• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2007年02月09日 イイね!

ブリスXで再コーティング!私の裏技です!?。

ブリスXで再コーティング!私の裏技です!?。ホテルから帰って、出かけるには時間がないし、じっとしているのももったいないのでブリスXの再コーティングをしました。

再コーティングなのでサッと洗車して、ブリスXを塗り込んでふき取るだけ。
そうは言ってもX5はデカイので1時間ぐらいかかりました。

今回は、自分なりに工夫して、ブリスXを効率よく使用できました。
整備手帳を見てね。

施工後の写真載せました。
Posted at 2007/02/10 01:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | X5(メンテナンス) | クルマ
2007年01月29日 イイね!

この前のX5ドック入りの結果です。

この前のX5ドック入りの結果です。この前のドック入りの結果です。

 ① ハンドルを回すときに小さいのですがカクッとがたがある。
 → ロワーダブルジョイント交換
 ・音はなくなりました。(^_^)

 ② ハンドルのあそびが多い
 → 上記+ボルトナット類のまし締め
 ・ ハンドルの遊び量はあまり変わらないようですが、カチッとした感覚が出てきました。運転が楽になりましたね。(^_^)

 ③ ハンドルを切ってバックするときにガタッと言う音と小さなショックがある
 → 再現せず、下回り点検+ボルトナット類のまし締め。
 ・ 戻ってきて、購入ディーラーの担当者を乗せて動かすとすぐ再現。
   伝言ゲームで正しく伝わっていないのかも、今度直接BMWディーラーにもっていこうかな。(T_T)

 ④ 一度オンボードコンピュータが何もしないのに突然リセットされた。
 → 再現せず(T_T)

 ⑤ 暖機運転中にETCがついているバックミラーからのビビリ音がする。
 → 枠カバーの取付直し
 ・ 今のところビビリ音は出ていません。(^_^) 

 ⑥ リアのトランクルームからミシミシと異音がする。
 → リアの小物入れのフタ取付部からの音のため給油。それと下部のテールゲートのロック部分の金具が甘く、ガタが多いので交換らしいですが、部品が日本になく海外から取り寄せ中。
 ・ しかも、今度交換だからだろうか、戻ってきたらガタがとてもひどくなっている。異音は確実に大きくなった。(T_T)

 ⑦ オートライトのセンサーが敏感すぎる。
 → BMWとしてもこれは認識しているそうなので、対作品が出るかも?(^^ゞ
Posted at 2007/01/29 23:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | X5(メンテナンス) | クルマ
2007年01月21日 イイね!

BMWディーラーで、X5の車検見積もり

BMWディーラーで、X5の車検見積もりBMWディーラー車検の見積を出してもらいました。


 24ヶ月法定点検整備
  BMW2年定期点検     27,720円
  測定検査料金         5,880円

 24ヶ月定期点検付帯費用
  車体検査代行費用      12,600円
  車体検査印紙代        1,500円
  自動車自賠責任保険(24ヶ月) 30,680円
  自動車重量税(2.0t~2.5t)  63,000円
  自動車リサイクル料金    23,880円
    合      計     165,060円


これに、消耗品代が別途かかりますが、他はサービスフリーウェイで無料になるはずです。
自動車リサイクル料金がイタイですが、意外と安い!

この中で税金等どこで受けても必ずかかる法定費用などを除くと、46,200円が純粋な車検費用になります。
この頃流行っているヤマト車検など格安をうたっているところでは、2万円以下で出来るみたいですが、整備内容が1時間ほどで出来る簡単な点検・整備ですし、輸入車だと別途1~2万円追加RV車だとまた3~5千円追加が必要ですので、逆に安いかもしれません。
Posted at 2007/01/21 21:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | X5(メンテナンス) | クルマ
2006年12月09日 イイね!

雨の中 洗車及びコーティング

雨の中 洗車及びコーティング今日はの中洗車とコーティング

コーティングの中でも今流行りのガラス系コーティングを行いました。
皆さん不思議でしょ。ガレージを持っているわけではありません、「雨の中」コーティングができるのですよ。
商品名は「ブリスX」
ガラス系コーティングでは一番メジャーな「ブリス」の上級モデルです。
実際の施工は整備手帳に載せてます。

これを選ぶにあたって参考にさせてもらったのが「自動車の趣味超越log」
このホームページは凄いですよ。ネットサーフィンで見つけたのですが、自動車整備士の方が、メンテナンス方法、洗車方法、異音対策、添加剤の知識などを公開されてるのですが、名前のとおり趣味を超越しています。
関連情報URL : http://eco-run.com/car/
Posted at 2006/12/09 20:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | X5(メンテナンス) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation