• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月11日

ダイエットメニュー その6

ダイエット地道に頑張っております。

ビリーへの入隊は出来ませんが、気休め程度の運動をしています。
腕立て2~30回、腹筋2~30回、スクワット5~60回
運動してのカロリー消費で痩せようとは思っていません(^^ゞ。
筋肉を落とさないようにと思って運動しています。

食事療法では脂肪より先に筋肉が落ちると聞いていますが、確かに過去のダイエットでは痩せている途中で筋肉痛めることがよくありました。
いつもの調子で重い物持った時にぷちって軽る~い肉離れになるのです。
それの予防と筋肉が落ちて基礎代謝が下がるのを出来るだけ予防したいと考えています。
ブログ一覧 | ダイエット | 暮らし/家族
Posted at 2007/07/11 22:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠路わざわざ
giantc2さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

首都高→洗車
R_35さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年7月11日 23:14
この解釈は正しいです!
ダイエットしますと結構運動を併用しても筋肉が落ちます。そこでリバウンドしてしまいますと、増えるときは脂肪だけ増えコレを数回繰り返したとしますと筋肉より脂肪の比率が大となり段々痩せにくい身体となってしまうのです(><")基礎代謝率を上げて無駄遣いな身体にしましょう(^0^)/
腹筋以外の筋肉は疲労しやすいので2~3日に一回のペースで良いと思います。
考えながら行って結果が出せれば楽しいじゃないですか!...........鯨も美味しいけど(爆)
コメントへの返答
2007年7月12日 22:21
Yellow Devilさんからお墨付きをもらえたら安心できます(^o^)。
ここ1週間脂、肪だけじゃなく筋肉も落ちているのが分かります。ちょっとペースを落とさないといけないのでしょうが、難しいですね。
スクワットで昔から弱かった膝の関節が悲鳴を上げています。関節に負荷がかからないけど、太股に負荷がかかる運動の仕方ってありますか?
2007年7月11日 23:24
こんばんわ~

緻密なサカモさんらしい分析ですね。
ダイエットは体重落とすより、その後の体重を維持するのが大切だと思います。
その為にも筋肉をつけて基礎代謝を上げる必要があります。
私もその為運動してますぅ~
ただ帰国後サボり中ですぅ。(^_^;)
また、がんばろ。。。


コメントへの返答
2007年7月12日 22:54
うーん。
>緻密サカモさんらしい
↑これ勘違いですよ(^^ゞ
けっこういい加減です。あっでもこだわるところはけっこうこだわるかも(^^ゞ
クリムトさんのは運動で、私のは準備体操程度でしょう。
2007年7月11日 23:25
ダイエットって、何かを我慢してその結果やせるのはいけないのではないかって最近思ってます。だって、たとえば水を大量に飲んでやせたって人が回りにいるんですが、その場合、水を飲むのをやめたら、体重はどうなってしまうの?というのが私の疑問です。なにか特別なことをやってやせた場合は、一時的にやせても、それをなんらかの形で続けないと、すぐリバウンドしてしまうという結果になるような気がしていて。。やはり、地道に基礎代謝を上げる努力をすることが一番のような気がしますね(^_^)
コメントへの返答
2007年7月12日 23:10
何がしかの努力・行動がないと結果って付いてこないですよね。
この頃は努力しなくて結果を求める「守株」な人が多いような気がします。なんだかなーですね。
2007年7月12日 0:33
なるほど、説得力がある理論ですね。
やはり執筆すべきかと(爆)
コメントへの返答
2007年7月12日 23:13
ブログって文章短くてもいいんでなんとかごまかせます。ホントは文章書くの苦手なんですよね(^^ゞ。よく続きました。
2007年7月12日 0:40
無理して筋肉痛にならないように
ほどほどに! といっても すごい
このメニューをこなすなんて
コメントへの返答
2007年7月12日 23:14
筋肉痛より関節痛になった(T_T)。
やっぱり年かなぁ。
2007年7月12日 8:12
YDさんが言ってること、まさに私の体でございます。
かなり体脂肪が...(^^;
はやく入隊しないと大変なことになりそうです(笑)

サカモさんはえらいな~。
コメントへの返答
2007年7月13日 0:09
くみちょうの話では結果は出ているらしいじゃないですか?
ゆっくりの減量がいいかもしれません。
私はちょっと急ぎすぎたみたいで不具合も出てきています。でも、このペースじゃないと減量出来なかったでしょうし・・・難しいですね。
2007年7月12日 9:05
おはようございます

このところ運動自粛中です。
でかい筋肉なので下肢を動かすスクワットは消費効果が高いです。
やりすぎて関節を痛めないようになさってくださいね。
コメントへの返答
2007年7月13日 0:33
もう遅いようです(T_T)。
元々膝が弱わかったのですが、この頃スクワット10回もすると痛み出すようになりました。無理しないようにしよう(^^ゞ。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation