• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

今度当たったのは

今度当たったのはまたまた当選です。
自分で言うのもなんですが、よく当たる気がします(^^ゞ。
今年の夏に行われていた佐賀県の「バーバパパ スタンプラリー」。佐賀の観光名所等を回ってスタンプを集めると、そのスタンプの数別に応募できます。
家族でそれぞれ応募していたのですが、やっぱりというか私の名前だけが当選です。
佐賀弁辞典・バーバパパミニぬいぐるみが当たりました。
佐賀県観光連盟さんありがとう。
Posted at 2010/10/31 20:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年10月09日 イイね!

枝豆狩りは・・・

本日は以前紹介した枝豆狩りの日です。
降ってるか降ってないのかハッキリしない天気でしたが、枝豆狩りは、少雨決行のため開催されました\(^O^)/


しかし・・・
私は風邪のため留守番です(>_<)。
Posted at 2010/10/09 15:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2010年10月04日 イイね!

10月9日に宗像市で枝豆交流会

10月9日に宗像市で枝豆交流会我が家の恒例行事「枝豆狩り交流会」が今年もあります。
宗像市の宗像大社近くの畑で、枝豆の収穫体験が出来て、たった500円で食べきれない量の枝豆を持ち帰れます。
子供さんや彼氏・彼女をつれてプチ農業体験しませんか?

私も行く予定ですよ。


昨年の枝豆狩り写真

枝豆狩り交流会開催のお知らせ

今年も、市認定農業者協議会による枝豆狩り交流会が開催されます。
おいしい枝豆を農家と一緒に畑から収穫してみませんか。事前申込不要です。

●日時 10月9日(土) 午前10時〜午後2時
  *なくなり次第終了
  *小雨決行。荒天時は10月10日(日)に延期
  *開催の有無は、当日午前8時から
     ・むなかた地域農業活性化機構☎0940-36-7883か、
     ・市ホームページ(http://www.city.munakata.lg.jp/)→「市内にお住まいの方」→「新着情報」
   で確認をお願いします。

●会場 宗像大社近くの大豆畑(下地図参照)
  *車での参加者は、宗像大社駐車場を利用してください。

●枝豆狩りの注意点
  ▽受付で荒縄を1本500円で購入
  ▽畑で枝豆をはさみで切って、その縄でしばれる分だけ持ち帰りできます(葉はついたままの状態です)
 
●持参品 剪定(せんてい)ばさみ、軍手、収穫した枝豆を入れるビニール袋、汚れてもいい服装、長靴など


■問い合わせ先
▽むなかた地域農業活性化機構 ☎0940-36-7883
▽宗像市農業振興課         ☎0940-36-0041
Posted at 2010/10/05 23:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2010年10月02日 イイね!

とうとう解体

とうとう解体久しぶりに九州最大のアウトレットモール「マリノアシティ福岡」に行ってみると、なにかちょっと違和感が・・・
二つの観覧車が隣接してランドマークとして目立っていたのに、大きいほうの観覧車が何かすっきりしすぎです。
エバーグリーンマリノアホテルの大観覧車は、去年の9月から営業を停止していたんですが、とうとう解体が始まったんですね。ゴンドラが全部取り外されています
日本最大の高さ120mの大観覧車だっただけに、解体も時間がかかり、来年の2月ぐらいまでみたいですね。その後は台湾の企業がどこかで再建するとか・・・。いつかまた、再建された観覧車に乗ってみたいものです。
Posted at 2010/10/03 11:43:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年09月28日 イイね!

悲鳴と同時に呼び出された原因は・・・

悲鳴と同時に呼び出された原因は・・・仕事帰りに飲んでたところ、携帯が鳴りました。
家から電話です。
今日は遅くなると家にはきちんと連絡していたんですが・・・なんだろう?

きゃ~~~!
携帯をとると同時に悲鳴です。
「ど どげんしたとね?」

「コオモリが飛びよる~~~」
???酔っ払って状況がよく掴めませんが、家に急いで帰えりました。すると、どうも猫が捕まえてきて、部屋の中で離したみたい。以前もこうもり捕まえてきたことがあるんですが、その時は見つけた時点で死んでいました。今回はまだ生きているようです。今はソファの下に逃げ込んでるとの事。


網で捕まえました。疲れたのかぐたっとして逃げる気がありません。
近くで見ると、意外と可愛い

「なに?なに?」「触らせて」「触りたい!」しまった・・・子供に気づかれた。
「飼っていい?」やっぱりでたか(>_<)

イモリは飼えても、コウモリは飼えません。
強制的に外に逃がしました(^^ゞ。
Posted at 2010/09/29 00:44:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation