• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月03日

7月の太陽光発電

7月の太陽光発電  7月の太陽光発電の発電結果です。

今月の発電量は297kwhです。
やはり梅雨のため発電電力量も減少しました。
でも、思ったよりは落ちなかったですね。冬よりいいです。やっぱり日照時間の影響でしょうか?



2006年10月  337kwh
2006年11月  220kwh
2006年12月  156kwh
2007年 1月  168kwh
2007年 2月  258kwh
2007年 3月  355kwh
2007年 4月  386kwh
2007年 5月  435kwh
2007年 6月  305kwh
2007年 7月  297kwh

ブログ一覧 | 太陽光発電 | 暮らし/家族
Posted at 2007/08/03 22:58:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

日曜日⑧。
.ξさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年8月4日 11:42
うちにも太陽光発電の営業がきたりしますが、うちはガスを併用してるのでイマイチ乗り気になれません。
サカモさんちはやっぱりオール電化なんですか?
コメントへの返答
2007年8月4日 23:48
うちもガスですよ。それもかなりのダンピング値段で入れて貰っています(^^ゞ。
太陽光発電だけでは全く元が取れません。九電のよかナイト10など時間帯別料金を同時に設定することで毎月1万ほど節約できています。
オール電化も検討しましたが、IH調理器の電磁波の問題もあるので止めときました。
なんならうちの業者紹介しましょうか、沢山勉強してくれましたよ(^^ゞ。選ばないにしても合い見積もりにするといいかも。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation