• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

博多のお土産なら「あまおうチロリアン」

博多のお土産なら「あまおうチロリアン」
あまおうチロリアン。 福岡の特産品であるいちごの「あまおう」と、「千鳥饅頭」で有名な福岡の老舗和菓子屋である「千鳥屋」。その美味しさと伝統がコラボした懐か新しいスイーツです。 チロリアンは昔よく食べてた記憶があるのですが、最近ではめったに食べてません。「チロ~リア~ン」のあのCMも減ったし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 10:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2011年04月30日 イイね!

カキ氷と本場の白くまはモノが違う!「天文館むじゃき」

カキ氷と本場の白くまはモノが違う!「天文館むじゃき」
鹿児島ではカキ氷のことを白くまと言います。夏になればどこの喫茶店に行っても白くまが当たり前のように置いてあるそうです。 その白くまのルーツともいえるお店が、鹿児島市一番の繁華街天文館にある「天文館むじゃき」。 20年ほど前に、ここの白熊を食べることだけを目的に鹿児島に日帰りドライブしたことがありま ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 02:42:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2011年01月26日 イイね!

米粉のケーキとお鍋のプリン!?「えがおのたね」

米粉のケーキとお鍋のプリン!?「えがおのたね」
無添加にこだわった、こころ温まるお菓子屋さんです。 福岡前原道路の下を走っている国道202号線で、周船寺付近にある飯氏交差点を北に100メートルほど行くと、セブンイレブンが右手に見えてきます。その次のお魚屋さんの次にあるお店です。 以前からお店があるのは知っていましたが、今まで一度も開いているのを ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 02:22:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2010年08月28日 イイね!

白糸の滝で台湾式カキ氷「村上家本舗 白雪」

白糸の滝で台湾式カキ氷「村上家本舗 白雪」
この暑さで、涼を求めて白糸の滝に行きました。 目的は、白糸の滝で涼むんじゃなくてその近くにある、台湾式カキ氷のお店。白糸の滝に行った細い帰り道の途中に看板が出ているので分かりやすいでしょう。以前から、白糸の滝に遊びに行って帰り道にのぼりがあるので気になっていました。 台湾では「雪花氷」と言ったりす ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 12:33:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2010年06月29日 イイね!

糸島「風の邱」の新しいパン屋さん「焼きたてパン工房」

糸島「風の邱」の新しいパン屋さん「焼きたてパン工房」
新規オープンのパン屋さんです。 糸島の南風台という新興住宅地に、『風の邱』というお洒落で上質なレストランがあるのですが、そこに『風のクロワッサン工房 風』というクロワッサン専門店が併設されていました。売ってるのはちょっと変わった薪型のクロワッサンだけで高かったんですが、人気があってよく売り切れてい ...
続きを読む
Posted at 2010/06/30 00:10:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2010年04月09日 イイね!

世界的ショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン」

世界的ショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン」
福岡でも1・2位を争うスイーツの有名店。 天神の岩田屋本館の地下2階にあります。東側の洋菓子売り場の一角に、そこだけガラスで仕切られた別室が世界的ショコラティエ「ジャン=ポール・エヴァン」の世界です。 岩田屋の同じフロアーに回転焼きの『蜂楽饅頭』があるのですが、それを購入したついでに恐る恐る入って ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 00:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2010年03月26日 イイね!

太宰府天満宮の梅ヶ枝餅と言えば「かさの家」

太宰府天満宮の梅ヶ枝餅と言えば「かさの家」
太宰府天満宮のお土産で有名な「梅ヶ枝餅」の名店。 西鉄大宰府駅から天満宮に行く参道の途中にあります。ちょうど真ん中ぐらいかな。土日なんかは長い行列が出来ているのですぐ分かるでしょう。 こおいう商品を買う時って、あつかましく出来たてくださいって言わなければ出来合いのものを渡されて、後から出来たて食べ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 00:30:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2010年02月15日 イイね!

鯛焼きみたいだけど鯛焼きじゃない「元祖ムツゴロウのむっちゃん万十」

鯛焼きみたいだけど鯛焼きじゃない「元祖ムツゴロウのむっちゃん万十」
むっちゃん万十は、鯛焼きとお好み焼が合体したようなみたいな食べ物。 旧国道202号線沿いで十郎川と交差する橋の袂にあります。東隣にはラーメンの『船津商店』があるので目印になるし、でっかいむっちゃんまんじゅうの看板があるのですぐ分るでしょう。 このむっちゃん焼き、実は2系統あります。 もともとは一緒 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/17 00:24:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2010年01月03日 イイね!

甘栗は出来たてを食べるのが一番「甘栗工房」

甘栗は出来たてを食べるのが一番「甘栗工房」
甘栗や焼芋の路面販売店です。 元々甘栗だけでした。10年以上前にたまたま前を通っていて信号待ちのときに目に付いて買ったのが最初で、非常に美味しくそれから秋冬に前を通ったら寄って食べております。 場所は、福岡空港の西、家電量販店のコジマや大型スーパートライアルがある五斗蔵交差点の角にあります。ちょう ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 00:17:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理
2009年05月23日 イイね!

銀杏並木を見ながらテラスでカフェ「SELAN(セラン)」

銀杏並木を見ながらテラスでカフェ「SELAN(セラン)」
熊谷喜八氏がオーナーシェフであるKIHACHIグループのイタリアンレストラン&カフェ。 神宮球場のすぐ近く、青山通りから銀杏並木沿いに入って100メートルほどで左手に出てきます。 銀杏の緑がまぶしい中、ここのテラスでスイーツ&ティーを楽しみました。雰囲気はばっちりですね。田舎もんなのでこういうのに ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 02:27:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ(スイーツ) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation