• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

プーマとBMWがコラボしたドライビングシューズ

プーマとBMWがコラボしたドライビングシューズ前々からドライビングシューズが欲しかったんです。
でも、けっこう高価だし、サイズが無かったり、気に入るデザインがなかったりで、購入まで至りませんでした。
先々週、鳥栖のアウトレットに行った時に、プーマショップに寄ったところ、このモデルが売っていました。アウトレットということで、価格1万円。更に2割引で8,000円まで値引き有りの状態です。
デザインもなかなかよろしいし、BMWとのコラボ商品というところも私の物欲を刺激します。

ところが・・・
試着してみると細身の作りで、通常いつも買うサイズだと幅がキツキツで合いません、ワンサイズ大きくしてみたけどそれでもちょっときつ目です。もうワンサイズ大きいのを出してもらおうとすると・・・、サイズがありません(T_T)。諦めざるを得ませんてした。

ただ、日にちが経つとだんだんその靴が気になってきます。
不思議なもので、無いと言われると欲しくなりますね(^^ゞ。
ネットを探してみたら、ありました。
それももっと安い価格で\(^O^)/


PUMA FUTURE CAT(フューチャーキャット) M1 BIG BMW NM
品番304453-01
2013 春夏モデル
定価14,700円

-------------------------------------
メーカーサイトの説明
プーマモータースポーツの定番人気モデル、フューチャーキャットのBMW 2013春モデルです。BMWのチームカラーで統一し、サイドにBMWロゴを配置しています。履き口にあしらったメタルと、内側側面に大きく配されたビッグキャットがデザインの特徴です。ドライビング時のペダル操作を邪魔しないよう、斜めにつけられたシューレース、つま先部分が立体的で脚の形に添うようなアッパーの形状、丸みを帯びたかかとなど、ドライビングシューズの要素をしっかりと兼ね備えています。クールでスマートな印象で、ドライビングや普段使いにオススメです。なお、ドライビングシューズの特徴でもある細身のワイズ(足幅)になっているので、初めての方には1~1.5サイズ大き目のサイズ選びをオススメしています。

プーマモータースポーツは1999年の立ち上がり以降、F1チームスクーデリア フェラーリやMOTO GPのDUCATI、そしてBMW、さらにメルセデスとも契約を結び、オフィシャルアイテムを販売しています。プーマモータースポーツのFOOTWEARは、モータースポーツシューズのテクノロジーを取り入れたデザインが特徴。運転席でのスムーズな足運びのため、フィット感は細くてスマートに、シューレースは斜めに付いています。かかと部分は丸くて旋回がしやすく、ソールは低めで滑りにくい素材を使用しています。WOMENはバレリーナシルエットのフラットなスニーカーパンプスも充実しており、ドライビングシーンだけでなく、普段使いにもオススメできるラインナップになっています。
※モータースポーツシューズはフィット感を重視した小さめの横幅のため、普段より1~1.5サイズ大きめのサイズ選びをオススメしています。
Posted at 2013/10/22 00:57:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年10月19日 イイね!

[2013]今年も焼き牡蠣のシーズンがやって来ました。

[2013]今年も焼き牡蠣のシーズンがやって来ました。今年も、糸島の牡蠣小屋のシーズンがやって来ました!
平成25年10月26日(土)から順次オープンしていくようですが、10月25日(金)に、先行して岐志漁港が限定でプレオープン(10:00~14:00)。当日は、ちょこっとお安く&お味噌汁サービスもあるみたいなので楽しみデスね。

今シーズンは、宮城県の種がきも震災の影響からある程度復活しているでしょうから、不漁で品薄ということはないでしょう。
でも、いま来ている台風が心配ですね。
Posted at 2013/10/20 00:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(魚貝) | グルメ/料理
2013年10月07日 イイね!

ヘッドライト磨きとコーティング

ヘッドライト磨きとコーティング最近の車のヘッドライトは、樹脂製がほとんど。
軽くてデザインに自由度があるのはいいのですが、昔のガラス製に比べて耐久性に大きく劣ります。樹脂が劣化して、黄ばみやくすみ、白濁が出て、見た目が残念な状態になるのです。
もちろん、夜間のライト性能も低下しています。


X5も当然樹脂製です。
黄ばみは出てないのですが、表面のコーティングが劣化しているのか樹脂レンズそのものが劣化したのか、表面がガサガサで白く濁ってひどい状態です。
なので今回、ヘッドライト磨きとコーティングに挑戦しました。
今家にあるもので対応したため、若干出来に不十分なところはありますが、見た目は「おぉぉぉ」と言うぐらい変わりました。適当にやったにしては十分な結果です。
Posted at 2013/10/08 23:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

無賃乗車

無賃乗車いつの間にか、乗っていた緑のお客さん。
山を走るのはいいですね。ドライブに最適な季節になったので窓全開で走っていた時に乗ってきたのでしょう。
佐賀から福岡まで2時間ほど同乗していましたが、途中で窓から逃げていっちゃいました。
この季節のドライブは気持ちいいですね。
次はどんな方が隣に乗ってくれるのかな?。

Posted at 2013/10/07 01:44:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 暮らし/家族
2013年09月26日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」
■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
BMW X5 2004 シルバー

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
Man

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
②③

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
3ヶ月に1回

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング 

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
シュアラスターゼロウォーター

■フリーコメント
いろんなコーティング剤を使ってきたので、比較してみたいですね。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/26 10:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation