• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2008年05月10日 イイね!

秘密の花園でパスタランチ「ディマーレ」

秘密の花園でパスタランチ「ディマーレ」福岡市西区郊外の隠れ一軒家。
昔は何もなかったところに、宅地化の波が押し寄せて、山と住宅地の境目辺りにお店があります。ですので緑がいっぱい。手作りの庭にもお花がいっぱい植わっています。
あいにくと本日は雨。それでも緑に癒されながらイタリアンなランチをすごしてきました。


近くまでは、福岡市立今宿野外活動センターを目標にしていけばいいのですが、そこからが分かりづらいので詳しくはオフィシャルの案内ページをご覧下さい。
でも、最後の数百メートルは車で離合が難しいような狭い道です。気をつけていってくださいね。


雨に濡れていましたが、花や木が生き生きとして目に気持ちいい。このガーデンを見ながら、まったり紅茶を飲むと最高です。


ここは、コース料理のみでアラカルトはありません。
ランチは、パスタランチコース2100円、オリジナルコース3150円、フルコース4200円の3コース。
ディナーは、オリジナルコース3150円、フルコース4200円、スペシャルコース5250円の3コース。
子供やお年寄り向けにハーフコースもあります。

今日いただいたのは、パスタランチコース 2100円
★天然ヒラスと茄子とズッキーニのサラダ仕立て★
★自家製パン3種類の盛り合わせ★
★にんじんのポタージュスープ★
★ベーコンとアスパラのスパゲティ★
★本日の手作りデザート★
★トラジャブレンドコーヒーまたは紅茶★
アラカルトがないのですが、手のひらサイズのピザだけは別途あります。これを子供用にしました。ピザだけと言うのも気になるので、自分のパスタを取り分けましたが、お店の方がサービスで子供用にスープとアイスクリームを持ってきてくれました。グーですね。


天然ヒラスと茄子とズッキーニのサラダ仕立て
野菜が新鮮で苦味もないしシャキッとしてます。特にトマトが甘くて美味しかった。


ベーコンとアスパラのスパゲティ
大盛り+250円です。


本日の手作りデザート。3種類から選べます。
私が選んだタルトはちょっと硬かったけど、それ以外はグー。アイスクリームは洋酒が入っていて大人の味。デザートだけなら4点以上です(*^^*)。

その他、メニューや料理の写真はこちらに。

ディマーレ
住  所 福岡県福岡市西区今宿上ノ原254-40
電  話 092-807-0048
営業時間 [月・金・土] 11:30~16:30 17:00~22:00
     [火~木] 11:30~16:00
     [日] 17:00~22:00
定 休 日 無休

Posted at 2008/05/10 23:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(イタリアン) | グルメ/料理
2008年03月27日 イイね!

西中洲のイタリアンレストラン「ベラ ビスタ」

西中洲のイタリアンレストラン「ベラ ビスタ」またまた、西中洲です。
「大名やぶれかぶれ 西中洲店 」「博多酒魚家 なか尾」と同じ西中洲でも最深部の通りで、「かに通」の裏辺りです。 近くに行っても見つけにくいかも。ビルの入口前には枕木が引いてあり、小さな立看があります。
お店にはいると、落ち着いた雰囲気で洒落な感じです。大きく分けて、レストランのコーナーとバーのコーナーに分けれらます。高級店の感じがして、慣れてないと落ち着かないかもしれません。しかし、こういった感じのお店にしては良心的でしょう。フルボトルのワイン1本付きの二人で11000円のコースがあるぐらいです。


熱々のエスカルゴ。バターの香りがたまりません。


一番好評だったピッツァ。薄い生地でパリパリ。


濃厚な味わいの、生ウニのパスタ。

料理よりも印象深かったのは、ワインです。3本開けました。
どのワインも美味しかった。
イタリア ワイン
「カサーレ ヴェッキオ モンテプルチアーノ ダブルッツオ2006」
「ロッソ ピチェーノ スペリオーレ イル ブレッチャローロ」
チリワイン
「ビニェードス・エラスリス・オバリェ パヌール カベルネ・ソーヴィニヨン リザーヴ オーク・エイジド」

普段ワインは飲まないので、分からないのですが、値段からしてそんなに高級ワインじゃないのでしょう。しかし、「カサーレ ヴェッキオ」なんか、今まで飲んだ中で一番美味しく感じたワインの一つです。

Bella Vista(ベラ ビスタ)
住  所 福岡県福岡市中央区西中洲1-35
電  話 092-762-2223
営業時間 18:00~02:00
定 休 日 日曜日

Posted at 2008/03/30 23:27:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(イタリアン) | グルメ/料理
2008年01月07日 イイね!

大人気の生パスタの店「パスタフレスカ 英」

大人気の生パスタの店「パスタフレスカ 英」昨晩深夜2時過ぎまで頑張って通信教育片付けました。頑張れば何とかなるもんですね(^^ゞ。
それではさっそくグルメレポートを!
1978年開店福岡で最初の生パスタ専門店らしいです。ここのお店で修行して独立しているところが「パスタショップ」「チャオ」「粉屋」「エスト」「ケルン」など何店もあります。噂は色々聞いていたんですが、初めて行ってきました。
人気があるので、6時前に行ったのにほとんど満席状態です。ちょうど入店と同時に席が空き待たずに座れました。ただ、こういった店にしては回転が非常に速いです。皆さんコースでじっくりと言うより、お好みのパスタを食べてサッと帰る方が多いです。これって次のお客さんを待たせないため、皆さん自然にされているんでしょうね。こういう配慮ができるお客さんが集まって来るようなよいお店なんだと思います。
料金もパスタが750円~1100円程と良心的だし、ビッグサイズ(1.5倍)が150円増し、ダブルサイズ(2倍)250円増しと食いしん坊にも優しいです。お味は期待して行き過ぎたのが悪いのか、感動とまでは行きませんでした。でも、普通に美味しいです。家庭的でそれぞれの素材の味がよく引き出されています。麺は生麺と言うことでモッチモチ感を期待したのですが、そこまではありません。モッチぐらいですかね。


ベーコンとキノコのエッグクリームソース


ポルチーニきのこのフェトチーネ

パスタフレスカ 英
住  所 福岡県福岡市早良区原1-15 
電  話 092-822-5511
営業時間 11:00~(L.O.21:00)
定 休 日 無休

Posted at 2008/01/07 23:28:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ(イタリアン) | グルメ/料理
2007年12月27日 イイね!

専用窯で焼くピノキオのピザはパリッとうまい!

専用窯で焼くピノキオのピザはパリッとうまい!西海パールシーリゾート内にあるピザ&パスタの店。
ハウステンボスの中にもあるらしい。
特に店の真ん中にある専用窯で焼くピザが美味しいです。パスタは種類も多く色んな味を楽しめますね。
リゾートにあると言うことでデートでもよし、ファミリーでも使えます。当日の店員さんは気が利くし押しつけがましくもなく気持ちよく食べられました。そんなことでも、更に味が美味しく感じますね。


当日はクリスマスと言うことで、店員さん全員サンタの格好です。


薄い生地のピザでパリッ・カリッとしています。やっぱり専用窯で作ると違いますね。美味しいです。


当日はメンズデーと言うことで、無料でパスタ大盛りにしていただきました(*^^*)。ちゃんとベーコンじゃなくパンチェッタが入ってます。

ピザ&パスタ ピノキオ
住  所 長崎県佐世保市鹿子前町1050
電  話 0956-28-4115
営業時間 平日11:30~21:30土・日・祝日11:00~21:30 
定 休 日 無休

Posted at 2007/12/29 01:25:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(イタリアン) | グルメ/料理
2007年07月02日 イイね!

車とグルメが一緒に楽しめるバルディルッソ

車とグルメが一緒に楽しめるバルディルッソ昨日のブログの続きです。
お腹をカレーで満たしたあと、お茶でもしようということで、またまたstcsugiさんお薦めの店へ。「カレーの店 路」より300メートル程福岡側です。
「バルディルッソ」フェラーリ専門店(モータースポット・クルーズ)と一体になった珍しいイタリア料理店です。
よく前を通ることがあるので一度いってみたかったんですよね。

店に向かって右側が車屋で左側がレストランです。
店に入ると以外と狭くそしてムーディ。もっとだだっ広くて陽気なイタリアンを想像していました。中洲近くのレストランに来たみたい。
奥には血紅龍かな?立派なアジアアロワナが水槽の中を泳いでいます。

カウンターからは隣のクルーズの車が見えるようになっていますので、もちろんカウンターに座ります。

ポルシェGT、テスタロッサ、355、ガヤルドが展示されている。ウーム、凄い(^_^;。
実は、裏の倉庫にF50やF40、BB等々控えていて更に凄い光景で目がくらみます(@_@)。

食事はしてきたし、ダイエット中なのでお茶だけと思いましたが、stcsugiさんから誘われてついついケーキまで・・・。
stcsugiさん甘いもの大丈夫なんですね。私も両刀遣いです(^^ゞ。
仕方がない今日はダイエットのことは忘れよう。

stcsugiさんのマンゴジュースとチョコレートケーキ

ちょっと味見させてもらいましたがビターで大人の味ですね。

私のダージリンティとティラミス

フルーツでデコレーションしてお洒落です。私的にはちょっと甘めですが、女性はこれぐらいが好きでしょう。
どちらもケーキが500円です。お得かも!


 バルディルッソ
住  所 宗像市原町2217-1
電  話 0940-37-3300 
定 休 日 月曜日(祝日は除く) 
営業時間 [平日] 11:00~15:00 ランチ 11:00~14:00 18:00~22:00
     [日・祝日] 11:00~21:00 ランチ 11:00~14:00


関連情報URL : http://www.bardilusso.com/
Posted at 2007/07/02 23:37:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ(イタリアン) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation