• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2007年06月25日 イイね!

三瀬峠の手打ち蕎麦屋「風羅坊」

三瀬峠の手打ち蕎麦屋「風羅坊」日曜日のドライブの続きです。

温泉で冷や汗いい汗かいたあと、帰りがけに手打ち蕎麦の「風羅坊」に寄りました。ちょっと晩ご飯には早かったものの、三瀬峠を通るたびに気になっていたので実食です。
三瀬トンネルの料金所から佐賀側に500メートル程下った右側にあります。

田舎の蕎麦屋にありがちな、緑に囲まれお洒落な古民家風の外見です。

普段休日であればけっこう待ち時間が長いらしいですが、雨空と4時頃という中途半端な時間のおかげで待つことなく入れました。
店内もお洒落に照明を落としています。店員さんの接客もイヤミが無くよかったです。

料理は種類があまり選べません。


温かいソバは冬季限定と言うことで冷たいそばしかないようです。嫁さんはそば会席、私は十割盛りそばを注文します。そば会席は盛りそばととろろそばとデザートになっています。
これは、十割盛りそば


子供にとろろそばをと思っていたら、私の盛りそばが来たら、子供に先に取られてバクバク食べます。仕方なくお代わりを注文して盛りそばを食べました。
うーむ、腰があると言うより硬いだけのような気がする。つゆはちょっと辛目でしたがまずまず。期待度が高かった割には・・・。とろろそばを子供が食べなかったので私が食べましたが、こちらの方がそばが柔らかく、とろろと梅肉の組み合わせがよくて美味しくすすれました。

そば会席でそばが2種類来るより、何か他のそば料理が来た方が会席らしいと思います。
それと、あれだけ硬いと温かいそばの方が合うと思うのですが・・・。
まあ、雰囲気を味わうならバッチリでしょう。

 風羅坊
住  所 〒840-0544 佐賀県佐賀市富士町下合瀬1051-1
電  話 0952-57-2841
定 休 日 木曜日
営業時間 平日11:00~16:00 土・日・祝祭日11:00~18:00

Posted at 2007/06/26 02:00:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ(そば・うどん) | グルメ/料理
2007年03月15日 イイね!

地鶏と手打ちそばの店「創作ダイニング ゆず」

地鶏と手打ちそばの店「創作ダイニング ゆず」今日は大学時代の友人と飲みに行きました。

天神のフタタ近くにあるこの店は、お洒落な感じで女性受けよさそう。デートにも使えます。

メニューも豊富ですが、今日は薩摩地鶏のお刺身をいただきました。柚子をつけて食べるのですが、肉の甘みが広がり美味しいです。他の料理もそこそこです。それと、料理の盛りつけが綺麗ですね。

男二人で約1万円でした。ちょっと高めですかね。
でも、ここはコース料理にするとお得感があるので、職場でよく利用しています。
HPホットペッパーにクーポン券が良く付いてるので、持っていくといいですよ。

 手打ちそばと地鶏ダイニング ゆず
住所 福岡県福岡市中央区天神3-1-12 西井ビル B1F
電話 092-739-6622
営業時間 11:30~15:00、17:30~翌0:30(日曜は11:30~23:00)
定休日 無休


Posted at 2007/03/16 02:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(そば・うどん) | グルメ/料理
2007年01月20日 イイね!

隠れたそばの名店「蕎麦 木曽路」

隠れたそばの名店「蕎麦 木曽路」子供に何食べたい?と聞くと「そば食べたーい♪」。
この前「むらた」に行ったので、ちょうど蕎麦 木曽路に行きたいと思っていました。

ちょっと奮発して鴨南そば(1100円)を注文。
鴨はおフランス産らしいです。ネギにはちゃーんと焼きが入っています。柚子胡椒が薬味で付いてきて、それをちょこっと鴨に載せて食べると「うまっ」。そばをすすると熱くて腰があって「はふっはふっ」「うまっ」。うーん。幸せ(*^^*)
ざるそばにはワサビが鮫皮のおろしと一緒について来るのもにくい。

Posted at 2007/01/20 20:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(そば・うどん) | グルメ/料理
2007年01月12日 イイね!

「信州そば むらた」

「信州そば むらた」職場の飲み事で「信州そば むらた」へ。
以前別の場所にあったときはチョコチョコ行っていたのですが、櫛田神社近くに移転して始めて行きました。
大人が飲みに行く蕎麦屋”になってました。
おしゃれな外観と内装でそばだけを食べに行くのは逆に行きにくいかも。


鴨鍋のコースを食べましたが、特に玉子焼きが美味しかった。
鴨鍋は普通の美味しさかな。
最後に出てきたもりそばは・・・、お酒を飲み過ぎて味をよく覚えてませんm(_"_)m。
腰が強かった印象だけ残ってます(^_^;。


信州そば むらた
福岡市博多区冷泉町2-9-1
博多町家ふるさと館の向かい
092-291-0894
営業時間 11:30~20:30
第2日曜定休

Posted at 2007/01/13 18:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(そば・うどん) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation