• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

伊勢神宮参拝記念の【参宮の木札】間もなく無料配布が始まります❗

伊勢神宮参拝記念の【参宮の木札】間もなく無料配布が始まります❗ 木札は神宮が販売する御札ではありませんが毎年十二支が刻印された木札が配布場所・時間・数量・期間限定で無料でいただけるので秘かな人気があります。
500💴で販売もしています。

配布場所
伊勢神宮外宮前の観光案内所のみ(赤福外宮前店の隣)
↓📷の左側に信号交差点角に観光案内所があります。専用🅿🚗ありませんので外宮🅿に駐車してください…徒歩数分。

配布期間・時間・個数
1/10 ~ 3/末日の【平日限定】 8:30 ~先着 100人
土日(平日も)は市内各所で500💴で販売され購入できます。
↓📷購入と無料の違いは木札の歴史の説明文と紙袋(無料配布は木札のみ)

参宮の木札のいわれ(有料の木札に添付されている説明文丸写し😓)
参宮の証
その昔、お伊勢参りをする旅人は、筒状に丸めて背負ったゴザの先に、1文無しの印「ひしゃく」さえ差しておけば、白米のおにぎりやお風呂、水、わらじなどな提供してくれる伊勢の人々の「施行」に支えられていました。
そのことから「お伊勢参り」を「おかげ参り」と呼ぶようになったと言われています。
【参宮の木札】はその「おかげ参り」の「ひしゃく」に代わる「参宮の証」、現代版の施行(おもてなし)として、毎年ごとに十二支をあしらえ配られています。
この木札を持って伊勢志摩を巡るとプチ良いことがあります。
良いこと&五色玉の紹介は近日中に😊

↑ 1/2 外宮さんに初詣お参りし神宮でお守り買わず観光案内所で【伊勢開運手帳】買ってきました😓

↑ S-660中部オーナーズクラブ新春定例会が木曽三川公園で開かれ54台も集まりました。寒かったです😞
ブログ一覧
Posted at 2017/01/04 20:36:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 21:20
寒い中お疲れ様でした!
へんば餅ゴチになりました。
コメントへの返答
2017年1月4日 22:08
やっぱり今年も寒かったですね😅
お疲れ様でした。
木札は10日の朝一でもらってきます😊
2017年1月4日 21:46
伊勢さん、お疲れ様でした。
ステッカーを頂き有難う御座いましたm(__)m
コメントへの返答
2017年1月4日 22:12
来月の定例会はホッカイロで暖を取らないといけないですね😅
寒いなかお疲れ様でした。
2017年1月4日 23:47
外宮で木札を配布してるのは知ってましたが、販売してるのはしりませんでした。
毎年配布を見てて、欲しいなぁと思うんですが、行列を見て断念しちゃう意思の弱さ(笑)
今年は並んでみようかな。
コメントへの返答
2017年1月5日 0:06
去年5~6回もらいに行きましたが😅並んだのは1回だけでした。
1月は参拝客が多いので並ぶと思いますが
2017年1月5日 0:32
早速ありがとうございます~☆.。.:*・°
こういうのがあるとは全く知らず^^;
年女行くしかない~(〃∀〃)
3月までに調整致します...♪*゚
伊勢さんは伊勢神宮に纏わるお仕事されてるんですか?
コメントへの返答
2017年1月5日 0:44
昨年 親の介護で仕事を辞めて伊勢の実家に帰ってきました。
来月からは伊勢神宮参拝の障害者のサポートボランティアをします。
みん友さんの伊勢参りも度々お付き合いしています。
2017年1月5日 1:01
そうでしたか~
また近日公開のプチ良いことと五色玉楽しみにしていますよ~
是非私が行く時にはお付き合いお願いいたします☆.。.:*・°
コメントへの返答
2017年1月5日 1:34
かしこまりました😊
明日は内宮にチョッと遅い初詣に行ってきます。
2017年1月5日 2:24
伊勢開運手帳が気になります♪
( *´艸`)
コメントへの返答
2017年1月5日 5:19
流石に目のつけどころが鋭い😊
この手帳は伊勢神宮に関する情報・知識が満載なんです = ブログのネタの仕込みに活躍しそうです😊
2017年1月5日 10:14
え~(;・∀・)

木札の配布やってたんですかっ?!

平日限定とは言え初めて知りました💦

お礼参りを毎年年末にしてるからかなぁ(^^;

三月末までって期間も長いですね😁

しかも、干支の刻印付なんて集めたくなるし⤴
お礼参り・・・
年末・年始、どっちが正しいってあるんですか?
コメントへの返答
2017年1月5日 11:18
年末は12/10頃迄が無料配布でした。
8種類の干支の木札の写真がパンフに使われているので8年前から?かも知れません。
伊勢市駅からゾロゾロ外宮目指して歩く参拝客もほとんど知らないようで素通りします。
観光案内所で「木札をください」言わないともらえません。
2017年1月5日 12:16
おめでとうございます。いつも為になるお話ありがとうございます。

伊勢さんのブログ見ていたら、また伊勢神宮に行きたくなります。昨年は、初めて伊勢神宮に参拝させて頂きました。木札、凄い列であきらめました😅・・・

遠いから勇気がいるけど、いつか自分で伊勢まで運転して行けたらなと思います。

今年もブログ、楽しみにしています~♪
コメントへの返答
2017年1月5日 12:34
おめでとうございます。
長い行列の時は運悪く団体さんが並んだのかもしれないですね😓
まだ1度も長い行列には遭遇していません
期間があるのでお越しになる際は余分に確保しておきます。

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation