• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

雨天走行時の注意

雨天走行時の注意昨日の集中豪雨の中、車を運転して思ったのですが、20キロほどの距離の中で4台ほど走行不能になっている車を見ました。2台は10センチぐらい冠水している道路上ですが、後は冠水していませんでした。しかし、どちらにしても車が半分水につかって走行不能になるような状況ではありませんでした。
想像なんですが、それでも車が止まってしまうということは、タイヤで撥ね上げた水がエンジンルームとかに飛び込んで、電装系に入り込んでしまってショートしたんではないでしょうか!
今まで、水たまりを走ったら水を撥ね上げるのが楽しかったんですが、これからはちょっと自粛しようと思います。皆さんも気をつけましょうね。
Posted at 2009/07/26 00:22:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月16日 イイね!

トヨタが法律違反?

トヨタが法律違反?あの大企業のトヨタのことですから事前にリーガルチェック等していると思いますが、このごろニュースになった「頭金だけで新車に3年乗れる」ですが、記事を読んでみてびっくり。
頭金だけと書いていながら、その頭金が車両価格の6割も占めるんです。200万円の車としたら120万円の頭金なんて常識的に大きすぎませんか?。頭金だったらやはり1割2割の金額を言うと思うんですけど違いますかねぇ?
そお言う買い方を否定するつもりはありません。手に入れる手段が増えるのは歓迎します。ただ、私の感覚では価格のごく一部とも取れる頭金と言う表現で、それだけで新車に3年間乗れると書いておいて、その頭金の金額が非常に高いのは不当表示(景品表示法違反)にあたると思うんです。

トヨタファイナンスのニュースリリース
---------------------------------------
トヨタとトヨタファイナンス、新車の新しい購入プラン
  「残額据置き払い~頭金で乗る。残りはすっきり3年後~」を本格展開
トヨタ自動車㈱(以下、トヨタ) とトヨタファイナンス㈱(以下、トヨタファイナンス)は、新車の購入時に頭金を支払えば、月々の支払いなく3 年間新車に乗ることができる、新車の新しい購入プラン『残額据置き払い』を共同で開発しました。7 月22 日より、全国290 社のトヨタ販売店のうち、約100 社で取扱いを開始します。お客様は3 年後に「代替」「返却」「購入(一括・分割)」を選択することになります。
『残額据置き払い』は、昨年10 月から35 社のトヨタ販売店で先行的に導入し、取扱いを行ってきましたが、本年6 月までの9 ヵ月間の利用が1,300 件を超過し、好評だったことから、今回本格的に取扱いを開始することとしました。購入資金が満額貯まる前にお客様の購買意欲を促すことができるなど、国内市場の活性化をサポートする施策と考えています。トヨタとトヨタファイナンスは、お客様の新車購入における支払い負担を軽減するため、「トヨタ3 年ぶんください」のキャッチコピーでの「残価設定型クレジット※」の推奨や、新車のクレジット払いにTS CUBIC CARD の利用で貯まるポイントを活用できる「使ってバック」の導入など、これまでも新しい買い方の提案を行なってきています。今回の『残額据置き払い』を含め、引き続き多くのお客様のご要望にお応えできるよう取り組みを進めていく方針です。
Posted at 2009/07/16 22:53:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年06月10日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
X5

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。
WAKO'S BF-4

■サーキット経験はありますか?
なし

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?
安定性

■ディクセルのイメージを教えてください。
ちょっと高いけどしっかりした商品を作るブレーキメーカー

■フリーコメント
オイルでペダルタッチが変わるって本当ですかね?。

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/13 00:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2009年06月06日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム 親爺

・勝つと思う理由
やっぱり、年季が入った親父達でしょう。
今までの経験を生かしてエコランしてくれると思います。
Posted at 2009/06/06 21:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( X5     )
 年式( 2004   )
 型式( GH-FB44N )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( 不明   )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 8 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 3 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 輸入車、特にドイツ車に強い。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/18 23:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation