• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

Carl Zeiss Planar(プラナー) T* 85mm F1.2

Carl Zeiss Planar(プラナー) T* 85mm F1.2元々もらったCONTAX RXから始めたカール・ツァイス(Carl Zeiss)なんで、そんなにお金かけていません。フィルム時代に安いレンズを少し集めていました。
10年ほど前、たまたま寄った質屋で安いのを見かけて、安いながらも自分的に高価なため指くわえていたんですが、次に行ったときに値下げして更に安くなっていたので我慢できず購入したレンズです。

福岡モーターショーコンパニオン写真はこのレンズで撮りました。


Planar 85mm F1.2 50year
コンタックス(CONTAX) 誕生50周年(1983年)と60周年(1992年)の記念に2回発売された限定レンズ。これは、50周年のAEGタイプ。人によっては35mm用では20世紀最高のレンズという人もいるぐらい。四半世紀以上も昔のレンズですが、今でも描写性能は凄いものがあります。

開放でも驚くほどシャープな描写性能ですが、驚くほど薄いピント面。腕が追いついていないので、少し絞って撮影です。

Carl Zeiss Planar(プラナー) T* 85mm F1.2 50year AEG
主な仕様
・レンズ構成  7郡8枚
・画角  29°
・撮影距離 1.00m~∞
・絞り目盛 1.2-2-2.8-4-5.6-8-11-16 (1.4)
・絞り羽 8枚
・フィルター 77mmねじ込み式
・レンズフード No.3メタルフード ねじ込み式(77/86リング併用)
・質量  875g
・寸法  80×86.5mm
・ケース  No.5
・レンズキャップ メタル
Posted at 2009/12/15 21:20:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ・携帯 | 趣味

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 4 5
6 78 9 1011 12
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation