• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月24日

二見の新しい御朱印情報

二見の新しい御朱印情報 伊勢神宮の内宮・外宮に次いで3番目に参拝者の多い二見興玉神社に毎月23日限定の御朱印が7月からスタートしました。

昭和初期の御朱印を再現しています。
夫婦岩と清き渚が描かれた「二見浦禊斎けっさい證印」

神様の使いである蛙(猿田彦大神の使い)と身を清める注連縄が描かれた「二見興玉神社参拝證印」の2つの朱印が押されています。

伊勢市二見(ふたみ)町=23日はふたみの日ということで毎月23日のみ限定
注意点が通常の御朱印は300円ですがこちらは500円とお高めなのがチョッと😞

京都の元伊勢籠神社も300円+500円
籠神社は因みに500円の御朱印のみはいただけない(間違っていたらスミマセン)
もう一点注意しないといけないのが写真では御朱印帳の左右に押印されていますが(📷️NEWS画像の借物)23日限定の御朱印は御朱印帳にいただけますが並べて同日の既存の御朱印はもらえず紙となるようです。小さな神社では神職が不在で紙での御朱印も何度か経験していますがこれは苦情が出そうです。籠神社は見開きページに2つ御朱印いただけました。
二見興玉神社のすぐ近くに(二見の水族館辺りから山側に入ります)大江寺があります。
伊勢西国一番霊場元興玉神社
こちらも2つ御朱印いただけます。

ペットのお墓でも有名な寺です。
リピーターの多い神社で500円の設定と紙での御朱印は長期的にマイナスなのではと思っています。
9/23 秋分の日
11/23 勤労感謝の日
12/23 天皇誕生日
御朱印求めて混雑すると思います。
ブログ一覧
Posted at 2018/07/24 11:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴6年!
ハル@ND2さん

今日のランチは、炙りチャーシュー麺
シロだもんさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

その人の「いつか」
F355Jさん

この記事へのコメント

2018年7月24日 15:20
昨日📺で観ました!
コメントへの返答
2018年7月24日 15:25
野党もモリカケより御朱印全国一律300円の法律でも国会に出せば支持率も微増するのに😞
2018年7月25日 19:57
昭和時代?の復刻版みたいですよ
祝日と被ってるのはありがたいですね
コメントへの返答
2018年7月25日 20:06
8/23に朝イチで御朱印いただいてくる予定です。立派な社務所を造ったので500円も仕方ないかなとは思っています。

プロフィール

「@-Led Zeppelin- さん
初日で手順も??の連続で時間かかりましたが今日で慣れたと思うので30分ほどで終わるのでは
次回の運転免許証、マイナカード更新が4年後でマイナ免許証に急いでする必要もないんですが…😅
電子証明の暗証番号が必要とは知りませんでしたが覚えてました」
何シテル?   03/24 22:29
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation