• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

福岡県南部のうなぎ屋と言えば「富松うなぎ屋 黒田本店」

福岡県南部のうなぎ屋と言えば「富松うなぎ屋 黒田本店」暑い日が続きますねぇ。
こんなときはスタミナつけて乗り切らねば!
と言うことで、福岡県南部で一番人気の『富松うなぎ屋』の黒田本店に行ってまいりました。
場所は、福岡県と佐賀県の県境になっている筑後川(実際は暴れ川なので福岡と佐賀が複雑に入り組んでいますが・・・)の川土手の道沿いにあります。大善寺橋より500mほど南です。この周辺はうなぎ屋さんが多くて、10軒近くのお店がかたまっています。何でも、60年近く前の筑後川大水害があってから、うなぎが取れるようになって、うなぎ屋さんが増えたとか・・・
以前、支店である荒木店を紹介しましたが、こちらが本店です。人気がある上に、お盆と重なったためか、お店は人で溢れかえっていました。やはり帰省したら故郷の味を食べたくなるんでしょうねぇ。


骨せんべい
サービス出てきます。パリパリして塩気が効いてて美味しいんだけど、ちょっと油っこいかな。


セイロむし(1785円)
セイロむしは福岡県南部独特の食べ方で、蒲焼とタレをまぶしたご飯をセイロにいれて蒸して作ります。蒲焼のタレとうなぎの旨味がご飯に移ってご飯がウマウマ。蒸しているので、うなぎもふんわりな食感です。
特上を頼むと、うなぎが2段になって、1段はご飯の中にもうなぎが挟まれているのですが、今回は普通を頼みました。前回荒木店で特上食べたら、ちょっと多かったんですよね。肝吸いと漬物がついてきました。

富松うなぎ屋 黒田本店
住  所 福岡県久留米市大善寺町黒田83-6
電  話 0942-26-3608
営業時間 10:00~21:00
定 休 日 不定休

富松うなぎ屋 黒田本店うなぎ / 大善寺)
★★★★ 4.0


ブログランキング
Posted at 2010/08/18 22:43:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 45 67
89 10 1112 13 14
1516 1718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation