• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2007年02月04日 イイね!

洗濯機購入+カゼ

洗濯機購入+カゼ昨日からのカゼ具合は、ちょっとだるいのと鼻が詰まるだけなので、洗濯機を買いに出かけました。あっそれと足の筋肉が痛いのも症状かも、けど昨日の掃除の影響かもしれないなぁ(^_^;。

外に置くので、今流行の乾燥まで一気にやるような高級品では困ります。
ある程度容量があって基本性能が高いシンプルな物。乾燥機能や静穏性にはこだわりません。それに値段が安ければ申し分有りません

ヤマダやコジマは値段が高い高級機が主流で、普通の洗濯機が少なかったのでMrMaxへ。
それにしても、洗濯機高くなりましたね。10万以上当たり前で20万を超すのもちらほら有ります。中には洗濯機にエアコンが付いている物まで(@_@)

やはりMrMaxは私が知っている昔の洗濯機が多く置いてあります。
モーターの日立と言うことで、日立の型遅れが安くてあったのでこれにしました。
♪約2万8千円♪

日立全自動洗濯機 NW-RC7 洗濯容量7㎏
 ■ 溶かす、落とす、洗うの3ステップウォッシュ
  少ない水で洗剤を溶かす、強めの水流で汚れを落とす、さらに通常の水位で
  しっかり洗うの3ステップ。濃縮洗濯液のパワーで、きれいに洗います。
 ■ 衣類がほぐれて取り出しやすい「ほぐし脱水」
  脱水後エアスルーパルが、槽にはりついた衣類をほぐして取り出しやすくします。
 ■ 黒カビの発生を抑えるカビブロック
 ・洗濯槽をキレイにクリーニング「槽洗濯コース」
 ・水切れをよくする「エアスルーパル」
 ・カビの原因の石けんカスを落とす「段違いクリーン槽」

帰ってきてから熱計ると、38.5度。けっこういい熱です。
そんなにきつく無い。熱に慣れたのかなぁ。
関連情報URL : http://www.mrmax.co.jp/
Posted at 2007/02/04 18:52:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation