• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

第7回幌馬車オフで角島に!

第7回幌馬車オフで角島に! 第7回幌馬車オフ参加して見送りしてきました。
ホントはフル参加したかったのですが、夕方からバルウォーク福岡にも行くので途中で早退です。
半分以上参加したはずですが、集合場所が角島なので形としてはお見送りかな(笑)。往復約350キロの長~い見送りでした。
それにしてもいつの間に、こんなに幌馬車が増えたんですね。オープンなんてせいぜい集まって10台程度だと思っていたんですが・・・

   本日の行程


1次集合 古賀サービスエリア
余裕を持って8時半集合です。
  ↓

2次集合 めかりパーキングエリア
続々とBMWを中心としたオープンカーが集まってきます。
  ↓

3次集合 菊川のファミリーマート
皆さんをお待たせしてしまいました。到着と同時に出発です。
  ↓

昼  食 元祖瓦そば たかせ
ここが、瓦そば発祥のお店らしい。
  ↓

最終集合 角島の入り口「海士ヶ瀬公園」の駐車場
ここから見る、海と角島大橋が綺麗です。今まで行った中で一番天気がよかったですね。
  ↓

しおかぜの里角島駐車場
ここでたべった後、一緒に角島大橋を渡って、皆さんは千畳敷に行くため左へ、私はバルウォークのため右に曲がって帰宅の途へつきました。

15日は続く・・・
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/16 23:50:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

全然動きません😇
R_35さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 23:52
どもお疲れ様でした^^

まずはAV修行の為がんばりますだ♪

監督次はどのような作品でっか???
コメントへの返答
2011年5月20日 20:31
お疲れ様でした。
奥様の隣でAVの話はまずかったですかね(爆)
2011年5月17日 0:42
お疲れ様でした!

あの日の角島は地元のボクが見ても過去1、2の美しさでした~♪
コメントへの返答
2011年5月22日 13:47
お疲れ様でした。

以前行ったときは曇っていたので・・・。地元のマナビーさんが太鼓判の天気でしたか。
やっぱり感動ーです。
2011年5月17日 1:53
お疲れさまでしたぁ~

凄い台数でしたねぇ!

早く赤のZ3乗りの女の子を探さなくては・・・(笑)



コメントへの返答
2011年5月22日 13:48
お疲れ様でした。

Z3乗りじゃなくていいから、女の子を捜したい(笑)
2011年5月17日 2:51
お疲れ様でした~

綺麗な画像ですね!やっぱウマいっす

実は角島で50Dが壊れました(滝汗)
コンデジも壊れてるのに・・・w

また近々カメラシュギョーがてら色々遊びたいですね(謎爆)



コメントへの返答
2011年5月22日 13:50
お疲れ様。

あら? 変なもの撮ったんじゃないの~~(笑)


早く直してカメラ修行ーしましょう(爆)
2011年5月17日 6:10
お疲れさまでした♪

せっかくの好天だったのに、帰宅早過ぎです(笑)
また今度、ゆっくりカメラ談義しましょう!

また次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年5月22日 15:35
お疲れ様でした。

ホントにいい天気でしたねぇ。焼きすぎました。

食べ物談義もいいですよ。福岡の美味しい料理食べに来ませんか?
2011年5月17日 7:46
お疲れ様でしたぁ。

サウンドに痺れました。
次はから揚げ屋ですね(^_^;
コメントへの返答
2011年5月22日 15:55
お疲れ様でした。

みんなにそう言ってもらってます。音と色のはったり号。これからもよろしくです。
2011年5月17日 9:32
気持ちよさそうなツーリング日和ですね。

焼そばのボリュームにびっくり、です。
コメントへの返答
2011年5月22日 15:57
ホントにいいツーリング日よりでした。

この瓦そばは3人前です。
これ、山口の名物なんですよ(^^ゞ。
2011年5月17日 9:42
ん~楽しそうだ~。

今度サンルーフ全開で参加させていただきたいですw
コメントへの返答
2011年5月23日 0:38
幌馬車隊への入隊待ってますよ~ 
2011年5月17日 11:46
お疲れ様でした!
何度も指摘された車高が気になって来ました…。
事務所駐車場の改善方法も教えてもらいましたし(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 1:06
お疲れ様でした。
コンクリートかこれをお勧めします(笑)。
http://www.takata.co.jp/lds/lds.html
2011年5月17日 12:10
お疲れさまでした。

川棚から角島までは途中から助手席がストップするので、
ついて行くのを諦めました。

次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月23日 1:11
お疲れ様でした。
誰も助手席には逆らえないでしょう(爆)
2011年5月17日 12:36
この時期の角島はいいですよね!!
海水浴客もいなくてそんなに混んでないですし。

オープンだと更に気持ちいいのでしょうね。
コメントへの返答
2011年5月23日 1:17
もう夏のきざしが・・・
でも、十分オープン楽しめました。
これ以上暖かくなると、オープンでもきついです(^^ゞ。
2011年5月17日 13:06
おつかれ~
天気良かったし、来てくれてよかった~
また遊びましょう~
コメントへの返答
2011年5月23日 1:20
お疲れ様でした。

ベストの集合時間でしたね。
2011年5月17日 13:54
楽しそう・・・(T▼T)

しかし、行っていたら今回も超アウェイ。。。

TTのロードスターを勧誘しなければ。。。
コメントへの返答
2011年5月23日 2:12
簡単に解決できますよ。

デモカーにBMWを導入しましょう(笑)。
2011年5月17日 15:26
ゲッ。
黄色いのサカモさんだったんですね(汗)

当日、きがつかなかったですm(__)m
コメントへの返答
2011年5月23日 23:25
洗車したら色が落ちて、縮んだんですよ(爆)
2011年5月17日 16:52
すっごいキレイなロケーションですね~!
幌馬車オフにピッタリ♪

瓦そば…ホンモノ(元祖)は未体験なので、とても気になります。
(^q^)
コメントへの返答
2011年5月23日 23:40
ロケーションは九州山口のベスト10に入ると思いますよ。

山口の瓦そばは、ここで食べたと言うこと自体が記念になりますね。
2011年5月17日 17:52
お疲れさまでした~(#^.^#)

僕は530キロの旅でした。

一日500キロ超えの運転は初めてでした。

またご一緒しましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月23日 23:42
お疲れ様でした。

1日500キロはかーなーり行ってますね。

ホイールは大丈夫だった? 心配かけさせないでください(爆)。
2011年5月17日 20:37
タフやなぁ(爆)
ここんとこ後を走ることが多いんやけど、ひよこチャンの鳴き声、最高やねぇ♪
また近々♪♪
コメントへの返答
2011年5月23日 23:50
あなたに言われるなんて(爆)

アンアン言わせるのが好きなんです(笑)。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation