• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

停電に強い家は太陽光発電から

停電に強い家は太陽光発電から 我が家の今年第一四半期(1~3月)の太陽光発電発電量です。
もし地震になったと考えると、我が家は結構持ちこたえられそう。太陽光発電で昼間は発電できるし、水も水道ではなく井戸、ガスもLPガスなのでよっぽど運が悪くない限りボンベにある程度入っているはず。そう考えると太陽光発電入れててよかったなぁ。
まぁ、津波で流されてしまえばひとたまりもありませんが・・・

     我が家の太陽光発電発電量
    2006年   2007年   2008年   2009年   2010年   2011年
 1月         168kwh   174kwh    153kwh    143kwh  168kwh
 2月         258kwh   293kwh    218kwh    223kwh  244kwh
 3月         355kwh   330kwh    332kwh    265kwh  383kwh
 4月         386kwh   376kwh    407kwh    332kwh
 5月         435kwh   403kwh    387kwh    375kwh
 6月         305kwh   240kwh    335kwh    309kwh
 7月         297kwh   401kwh    260kwh    320kwh
 8月         381kwh   337kwh    363kwh   391kwh
 9月         328kwh   292kwh    337kwh   335kwh
10月 337kwh  316kwh    322kwh    310kwh   253kwh
11月 220kwh  246kwh    187kwh    187kwh   265kwh
12月 156kwh  153kwh    168kwh    139kwh   154kwh
合計       3,628kwh 3,523kwh 3,428kwh 3,365kwh  795kwh

サンビスタ シャープ製住宅用太陽光発電システム
  定格出力 3.432kw


ちなみに、停電時に太陽光発電の電気を使用するには、簡単な設定が必要で、そのままだと使用できません。自立運転モードに設定する必要があるので、それぞれの太陽電池メーカーに確かめてくださいね。

太陽光発電協会
http://www.jpea.gr.jp/

環境省
http://www.env.go.jp/earth/info/pv_pamph/full.pdf


シャープ株式会社
http://www.sharp.co.jp/support/info_powercut.html#n10
京セラ株式会社
http://www.kyocera.co.jp/solar/news/jiritu.html
三洋電機株式会社
http://jp.sanyo.com/solar/
株式会社東芝
http://www3.toshiba.co.jp/sic/h-solar/index_j3.htm
パナソニック電工株式会社
http://sumai.panasonic.jp/teiden/
三菱電機株式会社
http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/jutaku/jiritsu/index.html
本田技研工業株式会社
http://www.honda.co.jp/soltec/
●ミサワホーム株式会社
http://www.misawa.co.jp/emergency/info110311-2.html
●カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社
http://www.canadiansolar.co.jp/
●株式会社カネカ
http://www.kaneka-solar.jp
●株式会社ケイアンドエム
http://kandm.co.jp/
●株式会社コーフク
http://www.kofuku-solar.co.jp/teiden_saigai.html
●サンテックパワージャパン株式会社
http://www.suntech-power.co.jp/news/2011/031563.html
●株式会社サンワハウス
http://www.sanwahouse.ne.jp/?p=1121
●株式会社創造電力
http://www.souzou-dr.co.jp/news/index.html#144
●ソーラーフロンティア株式会社 【型式SPC】
http://www.solar-frontier.com/jp/information/pdf/20110312spc.pdf
●ソーラーフロンティア株式会社 【型式KP】
http://www.solar-frontier.com/jp/information/pdf/20110312kp.pdf
●長州産業株式会社
http://www.choshu.co.jp/modules/information/index.php?page=article&storyid=6
●日天株式会社
http://www.nitten-solar.co.jp/img/kppc_jiritsu.jpg
●株式会社日本エコシステム
http://www.j-ecosystem.co.jp/consumer/info_saigai.html
●LIXILエナジー株式会社
http://www.lixil-energy.co.jp/
ブログ一覧 | 太陽光発電 | 暮らし/家族
Posted at 2011/04/03 22:30:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年4月3日 22:35
いまが買い時????
コメントへの返答
2011年4月6日 2:06
原発があれですから、全世界で太陽光発電が増えるはずですよ。
原材料が高騰するかもしれませんから、今のうちにどうぞ。
ただ、今後、政府の補助策が厚くなる可能性もあります。
2011年4月3日 22:40
こんばんは^^

ペケ5と違ってかなりエコですね^^
うらやましい!!

うちも見習います。。(汗
コメントへの返答
2011年4月6日 2:08
X5でガソリン消費していますから、その分だけでもエコを(^^ゞ
2011年4月4日 0:03
あとは蓄電ですね。
コメントへの返答
2011年4月6日 2:08
電気自動車のバッテリーを使う案が出てきていますよね。
2011年4月4日 0:04
大震災でもしもの時はと考えますよね。

家さえ崩壊しなければ我が家もお日様の恩恵でなんとかいけそうですね。

ただし山のてっぺんなので陸の孤島となりうる可能性が・・・
コメントへの返答
2011年4月6日 2:09
山のてっぺんなら、津波には安心ですね(^_^)。
2011年4月4日 19:58
太陽光発電は国の補助金があった割には苦戦していましたが

これで見直されるかもですね!
コメントへの返答
2011年4月6日 2:10
世界的に増えると思います。

これで景気が持ち直すきっかけになれば・・・
2011年4月5日 10:02
サカモサンの情報量に感服いたしました☆

ウチもECO化へ。。。
コメントへの返答
2011年4月6日 2:10
お互い食料の吸収率はいいようですね(爆)。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation