• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月25日

皇大神宮の遥宮 瀧原宮

皇大神宮の遥宮 瀧原宮 志摩磯部の伊雑宮と内宮の遥宮とおのみやと呼ばれる瀧原宮は伊勢から熊野三山に向かう熊野街道を南西に40kmとかなり遠い位置の瀧原の宮によって開けたことから名付けられた大宮町にあります

国道沿いに広い駐車場がありますが10台ほどは近くに止めれます
関西から鳥羽に向かう途中のバイクと並んで😊終わりに2台のバイク写真数枚あります

滝原宮は何度かブログにあげているので詳しい説明省略

鳥居をくぐると40㌶の広い自然林の宮域は熊野街道に面し参道が直線で450m続き玉砂利を踏みしめ杉木立を延々と歩きます





宮域を流れる頓度とんど川への石段を下りると御手洗みたらし場があります


可愛い手水舎もあります


宿衛屋 忌火屋いみびや殿 祓所が続きます





滝原宮たきはらのみや
滝原竝宮たきはらのならびみや
長由介ながゆけ神社
若宮神社

参拝順も決まっています

















鳥羽で他地域から来るメンバーと鳥羽でお泊まりとのことでした
BMWとHONDAのあまり伊勢では見掛けないタイプなので数枚📷️




内宮に似た雰囲気を抱く別宮は倭姫命が天照大神の永遠の宮地としてここを一度定めたほど理想の環境
さらに適地を求め伊勢に皇大神宮を祭ることになりました
ブログ一覧
Posted at 2020/03/25 07:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

5ヵ月ぶりのアップ💦
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2020年3月25日 18:16
人混みが大嫌いなので正月は伊勢神宮には近付けないので、たまにここの神社に初詣に行くことがあります。
小さいですが手を洗う川も流れていて、結構良い雰囲気ですよね。
邪魔だと思うほど人も多くないし。
コメントへの返答
2020年3月25日 18:52
国道沿いの広い駐車場が混んでいても滝原宮はそれほどでもなく、参道が長いのはキツいですが😓

プロフィール

「@-Led Zeppelin- さん
初日で手順も??の連続で時間かかりましたが今日で慣れたと思うので30分ほどで終わるのでは
次回の運転免許証、マイナカード更新が4年後でマイナ免許証に急いでする必要もないんですが…😅
電子証明の暗証番号が必要とは知りませんでしたが覚えてました」
何シテル?   03/24 22:29
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation