• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

ドライブシャフトブーツ再施行

ドライブシャフトブーツ再施行ドライブシャフトブーツ交換後のグリス漏れですが、施工不良と言うことで、代車の都合に併せて再度入院しました。
在庫があったようなので、ドライブシャフトブーツを再度新品に交換してグリス充填してくれたようです。また、車を家まで取りに来て、翌日には再度家まで持って来てくれました。
今回の対応は、合格点かなと思っていたら・・・


車内や車体は掃除や水洗いしてくれたようですが、元々のグリスが漏れて飛び散って汚れたホイールやアーム類はそのまま・・・
車内や車体の掃除はやっていただければうれしいですが、もともと施工不良によって汚れている部分の清掃が先でしょ。あーあグリスって落ちにくいんですよね(>_<)。
Posted at 2009/11/11 23:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | X5(故障) | クルマ
2009年11月01日 イイね!

ドライブシャフトブーツの施工不良

ドライブシャフトブーツの施工不良リフレッシュ中の驚いた件ですが、1つはビルシュタインダンパーの抜けで、もうひとつは・・・
1年ほど前のこと、ドライブシャフトブーツが切れBMWディーラーで交換しました。しかし、交換後ブーツ内のグリースがホイールやホイールハウス内に飛び散る現象があり、ディーラーに持ち込んで調整していました。それでも、再度グリス漏れがありなんかすっきりしていなかったんです。

その話を、ビルシュタインの交換前にタイヤ館で話していたら、またまたグリス漏れを発見。やっぱりというか直ってなかったんですね。でも、それにしてもグリス漏れがずーと続くのは不思議です。充填しすぎると曲げたときに噴出すのは分るんですが、最初だけよね?と思っていたらメカニックの方がブーツを触るとドライブシャフト側のブーツを止めているところがズリズリ動きます



ブーツの口をタイヤ側に1センチほどずらすとシャフトがくびれて細くなっているところがあって、そこだと隙間が出来てガパガパです。これなら中のグリースがもれるのは当たり前です。素人考えですが、そのシャフトのくびれているところにブーツをカシメて止めるんじゃないでしょうか?

ということで、またまたディーラーに入院の予定です(^^ゞ。
Posted at 2009/11/01 23:04:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | X5(故障) | クルマ
2009年04月13日 イイね!

再度グリス漏れ発見!

再度グリス漏れ発見!ディーラーでオイル交換時に、併せて無料10項目点検というのをサービスでやっていただいてました。
私は、作業をしてもらうときにはちょこっとだけでも見るようにしているので、オイル交換をのぞいたところ・・・丁度タイヤ空気圧の調整をされているところでした。先月末にかなり高めで窒素ガスを充填していたのですが(T_T)(T_T)窒素が・・・高圧が・・・。事前に確認してから調整してもらいたかった。ディーラーだと全部お任せな人が多いんでしょうね。オイルの値段が値段だし、悪気があるわけではないのでじっと我慢です。


気を取り直して、下回りをのぞきながらこの前のグリス漏れの話をしようとしたら、右フロントホイールの内側にまたまたグリス漏れの跡を見つけちゃいました。この前増し締めしてもらったはずなのにまた漏れています。ブーツの中によほどたくさんグリス充填したんですかねぇ?!
Posted at 2009/04/14 23:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | X5(故障) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ディーラーに緊急入庫

ディーラーに緊急入庫BMWディーラーに緊急入庫しました。
10月にドライブシャフトブーツを修理した後も、ホイールの内側にオイル滲みみたいなのがあったのですが、修理時のふき取り漏れグリスが飛び散っているのかな?ぐらいに思っていました。
ところが、昨日ホイールに黒いモノがべったりと付いていたんです。どう見ても触ってもグリスです。


そこで、ホイールやフェンダーの内側をまじまじと見ると色んな所にグリースが飛び散っています。それも、フロントの左右どちらとも。原因は前回修理したドライブシャフトブーツからのグリス漏れしか思い浮かびません。

そこで、本日ディーラーに持ち込んで見ていただきました。
ディーラーの説明では、以前のドライブシャフトブーツ交換の時にブーツ内にグリースを充填しているが、リフトアップ時のドライブシャフトの曲がりと実際の走行時の曲がりが違うためブーツが圧迫されてグリースがはみ出たのでしょう。ブーツの金具の増し締めと清掃しました。まだ、ブーツ内にはグリースがのこっているようなのでこのままで大丈夫ですよ。とのことでした。
Posted at 2009/03/08 23:33:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | X5(故障) | クルマ
2008年10月30日 イイね!

BMWディーラーの代車・・・

BMWディーラーの代車・・・この前壊れたドライブシャフトブーツの交換で、ディーラーにX5を預けました。

現在の代車がこの車です。
もちろんX3ではありません(^^ゞ。手前に写っているクルマです。


そうホンダのシビックです。


でも、シビックに不満な訳ではありません。代車をすぐに用意できないディーラーに不満なんです。なんでも良いからと私がこの車で承諾しました。そうしないと、客の都合ではなくディーラーの都合で修理が延び延びになってしまいそうだから・・・。
私の場合は、修理が重なってたまたま代車が出払っていた可能性もありますが、この方の話を聞くとこれが状態化しているようですね。故障してもすぐに代車の準備が出来ないから、修理のために代車待ちしている方が多い様です。それまでに故障箇所が悪化したら、どんな責任とってくれるのかな。お客の自己責任というヤツか・・・
隣のミュンヘンでは、急な故障でもすぐ代車が準備できてその上335です。ヤナセが買収して、福岡もこういう細かいところが充実してよくなっていくと思ったのですが、期待はずれに終わっています。代車という経費を抑えたいのでしょうが、目先の利益のために将来の大きな利益をみすみす捨ててる様に思います。
Posted at 2008/10/31 00:54:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | X5(故障) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation