• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月04日

伊勢志摩駐車場事情 知らないと時間・お金の無駄遣い

伊勢神宮と夫婦岩と鳥羽の人気観光スポットを車で行く場合の駐車場の利用についてのご案内です。伊勢神宮・外宮・内宮・別宮・猿田彦神社・夫婦岩・鳥羽水族館・ミキモト真珠島を中心に休日の普通の時間帯で観光する前提です。

外宮の4箇所の駐車場と別宮3箇所(月讀宮・倭姫宮・月夜見宮)は無料なので時間を気にせず安心して止めれます。
⬇️倭姫宮

駐車場から外宮参道を伊勢市駅に500m歩いて構内の観光案内所でマンホールカードをいただいて


ピカチュウ電気バスに乗車して伊勢市駅➡️外宮前の1区間2分間のピカチュウワールドを楽しむコースも。

猿田彦神社は30分無料
お参り御朱印など普通の参拝なら30分は余裕です。駐車場入って神社に近い奥の位置に止めてください
車のお祓いする場合は駐車無料

内宮の市営駐車場は年中固定料金で一時間無料過ぎると500円で超過料金もお値打ちです。

夏は屋根付きがいいと思われる方は神宮会館の立体駐車場が便利です(一部平面も)
二時間500円追加もお値打ち料金でおかげ横丁に最短の駐車場
内宮周辺の民間駐車場は平日500休日1000

夫婦岩の駐車場は無料ですが点在してチョッと分かりにくい

⬆️人気急上昇中の二見シーパラダイス
平日と休日料金は違うので注意が必要です。
夫婦岩から歩いて水族館に行けば駐車料金不要

鳥羽周辺は駐車場の選択により料金に大きな差と時間のロスが発生します。

眠いので後編鳥羽市内編に続きます。
ブログ一覧
Posted at 2018/05/04 20:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

朝の会 2025/04/29
のび~さん

今日はゴルフ
2.0Sさん

愛鳥週間
剣 舞さん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年5月4日 21:51
伊勢さーん❗️

これは、知っとかない損ですねー(^^)

一旦、おやすみ💤なさいませ〜(^^)
コメントへの返答
2018年5月4日 21:58
今回は鳥羽の人気観光スポットを視察して知らないと損を実体験しました。
2018年5月5日 11:06
こんにちは♪
機密情報ですね<笑>。 私の場合は外宮、内宮と両宮にお参りするときは外宮の無料駐車場に駐車して、内宮にはバスで往復と言う行き方を定番にしています。時間効率も良い行き方だと思っています。
コメントへの返答
2018年5月5日 12:51
後編の鳥羽観光は書くとマズイ機密情報かも知れません😓
2018年5月5日 14:54
ども、自分も(๑˃̵ᴗ˂̵)

月夜見宮の駐車場を利用してます
並ばなくていい上に無料ですからね。
コメントへの返答
2018年5月5日 17:58
月讀宮かな?こちらをコソッと利用している人はいますね☺️チョッと歩きますが渋滞待ちを考えたら無料なので頑張れます。
2018年5月6日 16:44
こんにちは
先日鳥羽に行った際、鳥羽駅JR側の立駐にとめました。
30分100円なのでかなり安くすみました。

皆さんミキモトやその周辺に停めようとされてたのであの辺り凄く混んでました
コメントへの返答
2018年5月6日 18:53
後編で詳しく説明しますが駅西駐車場は市営から民間に経営が移行して二時間無料が無くなりましたが1日上限が600円と安くて良いんですが階層で狭いスペースがあるのでチョッと人気がイマイチなんです。屋上は広いですけど
駅の近くにコスイ人は究極の裏技?で無料で駐車します😞
2018年5月6日 20:27
こんばんわ~
伊勢神宮には縁があり、2015、2016年と2年連続参拝してます。
電車なのですべて徒歩で2015年8月に参拝したときは、外宮→内宮徒歩で参拝したらへとへとになりました(笑)。

今後はS660で青森から行くことが目標としてますので、とても助かります。
情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2018年5月6日 20:35
バスを利用すれば楽々ですよ
正月やGWも車で来られてもシャトルバス上手く利用すれば渋滞混雑も少しは避けれます。
鈴鹿サーキットのS660生誕祭に合わせて全国から毎年多く方がS660で伊勢神宮にお参りしています

プロフィール

「@-Led Zeppelin- さん
初日で手順も??の連続で時間かかりましたが今日で慣れたと思うので30分ほどで終わるのでは
次回の運転免許証、マイナカード更新が4年後でマイナ免許証に急いでする必要もないんですが…😅
電子証明の暗証番号が必要とは知りませんでしたが覚えてました」
何シテル?   03/24 22:29
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation