• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月23日

外宮周辺カフェ巡り 昭和の香り漂う喫茶 寿

外宮周辺カフェ巡り 昭和の香り漂う喫茶 寿 戦後75年経ち昭和20年より令和の現在まで営業の続く喫茶店があります

JR伊勢市駅を外宮表参道に向かわず線路に沿う道を松阪方面に数分歩くと見えてきます


この日は車で駐車🅿️🚗場は2台
月夜見宮の森に隣接


更にJR沿線を進むと伊勢銀座新道商店街の入り口があり虎屋ういろ本店


食事と喫茶ファミリースナック
食事がメインで入店前に大きなメニューボードをチェック


外観は道路の整備拡張で建て替えされ建物の古さはありませんが伊勢市内で最も古いと云われる喫茶店は電車利用の観光客にはよく知られた存在です😊

日替り定食850円

魚とかぼちゃと芋のフライなど他にも食材豊富なメニュー

一応デザートも付いていました😋


奥に案内されると怪しげな⁉️妖しいルームがあります



見た通りですがスナックの営業はしていない様子
常連様ルーム




昭和の喫茶に少し触れることのできる懐かしいお店です


伊勢の幻の銘菓「七越ぱんじゅう」があった近くです
3代目は松阪で麺処さかきばらを自営
ブログ一覧
Posted at 2020/10/23 04:34:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ルネサス
kazoo zzさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2020年10月23日 16:13
場所はわかりましたが入ったことは無いですね。学生時代はその辺も歩きましたが大人になってからは車でスルーです。
ビーバップ世代なのでその辺りに学ラン(改造系)買いに行った記憶があります(笑)
現在は無いと思います。
コメントへの返答
2020年10月23日 17:06
若草堂より古いので是非とも話のネタに😊
ご夫婦元気なのでまだまだ続きそうです。
2020年10月23日 17:23
■ 学生時代、初めて入った喫茶店がコトブキでした。
■ お店で食べた七越しぱんじゅうの懐かし味、今でも鮮明に覚えています。
その後、多くのお店がぱんじゅうを出していますが、あの味・食感・やけどしそうな熱々のこし餡に巡り会うことができません。
ああ、もう一度食べたたいね。
コメントへの返答
2020年10月23日 17:49
ぱんじゅう現在3店が伊勢市内にあり各々特徴ありますが七越ぱんじゅうは再現できていないのが残念です😞

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation