• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

三瀬のループ橋を通ってドライブ

三瀬のループ橋を通ってドライブ 三瀬のループ橋が開通したので、ループ橋通ってドライブに行ってきました。


最初の目的地は、佐賀県の旧富士町にある「昭和の学校 元気村」。これは平成17年に廃校になった小学校を利用して、懐かしい学校給食を食べさせたり、農産物販売などの道の駅的な事をやっています。詳しくは後日報告しますね。


そして次は、三瀬のどんぐり村の隣に新しく出来たオーシャンカートランドを偵察してきました。あいにくの雨でホントに偵察だけだったんですが、偶然のんぶーさんとあっちゃいました。奥さんが乗っていたマーチのオフ会の途中だそうです。ここは駐車場も広いし、車のオフ会にはピッタリですね。今度の福岡定例会はここでどうでしょう?

ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2008/08/18 01:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

最近の入庫
ハルアさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年8月18日 1:57
三瀬のどんぐり村の隣にできたのですか?
先日行った時は気が付きませんでした~
今度、皆で行きましょうね。

しかし、今日は何の予定もなく暇でした…
コメントへの返答
2008年8月21日 1:02
福岡から行ったらどんぐり村すぎてすぐ左側です。
奥様子供はどんぐり村、旦那さん連中はカートだったら皆さん気兼ねなく来れますね。
2008年8月18日 7:48
ここも気になってたんですよね。

カメラは直ったんですか(^^)?
コメントへの返答
2008年8月21日 1:12
どうですか次回ここは?

カメラは修理中ですよん。奥様のデジカメ使ってとりました。
2008年8月18日 8:20
おはようございます
カート場は早々にチェック入れないといけませんね~
福岡地区あるいはその周辺のオフ会にはもってこいですね!
コメントへの返答
2008年8月21日 1:22
どもども。
本物で走る腕も自信もないので、カートだけでもやってみたいです。ここでオフ会するときは是非参加して下さいね。
2008年8月18日 8:58
ワタシも昨日ループ橋行くか迷いましたが、動き出した時間が午後になってしまったので、諦めました。

元気村はいいみたいですね。友人が「コッペパン食べた」と言ってましたw
コメントへの返答
2008年8月21日 1:24
私も動き出したの遅かったですよ(^^ゞ。ループ橋のおかげかスムーズにつきました。

パンは美味しかったですよ。
2008年8月18日 10:19
土曜にしてよ! 日曜は無理だからね。
コメントへの返答
2008年8月21日 1:46
隣がどんぐり村だから、ご家族も連れてこられたらどうですか?
2008年8月18日 10:30
ダイエットウォーター買いに毎週出掛けようかなー(>_<)

ここって、先月の定例会で蕎麦を食べる前に行ったら閉店していたところとは別なんですか?
コメントへの返答
2008年8月21日 1:58
私の分も買ってきて(^^ゞ。

あそこの近くですよん。
2008年8月18日 13:17
三ツ瀬もループ橋ができて流れが変わったのかな?
カートしたことないからやってみたいなぁ…
コメントへの返答
2008年8月24日 0:40
昔に比べるとスムーズになりましたね。以前は時々とろい車でイライラしてました。
カート一緒にやりましょう(^_^)。
2008年8月18日 14:14
とあるマスコミが、何十億もかけて短縮時間が5分!とか言って批判してましたが、このループ橋は必要だと思います。
そして、やっぱループ橋は美しいですね☆
コメントへの返答
2008年8月24日 0:43
うーん。ループ橋までは要らないかも。今までの道を拡幅して2車線にしてもらえば充分な気がします。そうなると土木業者にお金が落ちないんですけどね。
2008年8月18日 20:57
この前はどうもです^^
カートは生憎の天気だったのが悔やまれますが楽しみは取っておいた方が興奮しますからね
近くまで行ったのにループ橋も未体験ですし^^;
コメントへの返答
2008年8月24日 0:45
あら?ループ橋は通られなかったんですね。スムーズすぎてあっと言うまですよ。
2008年8月18日 23:43

ココのカート場。と、言うよりマッちゃんは知人の親がオーナーです(^^)
カート場作りのアドバイスは以前よりしていました。

でも、まだカート乗りには行けてませんが…(T-T)ゞ



コメントへの返答
2008年8月24日 0:47
そうなんですか。
地域の雇用も増えるし、成功するといいですね。

あっ早く子供用カートを再開できる様言っておいてください。1人で遊びに行きづらいんですよね(^^ゞ。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation