• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月22日

伊勢神宮 なぜ❓何故⁉️編 内宮は右側、外宮は左側通行 & 参宮木札の無料配布3/末で終了

伊勢神宮 なぜ❓何故⁉️編 内宮は右側、外宮は左側通行 & 参宮木札の無料配布3/末で終了 内宮宇治橋前の立て看板「右側通行」、外宮表参道と北御門口の立て看板「左側通行」と通行区分がそれぞれ違っていますが日本人の従順な性格で然したる疑問も抱かないまま前を歩く人についていきますが意味はあります。
⬇️内宮宇治橋前で日の出🌄直前に撮影

⬇️内宮の手水舎と御手洗場も右側に位置しますがこれらも関係します。

⬇️外宮表参道火除橋前、奥に見える手水舎も左側にあります

⬇️外宮北御門口(きたみかどぐち)火除橋(ひよけばし)前

⬇️外宮の北御門口の手水舎も左側に位置します

これでお分かりのように正殿との位置関係と言われてます。神様に対し遠回りをして正殿に向かって歩き身体を清めることで慎みの心を表しています。
ただ神宮125社1⃣で紹介した⬇️志宝屋神社のように正殿に近い側に手水舎がある神社もあります。

⬇️外宮🅿️🚗から北御門

諸説色々あり古くは神宮境内の奥深くまで町屋が軒を連ねており、お参り客を店に呼び込むためとか……

平日限定の伊勢神宮参拝記念の「参宮の木札」無料配布が3/末で終了します。
次回無料配布は年末か大きなイベント。

平日先着100人一人一個ですがPRしていないため午後でも残っていることが多いです。

外宮表参道前の観光案内所で平日のみ無料配布中❗️(五色玉と紙包みは別です)
「木札ください‼️」と言わないといただけません。
ブログ一覧
Posted at 2017/02/23 08:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏 ...
pikamatsuさん

濃霧のち晴れ(今日も)
らんさまさん

MGA
ヒデノリさん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年2月23日 9:29
伊勢さん、まいど~🎵

おいらは、今年還暦を迎えます!(笑)

なんでひょっとすると年末年始に年越し詣で

に伊勢さんを参拝するかも知れません!( ̄^ ̄)/

実は、うちの会社は、毎年新入社員を連れて

年越し詣でをしています!

いつもそこで1番神楽を頂いています。

で、先輩社員は、結婚したとか管理職になったとかの転機に参拝するように会長さんから言われます!(笑)

もし、参拝するようでしたら伊勢さんにお会い出来るかなぁ!(^○^)
コメントへの返答
2017年2月23日 10:20
毎月のように遠方からお伊勢参りに来られるみん友さんをご案内しています。
今月からスタートした「伊勢おもてなしヘルパー」の仕事が増えれば忙しくなりますが
2017年2月23日 16:24
伊勢さん、こんにちは~。

何時も楽しく勉強させて頂いております。
通行区分が設けられているのは聞いたことがありましたが、神様に対し遠回りをして身体を清めながら歩くと云う意味があるとは知りませんでした。

そして、平日限定の参拝記念「参宮の木札」が今月いっぱい無料配布されてることも知りませんでしたぁ。
最も、知っていても行けませんでしたがね(汗)。
コメントへの返答
2017年2月23日 16:30
4月は鹿児島~宮城までの⭕️⭕️台がお伊勢参りツアーに参加されますよ☺️
お待ちしています。
2017年2月23日 18:45
いつもいつも大変勉強になります。今年は2年ぶりに行きますよ。伊勢神宮へ。半年に4回位は、名古屋迄仕事の打ち合わせで行きますが、なかなか伊勢までは行けませんね。3月25日に息子の家の上棟があるので、今年は息子家族を連れて必ず行きますよ。長島温泉へ泊まりなばなの里経由、伊勢神宮そして嫁にミキモト真珠でもプレゼントする計画です。単身赴任時には、良く行きましたが群馬県住まいですときついですね。
コメントへの返答
2017年2月23日 19:07
名古屋方面からは四日市周辺の渋滞がネックなので距離の遠い関西方面の車がよく目立ちます。
桜の見頃にもよりますが春休みと重なり天気の良い日は🅿️🚗に苦労します。
生誕祭翌日のお伊勢参りツアーも平日ですが内宮は近い🅿️は難しそうです。

プロフィール

「@-Led Zeppelin- さん
初日で手順も??の連続で時間かかりましたが今日で慣れたと思うので30分ほどで終わるのでは
次回の運転免許証、マイナカード更新が4年後でマイナ免許証に急いでする必要もないんですが…😅
電子証明の暗証番号が必要とは知りませんでしたが覚えてました」
何シテル?   03/24 22:29
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation