• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2007年04月14日 イイね!

星を見に行きました!。 宗像ユリックスでプラネタリウムと星空ウォッチング

星を見に行きました!。 宗像ユリックスでプラネタリウムと星空ウォッチング子供に星を見せに、宗像ユリックスプラネタリウムに行きました。

ちょうど「ほしぞらウォッチング」と言うイベントがあってまして、無料でプラネタリウムと天体望遠鏡による屋外観測会に参加できました。


プラネタリウムは小さいですが、色々工夫して作くられています。生解説がいいですね。

プラネタリウムの後は、広場に出て屋外観測会です。天体望遠鏡が4台程並んでいて、対象は金星と土星。ちょっと薄曇りで、星が見えるか心配しましたが、惑星は明るいのでなんとか見えました。特に土星がリングまでくっきり見えて感動しました。


箱もの行政で建物を何億円もかけて造ったけど、後はあまり利用されず、赤字の垂れ流しという施設が色々ありますが、宗像ユリックスはけっこう成功している施設だと思います。やっぱりハードではなくソフトですね。その中でもプラネタリウムは特にソフトが素晴らしい。星が好きな方達が一生懸命作っているのが伝わってきます。

今度(4月27日~30日)メガスターという410万個の星を投影できるプラネタリウムが来るらしいので、見に行ってみたいなぁ。

■プラネタリウム 五藤光学研究所製 GX-AT(星の数 約6000個)
■ドーム直径 12m水平式
■座席数 97席

宗像ユリックス
(財団法人 宗像市総合公園管理公社)
〒811-3437
福岡県宗像市久原400番地
電話:0940-37-1311 
関連情報URL : http://www.hosizora.com/
Posted at 2007/04/15 23:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2007年02月10日 イイね!

子供は「佐賀県立宇宙科学館」ではしゃいで、大人は「武雄温泉」でまったり!

子供は「佐賀県立宇宙科学館」ではしゃいで、大人は「武雄温泉」でまったり!本日はドライブで福岡から三瀬経由で「佐賀県立宇宙科学館」に行きました。

福岡で言えば福岡市立少年科学文化会館を大きく新しくしたもの(^_^;。
体験型の展示が多く大人でも楽しめます。プラネタリウム天文台もあります。
子供は閉館時間ギリギリまで楽しんでいました。

佐賀県立宇宙科学館
〒843-0021
佐賀県武雄市武雄町大字永島16351
TEL 0954-20-1666
FAX 0954-20-1620
入園料  大人500円 高校生300円 小中学生200円 園児・幼児等100円
開園休日 9:30~18:00 無休
駐車場  無料

帰りに、せっかく武雄まで来たので、武雄温泉に立ち寄り湯です。
こちらは逆にレトロな感じで、千と千尋の神隠しの湯屋みたい。
元湯や蓬莱湯、鷺乃湯など色々ありましたが、昔懐かしい感じがする元湯に入りました。
私好みの熱い温度で、疲れがさっぱり取れました(^_^)。

武雄温泉株式会社
佐賀県武雄市武雄町大字武雄7425
TEL 0954-23-2001(代)
関連情報URL : http://www.saga-ecf.or.jp/
Posted at 2007/02/11 01:33:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2006年12月10日 イイね!

佐世保の西海パールシーリゾートまでドライブ

佐世保の西海パールシーリゾートまでドライブ家族サービスでドライブです。
X5という無駄遣いをした手前、家族のご機嫌をとっておかなければ行けません。

日曜の朝8時半に出発し、二丈浜玉有料道路を通って202号線を南下、佐世保三川内ICより西九州道に入って佐世保みなとICで降りて、後は目的地まで10分ぐらいです。2時間かかりませんでした。
伊万里から498号線→204号線を通っていく方法もありますが、前回これで行ったときは渋滞にはまって時間がかかりました。
福岡市内から三瀬を越えて佐賀大和ICで西九州道に入るルートもありかな。

往復で約190㎞。
有料道路は少しで下道がほとんどでしたが、渋滞もほとんど無く燃費が9.2㎞/Lまで伸びました。X5は高速走行というよりも、定則走行時に燃費が伸びるようです。

西海パールシーリゾートの水族館は、元熱帯魚マニアの私にとっては小さくて見るところがあまりないですが、子供には十分好評です。
アイマックスシアターは子供向けのつくりですが、迫力があって大人でも十分楽しめます。
カップルだったら九十九島遊覧船クルーズが楽しいでしょう。
関連情報URL : http://www.pearlsea.jp/
Posted at 2006/12/12 00:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2006年12月03日 イイね!

いのちのたび博物館

いのちのたび博物館「いのちのたび博物館」 
子供を連れて北九州市までドライブです。

全長35メートルのセイスモサウルスの全身骨格は圧巻
人気があるティラノサウルスレックスの化石もあるし、
恐竜好きの子供にピッタリの博物館です。
エンバイラマ館の実物大の動く恐竜ロボットが音響効果もあって大迫力
子供がビビリまくって、1回目は途中棄権リタイアで入口に戻り、2回目は泣き
そうになり見る余裕もなく通り抜け、3回目でやっとじっくり見れました(笑)。

料金も北九州市立なので安いです。
大人 500円
高校生大学生300円
小中校生200円
小学生未満無料
隣のイオンに駐車して買い物ついでに見に行けば、駐車場代も払わなくてもいいしお得です。
関連情報URL : http://www.kmnh.jp/
Posted at 2006/12/03 20:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation