44
かき小屋はサイドメニューが気になりますね。
あと、炭よりガスがいいな~
コメントへの返答
2010年3月10日 0:28
岐志漁港は差別化のためか、サイドメニューが豊富ですねぇ。

やはり灰で汚れるのが気になりますか?
2010年3月7日 8:01
年末31日に行きましたるんるん
昼くらいだったんだけど、大晦日って事で早めの店じまいで、余った干物とか一夜干しとかが100円とかで食べれました手(チョキ)

美味しかったニャーグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年3月10日 0:40
大晦日がねらい目なんですね。
でも、年末まで覚えているかなぁ(^^ゞ。
2010年3月7日 23:32
地元なのに、まだ行けてません!
というか、子供が小さいので今年は無理ですね。

私はいつも、唐泊漁港に行ってますが、並びますから大変!

ポン酢つけて、最高です!!
コメントへの返答
2010年3月10日 0:51
以前子供が4・5才のときに連れて行ったら、なぜか気に入って、一カゴ全部食べてしまったことがあります。

唐泊は今の時期から岩ガキを置いてるんじゃないかな。また行きたいなぁ。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation